• ベストアンサー

認知症の方の対処の仕方

特別養護老人ホームでパートで働いている者です。 入所している方の対処法について質問させていただきます。 毎日、特に食後に同じことを話しかけられます、ある時は一日中 といっていい程ずっと職員に話しかけられます、一生懸命対処して いる職員や聞き流したほうがいいといわれる職員やその時々に様々な 対応をしていますが時にはその対応にひどく、怒られたり ほかの入所の方に暴言を投げかけられたりします。 この先、一体どのような対応をしたらよいかと悩んでおり、 アドバイスをいただけたらと思い質問しました。 すみませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>毎日、特に食後に同じことを話しかけられます、ある時は一日中 といっていい程ずっと職員に話しかけられます >その対応にひどく、怒られたりほかの入所の方に暴言を投げかけられたりします。 これこそが認知症の「症状」なのです。それを理解して接する以外に方法はありません。 そして、怒り・暴言の症状は、今後徐々に進んでいきます。 脳の機能そのものが退化していっているので、幼児に近くなっていくわけです。幼児は怒る・悲しい・イヤ、といった自分の不都合に対して泣きますよね。それに言葉がそなわるか否かの問題だと思います。 また、発症前、どんなに穏やかであった人でもその症状が現れることはあります。 同じことを繰り返し言ったとしても、ご本人は毎回新鮮な気持ちで言っているはずです。全く同じ返答でも良いですので、笑顔で答えることが何よりの勤めだと思いますよ。 怒るのは、自分が初めて話す「と思っている」事柄に対して、愛想無くあしらわれたかも知れません。 とはいっても、体のどこかに痛いところがあったり、気分的に怒ってしまう、といったこともありますので一概には言えませんが…これは幼児に近づくという先述の通りです。 上記のようなことを理解しつつ、愛情と愛想をもって接することが重要だと思います。怒り・暴言は、症状であって、決してご本人が悪いのではありません。 お辛いとは思いますが、患者様と頑張ってお付き合いいただきたいと思います。 心より応援しております。ご自分の心と体の健康にもご留意下さいませ。

noname#142813
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 その方のひとつひとつの行動、言動を思い浮かべながら読まさせていただきました。あなた様のアドバイスを参考に、ほかの職員と相談しながら、その方にあった一番よいケアができるよう、がんばりたいと思います。心からお礼を申し上げます。

その他の回答 (2)

  • mamma-mia
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

毎日の対応、ご苦労をお察しします。 食後、落ち着きがなくなりスタッフにのべつ話しかける人は少なくありません。考えられることは、「自分が何をすれば良いのか判らなくなること。」「自分の居場所がわからなくなること」、つまり次に「何をしたいか」がうまく伝えられないからだと思います。もう一点は、スタッフが手薄になる時間なので不安になること。その方の日頃の言動を良く観察して、何をしたいのか、言いたいのかを察しられれば、他の入居者に八つ当たりするようなことはなくなるのではないでしょうか。 何度でも尋ねられたら、短い返事で構いませんから安心させるよう応えて差し上げてください。その方が信頼感を持ってくださるスタッフが出来れば落ち着いてきます。いい加減な返事はなさらないでください。認知症でも、スタッフの顔は見分けられます。

  • animesong
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.2

>毎日、特に食後に同じことを話しかけられます、ある時は一日中 といっていい程ずっと職員に話しかけられます 具体的に、どんな内容を話しかけられるのか分からないので、こうとはいえないのですが、どんな時も笑顔で対応することがいいと思います。 おんなじ聞き流すにしても、本人に向き合わず、「そうね」とだけ言ったのでは、話しかけた人は全く相手にされてないと感じ、怒り出すかもしれません。 本人と向き合って、笑顔で「そうね、○○さん、今から別の何かをしましょうか」と話題を変えたら、忙しい業務の合間でも対応できるかもしれません。 四六時中話しかけられるときは、今自分が、何をしているかを本人に説明すること、だから静かにして欲しいことを伝えなければ、相手もわかりません。認知症だからと、分からないと決めてしまっては、その人の人権をも侵害してしまうことになりかねませんから。 たとえば、書類を書いていて、話しかけられると終わらず、余計対応が出来ないとします。その場合は、「今、この大事な書類を書いているから、終わったら話を聞くので、○○分待って下さい」もしくは、「時計の針が○○をさすまで待って下さい」と真剣に伝えるのです。どんなに認知症が進行していても、相手は自分より年上の人なのです。誠意を持って対応してもらえたらいいと思います。 でも、その対応することに対して、質問者さんがつらいとか、面倒くさいとか、混乱するとか、心と身体が疲れてくるのであれば、笑顔で「ごめんね、今忙しいから」というだけでもいいと思います。 介護することの大変さもあると思いますが、心と身体に気をつけて、頑張ってください。

noname#142813
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 いつもこれでよいのかと不安に思っていましたが、笑顔で答えれば全く同じ返答でもよいのだとアドバイスをいただけたことは本当に安心しました。 愛情と愛想をもって接する事が重要!とほかの職員と一緒に頑張りたいと思います。 心よりお礼を申し上げます。

noname#142813
質問者

補足

すみません、間違えてしましました。 こちらが本当のお礼です。 本当にありがとうございます。 その方のひとつひとつの行動、言動を思い浮かべながら読まさせていただきました。あなた様のアドバイスを参考に、ほかの職員と相談しながら、その方にあった一番よいケアができるよう、がんばりたいと思います。心からお礼を申し上げます。

関連するQ&A