• ベストアンサー

就寝時のお気に入りの毛布(癖・儀式)とは?

度々、失礼します。 1才半の子供がいます。 よく、子供が眠るときに、お気に入りの毛布が無いと眠れないと聞きますが、その意味がいまいち良く分かりません。 実際、私は幼少の頃、毛布やタオルケットやぬいぐるみが無いと眠れないということは無かったと、母から聞いているので、感覚が良く分からないのです。 状況を教えてください! ・実際、毛布などは、掛け布団の下(又は上?)に、掛かっているのですか? ・それとも、掛けているのではなく、折りたたんだ状態で枕元に置いているのですか?→それを触ったり口を触れたり、くわえたりしていますか? ・それとも、肩に掛けて肩を包み込む? ・ずばり、肌触りがポイントですか? ・それとも、四つ角の形? ・柄や絵?キャラクターものが良い? ・自分の臭いが染み付いていることは大切? 今子供は、母乳で寝かしつけているのですが、母乳を止めて、毛布やタオルケットで寝かしつけた方が自然でいいのでしょうか? 母乳はそろそろ断乳するつもりではあるのですが・・・ 私は、毛布やタオルケットが無いと眠れない子は、結局、母乳で眠りたいのでは??なんて、思っていたのですが、違うんですよね? 母乳の感覚が好きで、毛布は母乳の代用品かと・・・母乳と毛布とはまた別物? また、子供に買ってあげる毛布やタオルケットは、どういう物がいいか分からないのですが、お勧めがありましたらURLでも何でも教えて下さい。 母乳で寝かしつけていた場合、毛布を気に入れば母乳は全く必要なくなるものでしょうか?母乳も毛布も必要な子もいる?? 沢山質問してすみません。 皆さん、また、皆さんのお子さんが好きな毛布の種類&好きな寝る体勢(毛布をどうやって寝ているのか)を教えて下さい。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

3歳と2歳の娘がいます。 上の子はネンネ期の頃からタオルがお気に入りでした。11ヶ月のときに断乳しましたが、タオルと母乳は別物でしたね。基本的にはタオルを持って指しゃぶりをしていたのですが、今は指しゃぶりを卒業したのでタオルを持って角の縫い目を指で引っかくように触ったり、鼻の穴に入れたり(笑)してます。下の子はおくるみがお気に入りです。おくるみの頭を入れる部分(?)に手を突っ込んでます。このおくるみは大人が触っても「きもち~」って感じで癒される手触りなので、なんとなく気持ちが分かるような・・・。 入眠儀式は2人ともお気に入りを持つこと+綿棒で耳をクルクルします。これを特に入眠儀式にしようとして始めたわけではなく、たまたま耳掃除をしていたときに上の子が寝たので、パターンになった感じです。ちなみに下の子は姉がやってもらってるのを真似したくて、やってもらってるうちにハマったって感じで、今じゃ2人ともクルクルしないと寝ません。 わざわざ狙ってお気に入りを作ろうとしてもなかなか作れるもんじゃないみたいです。上の子がタオルっ子で結構助かった部分が多かったので、下の子もタオルっ子にしようと常にタオルをそばに置いていたのですが、全く興味を示しませんでした。今はなんとなく姉の真似をして、タオルを持ったりしてますが、数分経つとタオルを持っていたのを忘れてどっかに落としてきます(汗) お気に入りの物って生活の中でたまたま見つけられる物って感じなのかな・・・。

taramon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ねんね期からタオルが好きだったのなら、母乳とは別物なんでしょうね。そのタオルはやはり、頻繁に使っていたものなんでしょうか。 母乳を飲んでいても、指しゃぶりはするんですね。母乳でない子が指しゃぶりをするのかと思っていました。指しゃぶりも、また別物なんですね。 >上の子がタオルっ子で結構助かった部分が多かったので、下の子もタオルっ子にしようと常にタオルをそばに置いていたのですが、全く興味を示しませんでした。 そうなんですね!では、親がお気に入りになるだろうと思っても、子供は自分の意志で発見していくのか。。 親が変に努力しても無理なんですね。。。 うちの子は、私が手元に沢山置いておけば、何かお気に入りがあったのかしら?自分のお気に入りがあると、今後、自分を肯定できる子になりそうな気がしています。何せ、物にこだわらなかった私は、いまいち自分が好きでないし、自分が無いので、何か関係があるのかしら?と思ってしまいます。 もう1才半なので、遅いかもしれませんが、今からでもお気に入りが見つかるように、機会だけは与えてあげようと思います。

その他の回答 (6)

