• 締切済み

改造申請を自分で行いたいのですが・・・

私はセカンドカーにジムニーJA11を所有しています。 山などに出かける時はいつもジムニーです。 車も古いので故障も多く、そのたびにオークションなどで部品を購入しては交換しています。 最近ではフロントホーシングをまるごと購入し、オーバーホールして取替えたり、クーラーのコンデンサー破れで新品と交換など、車を触るのは苦にはならないのですが、同じ触るならインチアップもしてみたいと考えています。 部品を購入してしまえば全て自分で交換取り付けはできるものの、改造申請をしないで乗れば、警察に切符を切られてしまうので、改造申請もチャレンジしようかと考えています。 改造申請にはどのような書類が必要なのでしょうか? そんなにバカ高くするのではなく、2インチアップ程度なのですが、車検場へ持ち込んだ時にどのような検査を受けるのでしょうか? やはり車検場までは自走してはいけないのでしょうね・・・。 もしも業者に申請を委託した場合、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? 現在加入している任意保険でも、改造申請がパスすれば事故の際は保険がおりるのでしょうか? どの質問でもかまいませんので、判る方、又は改造申請をパスした車に乗られておられる方のアドバイスを御願いいたします。

みんなの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.1

インチアップによる改造で違法にならないようにしたいってことで良いでしょうか? インチアップということはタイヤの外径が変わりますから必然的にスピードメーターに誤差が生じますよね。2インチのアップでも一般的な乗用車のように外径が変わらないように扁平タイヤを履かせてしまえばいいのですがジムニーともなると現実的ではないですよね。 ってことは改造申請をしても誤差をなんとかしない限りはどうにもなりませんし、誤差を修正するだけなら改造申請は不要でしょう。 具体的にはデフのファイナルをいじるしか方法がないと思います。 タイヤの外径が大きくなると1回転で進む距離が多くなりますからメーターよりも実際の速度が出るようになります。実際には計算すればどの程度の誤差なのかはわかると思いますからそれを元にファイナル比を調整すればいいわけですが、問題は希望するファイナル比のデフが入手できるかどうか・・・ですね。 ちなみにメーター誤差は実測に対してメーター指示がプラスに15%、マイナスに10%となってます。メーター指示に対して実測が・・・ではないのでご注意を。よって誤差を調べるにはテスター屋さんで実際にテスターに乗せて速度を測るしかありません。 任意保険については保険会社に問い合わせるのが一番ですね。これは改造の仕方にもよりますが、きちんと保険会社に連絡すれば問題なく対処してくれるはずですよ(車両保険は入れないと思いますが)

usihi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の行いたいインチアップは、板バネとショック、シャックルの交換により行う改造です。 これをしたところで、デファレンションの高さは変わらないので、やはりタイヤの外径も変えないと意味がないですね・・・。 板バネも強度証明書が付いていないといけないみたいだし・・・ でも、リフトアップもしたいし・・・