結婚式での両親への手紙
今年の冬前に結婚式を予定しています。
まだ先のことですが、少し疑問に思ったことがあります...。
私の両親はとても仲が良く、私の憧れです。私も彼と、自分の両親のような仲良しな夫婦になりたいです。
そのことを結婚式での両親への手紙で伝えたいなと思いました。
しかし、彼のご両親はあまり仲が良くないといいますか...過去に色々事情があったようで、彼のお母様がお父様のことを良く思っていないようでして。「旦那(彼のお父様)には愛情なんてない」とよくおっしゃいます。
あまり仲良しとは言えない彼両親の前で、自分の両親みたいになりたいと手紙で読むことは、彼両親の気分を悪くしてしまうのではないかと疑問に思いました。
両親が仲良しなことが私にとって本当に自慢で憧れなのですが、やはり読むことは止めたほうがいいでしょうか...。
お礼
ありがとうございます! 「お父様」で出しますね(^-^)