- ベストアンサー
離婚した外国人母が子供を置いて帰さない!知人の小母さんが困ってます!
- 40代の知的障害の息子を持つ小母さんが、外国人の元妻によって孫を連れ去られ、返してもらえません。
- 元妻は不振な行動を取り続け、小母さんの食事を取り上げるなどの虐待行為も行っています。
- 小母さんは困惑し、裁判では息子との親権も手に入れたが、母国への渡航費用が足りずに困っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
前回の追記。 20歳を過ぎて子供の国籍が無くなる事に関し何故そうなるのかと言いますと、義務教育が始まるとき役所から入学案内が来ます。 その時子供が(日本に)居ない場合、 調査に来ます。 そして、 外国に居る事が判ると役所の職権で数年を経て(正しい名称は忘れましたが)「戸籍の職権抹消」がなされます。 これにより、国保や国民年金等の国民として受ける関係から削除される訳です。でもその記載が残る為、 本人が居れば復権はできます。 では、 この子供が日本に来るときはどうなるか?。 日本人の親との関係を示す書類があり、 親又は親の親類からの要請(親族しょうへい申請)があれば、 日本人の配偶者ビザで来られます。(外務省に確認済み)。 前回、 今までの経過を日付を入れてノートに書いて下さいとお話しました。 出来れば「結婚の経緯から今日まで」の方が良いと思います。 今までの経験から、失礼かもしれませんが、 他人の子供(ご主人の子供でない)であったケースが何件かありました。 子供の生まれた日から逆算して合わない。 或いは、 顔が似てない等。 離婚前後に本人の口から出ます。周りは皆知っているが本人だけ(夫)だけが知らない。 DNA チェックすると言えばだいたい観念します。(疑いがあるなら本当にしなければなりませんよ)。 とにかく、 性悪には徹底的に戦う姿勢を見せなければ駄目ですね・・。
その他の回答 (4)
話の流れは判りました。 彼女がどこで弁護士を見つけたか判りませんが、 いろいろのところで「彼女の話を鵜呑み」にしている人が多いようですね。 良くある事です。 しかし、 ここまで来たら先を考えなければなりません。 まず、 フィリピン関係に詳しい弁護士に「子供の返還裁判」を依頼するかどうかですね。 (相談は1時間幾らとかで出来ます)。 では信頼できる人をどこで見つけるか?。 正直なところ何件か当たって見て下さいとしか言えません。 多分その中で、 可能性なり何なりが見えてくると思います。 もし、 依頼(又は相談)するのであれば、 今日までの流れをノートなどに書いて(日付なども・・)、 どこでも同じ話が出来るようにした方が良いと思います。 彼女の言う「弁護士や民生委員」の話は「誰がどのような形」で聞きましたか?。 彼女が障害者の母親にそう告げただけなら、 彼女の作り話である可能性が高いです。 今迄、 英語のヤフーメッセンジャーで「父親を探している」と言うフィリピン人(20才前後の男女、10人ぐらい)と話をした事がありますが、 全員がパスポートが切れ、 再発行が出来ないままどうして良いか判らないでいます。 日本で生まれ戸籍があれば謄本を取って再発行出来ますが、 父親の住所が判らない、 日本人のままで居たオーバーステイのペナルティーが払えない、 幼い時のパスポートであるため顔が変わってつながる写真が無い。 別には、向こうで20才を過ぎると国籍の選択が迫られます。 何もしないまま放置するとフィリピン人になってしまうこともあります。 この事を知らないフィリピン人が実に多いですね。(彼女には黙っていた方が良いですよ)。 とにかく、お金が掛かりますから、 行動するか、 止めるか、 良く話し合って決めたほうが良いと思います。 くれぐれも軽率な行動はしないで下さい。 。
まず、 勝てます。 しかし、 国内の法律は海外まで及ばないのです。 そこで、 このようなケースに詳しい弁護士にお願いして、 「日本でこのようになっっている」 と向こうで訴訟を起こすしか手は無いと思います。 向こうの裁判では、 初回の1回ぐらいは出廷しなければ」ならないと思いますが、 残りは委任する形でお願いするしかないでしょう。 (できればですが・・)。 それと、 彼女自体を訴える事が必要ではないかと考えます。 そして、 訴えが出来るのであれば、 国外逃亡の恐れがあるので出国禁止の措置を取って貰うことです。 親権の無い子供を自国に連れ出して帰さないと言う事は、 明らかに法律違反ですから、 外国人が日本国内で生活するにあたり「日本国内の法律を遵守」する事に違反していると思います。 もし、 彼女を訴えることが出来れば、 子供を取り返すチャンスにつながります。 それと、 以前彼女と結婚するにあたり、 彼女の住所とかの一連の書類は今でも手元にありますか?。 無いと弁護士にお願いして職権で入国管理局から取り寄せなければならないと思います。 あと、 フィリピン人にはお願いしない方が良いでしよう。 簡単に、出来るとか、 何とかなる、 と答えるようでは頭の無い人か、 金目当てです。 何故かと言いますと、 同国人でも向こうで一歩間違えれば「誘拐で捕まるか、殺される」からです。 はっきり言って、 警察の上のNBI (アメリカのFBI見たいな物)を動かせる人で無いと難しいのです。 私は20回近い渡比経験があり、 いろいろと相談を受けた事があり、 何とか解決出来た事もありますが、 その中でも難しい件ですね。 頑張って下さい。
