• 締切済み

外付けHDDがおかしなことに・・・

昨年末に3.5インチのHDD(詳細http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=41)を購入し、USBケーブル経由で外付けHDDとして使っていました。 購入してからちゃんとフォーマットもしてデータもそこそこに入れてあったのですが、接続時に読み込まれないことが度々ありました。 それでも電源を入れなおす、PCを再起動する、USBを挿しなおすなどでなんとか読み込ませていたのですが、5日ほど前からいくら上記の対応をしても反応せず困っています。 USBを差し込むとピーコンという音もあり、デバイスマネージャをみるとUSBのツリーには「大容量記憶装置デバイス」、またディスクドライブの欄にもそのHDDの名前が表示されます。 つまり(私見ですが)認識して入るようなのですが「読み込まれていない」状態のようなのです。 今までうまく接続できていたときには自動読み込みが始まったのですがそれも起こらず、マイコンピュータにそのHDDのアイコンが表示されず、中身が見れない状況です。 また、そのHDDに関連するアプリを開こうとすると開かずにフリーズを起こします。 一応別のPCに繋いだり、別のUSBケーブルを使用したりしたのですがほぼ同じような状態になってしまいます。 インターネット上で対処の仕方を調べて色々試したのですがどうもうまくいきません。 HDD内データは生きている気がするのですが、どうすればよいでしょうか。 また、何かこちら側から直接にドライブを読み込む動作をさせるようなソフトなどあるでしょうか。 大切なデータが入っており、大変困っています。 なにかわかる方、教えてくださるとありがたいです。

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

HDDケースから中身のHDDを取り出し、スレーブにし、パソコンにつないでみる。これで、認識すれば、USB外付けコースの不良。 認識しなければ、HDD本体の故障。

  • yone_ken
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.3

確認されているかと思いますが、パソコンと接続して「大容量記憶装置デバイス」と表示されたとき、[マイコンピュータ]右クリック→[管理]→[ディスクの管理]にそのドライブは表示されていますか? あとは、m0r1_2006さまと同様に、物理的な面を疑ってみたほうが、よいかもしれませんね。 USBケーブル、HDDケース、ジャンパーの設定、USBポートの挿し口先をかえてみる…など。 年末に購入されたのものであるようですので、わからないままにいじくるよりも、購入されたショップと相談されてはいかがでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

>別のPCに繋いだり、別のUSBケーブルを使用したりしたのですがほぼ同じような状態になってしまいます 他でも同じと言うことは壊れている可能性がありますが、「大容量記憶装置デバイス」、「またディスクドライブの欄にもそのHDDの名前が表示されます」ということでフォーマットすれば使えるかも?(データは消えます) >購入してからちゃんとフォーマットもして ふつう外付けHDDは購入した際既にFAT32フォーマットしてあることが多いのですがフォーマットは何でしましたか?(NTFS?) >大切なデータが入っており とりはずしてHDDケースに入れて認識すればいいのですが、他のPCで駄目だったのでは可能性が薄いような気がします。

  • m0r1_2006
  • ベストアンサー率36% (169/464)
回答No.1

HDD が死んでいるのだと思いますが,駆動部分が無事と仮定すると 0.USB のケーブルを取り替える. 1.USB 外付けのケースを取りかえる. 2.同じ HDD を購入して,基盤部分を交換する. などの方法が考えられます.

関連するQ&A