- 締切済み
勉強とスポーツの両立の意義
移動させていただきました。 高校受験の面接での回答の参考にさせていただきたいと思っています。 ズバリ、勉強とスポーツを両立させて努力する理由はなんですか? 前向きな意見でお願します。 例えば「スポーツで失敗した時、勉強しておけばなにかと安心だから」とかはなしでお願します。面接での印象が悪くなるので・・・よろしくお願します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yanasawa
- ベストアンサー率20% (46/220)
偏った力ではなく、全ての場面で熱心にやった方がいいからです。その方が「立派な人」であり、他から信頼されるからです。 欧米はもとより、日本でも、大学で教えている人の多くは、スポーツを熱心にしていました。K-1に出る人の中には、経済に詳しく職業としてやっていける人が多くいるようです(テレビで見ただけですが)。逆にプロスポーツやオリンピック選手はパッと引退して他の事業やスポーツをする人が多いです。 欧米では、日本のように小さい内から1つだけに集中するのはあまりありません。(音楽家くらいでしょうか) まあ、欧米が全ていいとは限りませんが、喫煙や肥満が管理職になるためには不利な世界ですから、日本よりは先を行っているのだと思います。
スポーツやるにも勉強が必要。普段意識してないけれどね。 スポーツするにはルールを知らなくちゃならない。 ルールの隙をつく戦略を使うなら、ルールを頭にたたき込んでおかないと、ルール違反でペナルティを食らう可能性がある。 プロスポーツの世界入ったら、海外遠征もあるでしょう。 すると現地の言葉なんかは喋れた方が、意思疎通しやすいですわな。
- ninin9
- ベストアンサー率37% (21/56)
定番の答えですが ・勉強するために体力が必要 ・勉強&日常生活の息抜き つまり、相乗効果があるみたいな… はどうですか?
「(何か1つの事に専念するのも素晴らしいが、)異なる分野に挑戦する事で自分の可能性を広げたい」はどうでしょう?
- taku-kuta
- ベストアンサー率50% (5/10)
文武両道を目指し、何事にも意欲的に取り組んでいきたいからです。 などではだめですか? まだ自分は中1なのであまりわかりませんが・・・。