お礼
何度も詳しく、有難うございました! すぐ、小母さんに伝えました ところが、今まで相談した内容に間違いがありました! ”離婚後”に、「小母さんらの目を盗み連れていった・・・話し合いで会うとやせ細って・・」と書きましたが、その時点では離婚してなかったのです 子供を連れていった後の話し合いがまとまらない為、自分から離婚の裁判をおこしたんです 裁判の結果、離婚は成立し親権は父親に決まりました 離婚前に母国に連れて行ったので今までと流れが変ってしまいますが・・・すみませんでした それから、弁護士さんはどこでいい人悪い人を見分ければ良いんでしょうか? 元嫁が裁判長に「なぜ、子供を母国に置いてきたか?」と聞かれ「弁護士さんにさらえ!と言われた」と言ったそうです 民生委員も、「離婚すれば、養育費もらえるから絶対に子供は渡してダメだ!」「馬鹿な父親より学のある母親に育てられた方が子供も幸せだ!」と言ったそうです 誰を信じて誰を頼ればいいんでしょうか?
国際結婚でサーチして、 調査とか弁護士事務所がのっています。 (フィリピン関係は沢山あります)。 向こうに行って2年ですか・・。 少しお伺いしたいのですが、 子供さんは、 日本のパスポートを持っていますか?。 何故かと言いますと、 日本人国籍を持つ者が長期滞在すると、 ビザの延長をしなければなりません。 それをしないままだと、 向こうからの出国時にペナルティーを払わなければなりません。 1ヶ月 500 ペソ(約1200円ぐらい)。 2年ですから × 24 になります。 あとですね、 親権が父親にあるのですから、 勝手に海外に連れ出して返さない事を、 日本の裁判所(子供の返還)なり警察(誘拐)なりで何とかなりませんか?。 その他として、 彼女に影響力のある友達か誰かから「説得」してもらうとかは出来ませんか?。
お礼
回答ありがとうございます! パスポートは持っていて、去年再取得してるようなんです 警察も介入し、目の前でフィリピンに居る孫を電話口に出させるように言ったそうです しかし、元気だった孫は「あ~」とか「う~」しか言わず電話の向こう側に居る大人が、孫の居る場所言わないようにと騒いでるのが聞こえるそうです 警察まで介入してるのに、解決のメドも立たず今度は「養育権」の裁判を起こすように勧められたそうです 「養育権」の裁判で勝ったら子供は返してもらえるでしょうか?
このケースはとても難しいですね。 父親に知的障害が無ければ出向いて連れ帰る事は可能ですが・・。 まともなやり方は、 向こうで裁判して取り返す形ですが、 出廷しなければならず、 費用と時間はそうとうかかります。 あとは、そう言う仕事を専門にやっている業者(日本人。 向こうでも、 日本でもいます)にお願いするしかありませんね。 一番問題になる事は、 むこうからの出国時、 迎に来た人と子供の苗字が一致していないと、 関係を証明する書類が必要になります。(誘拐と思われるから・・。 息子さんとお母さんが一緒なら問題ないです・・)。 連れ帰るにしても、 探して見つかったら即帰国しないといろいろ面倒なことになります。 最低限、 帰国するまで相手の家族が騒がないように(電話等)押さえる事が出来なければなりません。 本当に向こうの事情に精通していなければ出来ませんよ。 とにかく、 動きを知られたら子供は隠されますよ。 親戚やら友達のところに連れて行かれ、 所在不明になる可能性があります。 やくざが絡んでいるようですが、 障害のある方が一人になるまで待って子供に相続させ、 財産を取る可能性は高いです。 かなり難しいですが、 金を使えば可能性はありますね。
お礼
ありがとうございます! やっぱり一筋縄ではいかないですね(><) 小母さんは、いつか戻ってくるからと2年もの間保育園もそのままにし、今春入学出来るのを願ってるんですが・・・ 元嫁は、いろいろ男を替え好き勝手にしてるのに、何もしてやれないのが不憫です ↑で「専門の業者」とありますが、どうやって調べれば良いですか?
お礼
お礼が遅れてすみません!小母さん大変感謝してました これからの対処 金銭面、弁護士さんへの不快感など難しい問題もありますが出来る限り頑張れたらとの事です 本当に有難うございました また、進展等ありましたら質問させていただきます!