- ベストアンサー
任意保険における「改造車」の規定
こんにちは。RX-7(FC3S)の購入を考えています。 格安で入手したいので、ライトチューン車やリビルドエンジン車など、 一度大規模な手入れが入っている車にしようと思います。 車検制度では、この程度なら構造変更に該当しないと聞きました。 任意保険の基準では、どこからが改造車なのでしょうか。 まさかウィングの交換や社外ホイール(インチ変更無し)でも、 改造車と見なされて保険料が上がるのでしょうか。 ブローエンジンを同形式のリビルド品に交換した・・・という場合は、 どのようになるのでしょうか。 点火プラグを社外品に交換してあるとか・・・。 上記のような手入れの場合、スポーツカー愛好者から見れば、 ただのメンテナンスや修理程度にしか考えないはずですよね。 保険会社から見れば、やはり保険料を分捕るカモなのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
任意保険における『改造車』は、車検証記載が基本です。 しかし、保険自由化している現在は、保険各社独自の基準を持っていますから、加入時に問い合せる以外ありません。 すなわち、複数社相見積比較ですね。 加入の際は、現実を正直に申告することが大事です。 たとえその結果保険料が高くなったとしても、イザ事故の際に保険料支払をめぐるトラブルを避けられることで、結果的に損がなく安心です。 また、購入予定車は、事故確率が高いことから保険料率が高いだけではなく、加入自体を拒否する保険会社もあります。 特に、初めての保険加入+若者+スポーツカー+改造車の条件は、加入できても保険料がビックリするほど高いでしょう。 それでも乗る以上は、対人・対物=無制限、人身傷害もしくは搭乗者傷害の加入は絶対条件ですね。 >保険会社から見れば、やはり保険料を分捕るカモなのでしょうか。 ◎反対です。引受けたくないのです。 保険会社は、車種別の過去の事故確率データーなどから保険料を算出しています。 それは、加入者の公平性を保つためです。 保険は、加入者の相互扶助的なもの。 加入者全員の保険料で、事故を起こした加入者の保険金支払するのですから、乗る車相応の保険料負担は当然ですし、事故を起こすことが分かりきっている車はオコトワリしたいわけです。 特に通販系保険は、割に合わない(損害率の高い)車種や運転者を排除、すなわち、できるだけ事故を起こさないと思われる優良加入者だけを集めることで安い保険料を実現しようとしてると言われています。 では、絶対に事故らない、少なくとも自分から起こさない安全運転で、カーライフを楽しみましょうv
その他の回答 (4)
- nonomura01
- ベストアンサー率25% (1/4)
基本的に保険屋さんが見るのは車検証だけです。実車確認はしません。 エンジンを同形式のエンジンに乗せ換えても問題はありません。 ですが気を付けなくてはいけないのは、車検証上5人乗りで、実車はリヤシートを外して2人乗りの状態で事故を起こすと、保険加入条件違反により免責となります。お金が払われませんのでご注意を。 >保険会社から見れば、やはり保険料を分捕るカモなのでしょうか。 カモではありません。事故率の高さから保険料が高くなるのです。 保険会社がスポーツカーを否定しているわけではなく、スポーツカーを運転する人たちの中の一部モラルのない人が招いた結果ですよ。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
任意保険における改造車についての規定はNo,1の人の言うように公認改造申請してある車のことを指します。 もしも、加入後公認申請するような改造を行った場合や、公認申請していないのに実は公認改造申請が必要な改造がしてあった場合 事故後にそれが発覚すると保険金の支払いがされないという恐れがあります。 ただね・・・ 格安で入手といっても、リビルドエンジンに乗せ替えがしてあったとしてもフレームが逝っている車が多いです。 またECUの内部処理変更されている後期型では、ノーマルのライトチューンとほぼ同程度の性能を持っています。 (さらに、1型のFDって持病あるしねぇ・・・) そういうことも考えて、購入を決定したほうがいいですよ。
お礼
