- ベストアンサー
Win32について(OS)
こんにちは。 http://upx.sourceforge.net/ (右下にダウンロードできる場所あり) このサイトの”UPX”という圧縮ソフトウェアを使おうと思っているのですが、 OSの種類がWin32となっております。 私はWindows7 64bitなので使えるのでしょうか? 普通32bitのアプリケーションウェアは64bitでも使えますよね?? 初心者なのでWin32ということを簡単に教えてください。 調べても64bitで使えるか書いてないので・・・・・ ※UPX⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/UPX
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>初心者なのでWin32ということを簡単に教えてください。 通常「Win32」って、Windows95/98/Me/NT/2000/XP/Win7/Win8がアプリケーションソフト用に標準で提供しているAPIの事を言います。 大昔、Windows3.1ってのがあって、「Win16」という16ビットプロセッサ用APIが提供されていました。 Windows95になってからは、32ビットプロセッサ用APIの「Win32」が標準になって、32bit版OS、64bit版OSのどちらも「Win32」のAPIをサポートしています。 >OSの種類がWin32となっております。 これは「Win32のAPIがサポートされたOSなら、どれでも動くよ」って事を意味します。 64bit版Win7は、「Win32APIをサポートしている」ので、当然、動きます。 なお、プロセッサやOSを、32bitか64bitか区別する場合は「x86」「x64」と書きます。 「x86」は32bitで、初期の代表的な32bitCPUチップの型番が「80286」や「80386」などで、略して「286」「386」と呼んでいました。 型番の数字の微妙に異なる部分をまとめて1つにして表記しようと「80x86」(xには2や3が入る)とか「x86」と表記したのが由来で、「x86」という表記になっています。 「x32」ではありませんので、注意して下さい。 「x64」は64bitで、こちらは「x86の書き方を踏襲」して「x64」という表記になっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 64bitで動くことがわかり、安心しました。