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.6

はじめまして。3歳の息子がいます。 別にわざわざお気に入りを作る必要はないかと思います。 というか、お気に入りがある子もわざと作ろうとしてそうなったわけじゃないと思うのですが。。。 うちの息子も毛布がないと寝れません。 うちの場合、毛布の端を手や足でスリスリしています。 最近は顔にもやったりしています。 これも自然にそうなっていきました。 ひとつお気に入りのがあるのですが(←なぜそれがお気に入りなのかは不明)、別にそれがなくても毛布ならなんでもOKです。 タオルケットではダメでした。夏でも毛布を持って寝ます。 周りには、タグ、自分のお気に入りの布、ママの髪の毛、おっぱい(飲むのではなく触る)で寝ていく子がいます。 私は母乳をやめたときは普通に寝かせていましたよ。 わざわざ毛布を持たせて・・・なんてことはしていません。 添い寝してトントンしてという感じです。 「うちは○○がないと寝ないの」という話を聞いては、うちはそういうこだわりがなくて良かった~と思っていました。 それがいつの間にか毛布がないと寝れないようになってたんです。 最初にも書きましたが、これは親がどうこうしても無理なことだと思うので、自然にまかせてはどうでしょうか? どんなのというのも難しいですね。息子が気に入っている毛布も特にそれだけ肌触りがいい感じでもないですし、一応キャラクターものですがそのキャラクターをすごく好きな訳でもないんです。でも、それが一番なんです。 こんなんで参考になるでしょうか。

taramon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、本当に必要なら、1歳半になる前にとっくに自分でお気に入りを見つけているのだろうと思います。自然に、というのが普通なのでしょうが、私の場合、毛布やタオルを全く手元に置かなかったので、子供が選ぶ機会を与えていなかったようなもので。。 今まで、ライナスの毛布は、必要ない子の方が精神的に安定しているか?・・はたまた、もしかしたら、必要な子は、自分が安定する方法を自然と身につけているのか?・・・が、知識が無く分からなかったのですが、先ほど、成長期には必要なものだということが、やっと分かったのです。 なので、やっぱり子供には、お気に入りを発見する機会ぐらいは与えてあげなければ~と思いました。もちろん強制はしませんので。 私自身は全く、ライナスの毛布の良さが分からないのですが、実は良さが分かる人が羨ましい部分もあるぐらいです。 色々勉強になりました。

  • gri_gra
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

おもしろい質問...^^。 『ライナスの毛布』のコトですよね。(安心毛布、とも言うらしい) http://www.e-mama.ne.jp/advice/general/qa/2005/0509060100.html http://www.e-mama.ne.jp/advice/mental/qa/2006/0610170200.html うちにも4歳の娘がおりますが、普段遊ぶお気に入りのぬいぐるみはありましたが 就寝時に必須アイテムとしてのタオルや毛布等、これまでとくに持ちませんでした。 ただ、最近弟が産まれて、ちょっと構ってもらえない事が増えて、 (寝かし付けなどでも、以前より放っておかれる事が多くなった) ちょっと可哀想だったのですが、そんな折り、偶然プレゼントに貰ったのが 可愛いオバケのカタチの肌触りの良い枕や、カラフルな楽しい柄の毛布でした。 これらに喜んでくるまって安心してくるまって寝ているのを見ていると、 あー、これも移行対象なのかなー、と思いました。 (移行対象については、『移行対象  毛布』で検索してみて下さい。ご参考まで....)

taramon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 4歳のお子さんが、今までライナスの毛布的なものは無かったのに、下ができて、毛布が必要になることがあるんですね。 では、1才前でなくても、それ以降に発見できることがあるのですね。 URLを見せて頂いたのですが、ライナスの毛布は成長期に大切なものなのですね。私はてっきり甘えんぼさんなのかと勘違いしていました。 なので、今まで率先して、タオルや毛布を子供の近くに(手の届く場所に、常には)置いていなかったのです。。眠った後で、たまに寒さしのぎで掛ける程度でした。ガーゼは、ほとんど使ったことが無かったですし。。何だか可哀相なことをしたのかしら。 母乳があったし、かなりいつでも抱っこをしていたので、ライナスの毛布は要らないだろうと思い込み。。。 でも、うちの子も今からでも、お気に入りを発見する可能性も0ではないですよね。色々与えてみようかしら。もちろん、強制したりはしませんが、近くに置いておこうと思います。 ありがとうございました。

  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.4

>毛布やタオルケットやぬいぐるみが無いと眠れないということは無かった  私も夫もそうですね。  息子(1才8ヶ月)も、シーツ、布団、毛布、タオルには全く反応しません。  が、1才を過ぎた頃から寝る前に私の髪を触るようになりました。  昼間はしないんですが、夜は必ず触りたいらしく毎晩です。  力加減がむちゃくちゃで、髪が抜ける事もしばしばで辛いです。  カツラか、毛の長いぬいぐるみで代用できないか検討してます。

taramon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ママの髪の毛ですね。夜はやはり安心して眠りたいのでしょうか。 触りながら眠っていくんですか?それとも触って落ち着いたら一人で眠れる?? 抜けるほどなら、カツラがいいかも、ですね。光景は笑っちゃいますが・・ 1才からそういうお気に入りが出てくるなら、うちは今からだと遅いでしょうか。。 こういう儀式って、子供自身、いつごろまでか(例えば1才まで)に発見しないと発見できなくなったりするのかしら? ありがとうございました。