回答有り難うございます。 車検証に「改造車」として登録されている車ということですね。 >そういうことも考えて、購入を決定したほうがいいですよ。 ここOKWaveや、他のクルマ専門サイトの掲示板等で、 再三質問して多数の回答を頂いておりますので、 その部分については言われるまでもなく承知しております。 また、当初からFDは念頭に入っていません。 FCの前期型を中心に、FCのみを考慮しています。 (見つからなかった場合は、トヨタMR2に化けるでしょう) 友人に整備士がいるので、フレームと足回り程度なら、 検査や整備を引き受けてくれるそうです。 ロータリーエンジンをバラすほどの経験はまだ無いようですが。
- morimomori
- ベストアンサー率55% (197/358)
任意保険に「改造車」と記載は無かったと思いますが… 数年前に窓口で聞いたときには「8ナンバーに該当する車」と言われました。具体的にはキャンピングカーとかですね。 これから購入しようとされてる(?)FC3Sですが、書かれている程度の改造であれば改造車と判断されないと思います。 そもそも、RX-7なんかのスポーツ系は事故を起こす割合が高いので、元々料率が高く設定されています。保険会社側が保険金を支払う確率も高いという事です。保険会社によっては、対人・対物しか引き受けない場合もありますので、ご注意下さい。 エアロパーツ(ウィング等)なんかで車検に通らないような違法改造車で、改造に起因するような事故の場合は保険会社によっては車両保険が支払われない事もあるようです。 車両保険を掛ける際に、追加・改造パーツが多い車については、購入したレシートや装着している写真を撮っておいた方がいいですよ。事故したときには事故で壊れても物が残りますので補償してもらえますが、盗難に遭ったりすると純正部品でしか保証対象になりません。17インチアルミ+扁平タイヤだけ盗難に遭っても、純正16インチアルミ+適合タイヤ代しか戻ってこないことになります。普段から付けていたという証明が出来れば、盗られた部品相当の金額を支払ってもらいやすくなります。 FCだと車両保険金(補償)額も低い設定しか出来ないかも知れませんが、ナビや大径ホイールなんかを備考欄に計上してもらうことで、補償額を上げてもらえる場合もあります。この辺りは、保険会社や契約年数によって変わりますので、契約時に相談してみて下さい。
お礼
有り難うございます。 任意保険のネット見積もり等を見ると、 ・御契約/御見積のお車は改造車ですか。→Y/N という選択項目のある保険会社さんが何社かありましたので。 この改造車というのが、いわゆる構造変更車なのか、 それともいわゆるライトチューン車なのか・・・というものでした。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
以前は「車検証の型式に『改』の文字がある車両」だったと記憶しています。 大きく言うと、異型エンジンやミッションへの換装等の改造を行わなければ、 エアロパーツやアルミホイル程度では問題ありません。 (ブリスターキット等も車幅の変更のみなので記載事項変更してればOK。 タービン交換、前置きインタークーラーも問題なしです。マル改にはならないので。) ローダウンとマフラーの交換で最低地上高が9cmに満たなくなっていると もしかすると「車検に通らない違法改造車は対象外です」 と言われる可能性はあるかもしれませんが…。
お礼
任意保険の審査基準でも、車検証の「まる改」に準拠・・・、 ということでよいのですね。 まだ学生なので、収入はバイトのみとなっています。 それで維持するには保険料が最大のネックですからね。 回答有り難うございました。
お礼
有り難うございます。 入手にあたって、ライトチューン車などを検討していますが、 私自身は改造車に興味があるわけではないんです・・・。 スポーツカーでも、安全運転を心がけて無事故で頑張れば、 ゴールド免許・年齢アップ・等級アップなどで、 保険料もどんどん安くなっていきますが・・・。 最初の敷居が驚くほど高いですよね。 まるで「スポーツカーを買えない環境を固めている」かのようですね。 もちろん私の勝手な憶測ですが・・・。 保険会社自身もそうやってハードルを高くしすぎることで、 「クルマ好き+模範運転者」という、 自動車保険会社にとって最も歓迎すべき存在を遠ざけているような。 保険料だけ払ってくれるペーパードライバーをたくさん集める、 いわば薄利多売で商売している・・・ということでしょうか。 理屈は理解できますが・・・クルマ好きとしては、 何となく後味の悪い考え方ですよね。