- ベストアンサー
瓦屋根の歩き方ー教えてください。
DIYが大好きでいろいろ自分でやっています。 そこで質問なのですが 瓦屋根に上がって歩くときですが瓦のどの部分を歩けば瓦が痛まないのでしょうか? 以前はへこんだ部分に足をつけていました。(素人は多分そうします)が 何かで見 た内容では 瓦は出っ張っている部分 要するに重なっている部分を歩け と書かれ ていました。しかし実際に歩いてみると何となく不安な感じがします。 実際はどこに足をつければいいのでしょうか?また 瓦が割れることは時々あるので しょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歩くなら、瓦の中央あたりの先寄り(下の瓦と重なっている部分)が一番オススメです。 重なっていないところは隙間が有りますので割れる恐れがあるから歩くのはやめましょう。 つまり、下の瓦と重なっていない、隙間のある場所は割れる可能性が有るので、歩かない方が良いということです。 ガサつきと割れる可能性のない所を選んでゆっくりと歩いて下さい
お礼
ご回答有難うございます。 重なっているところが安全なのですね、瓦の下の部分なのですね。やっぱり歩き易い真ん中は一番割れやすい場所みたいですね。 今まで割れなくて良かった、瓦に乗るときは靴は痛めると思い 履かずに乗っていますが日中はかなり熱いですね、夏場じゃなくても裸足では歩けませんでした。靴下で上がりましたが今度は逆に滑って結構怖いです、本当は地下足袋みたいなものが良いのでしょうね。 ご意見有難うございます。
補足
関連して違う話ですが 1階の屋根から2階の屋根に登ってみたいのですが素人は危険ですか?梯子を1階の屋根にたてると思うのですが その位置とかどうなのでしょう?やはり重なっている部分に当てないといけないのでしょうか?そうすると端の方で 不安定になりますね。 やはり素人は危険ですかね、ちょっと樋の状況を確認するだけなのですが。