- 締切済み
ポリゴン表現能力はどこへ・・
数年前までどれだけポリゴン数を表示できるかで3D能力を計られていましたけど、最近殆ど聞かれなくなった理由を教えてください。 代わりにPCのビデオカードはどこを見て性能を知ればよいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2
少々古い例えですが、バーチャファイターの1と2では1の方が多くのポリゴンを使用して表示されているのだそうです。 ですが絵は2のほうが圧倒的に綺麗。 これはテクスチャー技術が発達し、ポリゴン数を増やす必要が無くなったせいです。 理屈はこれの延長で、現在ではポリゴン数を増やすだけではなく、それ以外の要素が重要で、それが処理の負荷要素になっています。 レンダリング・シェーディング・アンチエイリアスなどもそうです。もっとたくさんあるでしょう。 この辺になるとポリゴン数のように一つの数値で表現することが難しくなってきているので、ベンチマークソフトの結果を指標とするくらいしかない状況のようです。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1
パソコンのビデオカードの場合は、ポリゴンいくつなんてレベルでは無くなってしまったのか、 今はあまり使われなくなりましたね。 普通に評価する場合には 1.対応しているDirectXのバージョン 2.GPUのクロック数 3.メモリーのクロック数 4.シェーダーの数 5.メモリー量 といったところでしょうか。最近はトータルパフォーマンスが求められますので、 ベンチマークでの数値が主な評価数値となっています。