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 2歳の男女双子のママです。 息子はタオルです。2枚あってローテーションでお洗濯していますが、タオルの角を口にくわえたり噛んだりするので洗ったばかりのタオルは「これ硬いからキライ」と言いますが、我慢して1日使えば馴染みます(笑) 娘は毛布..と言っても、実はスリーパーなんですが、スリーパーとしては着てくれず専ら手に持って感触を楽しみ、日中起きている時も持ち歩いています。これは代替がないので、キタナイキタナイ(^_^;)寝る時には頬ずりしたり手でナデナデするなど感触を楽しみながら眠ります。 >私は、毛布やタオルケットが無いと眠れない子は、結局、母乳で眠りたいのでは??なんて、思っていたのですが、違うんですよね? んーー、その辺りの心理的なことはよく分かりませんが、そうなのかも知れませんねぇ。 >母乳で寝かしつけていた場合、毛布を気に入れば母乳は全く必要なくなるものでしょうか?母乳も毛布も必要な子もいる?? どうなんですかねぇ。ウチは双子なので二人同時に添い乳で寝かすことは不可能でしたから検証できなかったですけど...息子の場合には一番初めは眠くなって来るとやたらと顔を寝具に擦りつける子でしたので、ガーゼハンカチを一枚渡してやるとそれで顔をコスリコスリしたのが最初です。それがいつの間にかタオルになり、気が付いたら気に入りのが2枚に絞られたと。 娘は6ヶ月頃までは添い乳でしたが、寒くなって来てそのスリーパーを着せたら気に入ったようで、最初は来たまま手で触っていました。スリーパーが不要な季節になってもそれがないとダメになってしまった(笑) 実は、親の一存で「ネンネの友」として、タオル地のプーさんのぬいぐるみを二人に定着させようと努力したこともありましたが、見向きもしませんでしたね。こういうものって自然発生的なものなので、意図的に何かを買い与えても大抵失敗に終わると思います(^_^;) そういうものが必要なくネンネできるのなら、それでいいのではないですか?

taramon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 タオルの角ですね。これは肌触りより歯触りかしら?!面白いです。 スリーパーを手で触った感じが好きなのは、肌触りですね。 双子でも違うのが面白いですね。 >息子の場合には一番初めは眠くなって来るとやたらと顔を寝具に擦りつける・・・ これは、本能なんですよね。うちは全く興味なしで。。ガーゼハンカチを渡したことは無いので渡してみようかしら。 ほんと、強制するものじゃないようですね。でも私は、まず何も渡していなかったので、とりあえず何種類か渡してみようと思います。 (今までは、母乳で完全に寝かしてから毛布を掛けていたので、寝る前には何も手渡していなかったのです。) 今は、どうしても母乳が必要なので、それ以外で安心できるものがあるのは、子供にとって嬉しいのかな、と思います。

  • lentinula
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.2

シーツ(チュル)の使い方ですが、 寝ているときは蓑虫のように包まっていましたし、外出時は抱いていました(もしくはカバンの中に入れ触る) 口に入れることは、あまりありませんでしたね 無地のシーツですので、柄よりも肌触りがポイントなのだと思います 人によってはタグが好きな場合もありますよね(奥さんがそうだったらしいです) 匂いは洗濯しても気にしなかったので、うちの子の場合は大切でなかったのかも ぬくもりという点で、毛布は母乳の代用品なのかもしれませんね 奥さんいわく「気に入れば断乳できるんじゃない」とのこと 長女が持っていたのは、ガーゼ地の毛布カバーです チャックをガーゼでくるんで触るのが好きでした (このスレの流れが楽しみです)

taramon
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。こちらで合わせてお礼させて頂きます。 蓑虫のように包まったり、カバンの中で触る、というのが安心感なのでしょうか。分かる気もします。 肌触りやタグですか。ホントに色々ですね。 チャックをガーゼで包むなんて、教えなくても自分で発見するのですね。やはり強制できるものではないようですね。うちの子は、興味を持っていないのか?私が教えてあげてもやらない感じなので。。 子供が安心できるものが母乳以外に見つかれば・・・と思い、質問しましたが、その子によるんですよね。難しいです。色々渡してみます。 パパからの回答ですね!すごい観察されてて感心しました。

  • lentinula
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

我が家は夫婦そろって、シーツ(チュル)がお供で その遺伝子をついだ長女は寝るとき以外でもお供にしていました 質問についてお答えすることはできますが お母さん自身、幼少のころ必要でなかったということですし 必要がなければ与える必要はないかと思いますよ とりあえず

関連するQ&A