- ベストアンサー
電気料金の概算と冷蔵庫の電力消費について
- 毎月の高額な電気料金に困っている方へ、冷蔵庫の電力消費について詳しく調べてみました。
- 季節の差での電力の違いに心当たりがない方へ、冷蔵庫の消費電力を確認することで解決できるかもしれません。
- インバーター冷蔵庫の電気料金の概算について疑問をお持ちの方へ、詳しい仕様から計算方法をご紹介します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その表記からの計算は正しいです。 ただ表記事態が実態とかけはなれた状態での算出値であるということです。 昔の電気代の数分の1とか言って買い替えを図ったメーカーの嘘です。 見直しが行われどうやら3倍程度はかかるようです。 http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20060528A/ さらに冷蔵庫は詰め過ぎや扉の開閉が多いと電気代がもっと高くなります。
その他の回答 (3)
冷蔵庫の稼働率は外気温の比例します。 気温が高ければそれだけ冷やそうとコンプレッサーが回り、消費電力もUPします。 冷蔵庫は涼しいとことに置くのがベストです。
お礼
ありがとうございます。 空気循環はいい場所においてあると思いますが、夏は逆効果ですよね? 熱い空気が循環してしまいますものね。 利便性の都合で、電子レンジ、オーブントースター、食器洗い乾燥機が隣接しています。どれも発熱しますね。
補足
追加で質問させていただいて宜しいでしょうか。 たとえば夏場、周囲が暑くて冷蔵庫がフル稼動したとすると、 年間定格消費電力ではなく、動力や電熱の消費電力のほうを見たほうが良いことになりますか? だとすると、105+180=285wとなりますよね。 1時間につきの表示だと思うので(まさか285*3600じゃないですよね)、 285hw*24*30 がおおよその月の消費電力になりますか? だとすると285*24*30 は およそ205kwhということになり、 1kwhあたりの電気料金25円を掛けると月当たりの電気料金はおよそ5000円強という感じでしょうか。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
計算は合ってますよ。ただ、この「定格」というのが曲者で、何をもって「定格」と言ってるのかですね。 ただ、冷蔵庫はそんなに食うものじゃないし、冬に電力が上がると言うのも考えづらいので、犯人は他に居そうですね。 電気代と言うのは、個人的な経験では人数に比例すると思います。何人家族なのでしょうか? 一番疑われるのは、エアコンによる暖房の効率。一般にはヒートポンプは効率が良いのですが、外気温の下がる寒冷地区では効率が落ちます。東京地区でも冷房より暖房の方が消費は多くなります。その他の電気暖房器具を使ってないか。ホットカーペットなどの開放 & 電熱線系はバカ食いします。もちろん電気ポットや電気温水器の使用頻度が高くなれば、これも食う原因です。 電灯も白熱灯などを使うと、バカになりません。うちは、目の疲労低減のために白熱灯を使いまくってますが、狭い家にも拘わらず全部ONにすると1500wほどになりますので。冬は日が短くなりますので点灯時間が増えてるのかも。 最近はやりのプラズマTVやAVアンプ、高性能PCや一昔前のPCも食いますね。休みの間に良く使ったとか?
補足
ありがとうございます。8人家族です。 電気料金の書き方の順番が悪かったと思います。夏が高く、冬が安いのです。書き直します。 8月:5万 10月:4万1千 12月:3万9千 冬はエアコン意外にも、電器マット、電気毛布、カーボンヒーターなどフル稼働しているにもかかわらず、夏のほうが電力を食うというのが謎なのです。 新しい家電は買っても、廃棄したものや使わなくなったものは無いので、冷蔵庫じゃ…と思いまして。
- yamyam_ooo
- ベストアンサー率26% (57/217)
それで良いのではないですかね? 年間定格消費電力180kwhではそれほど大きい冷蔵庫でもないですしね。
お礼
ありがとうございます。 計算自体はあっているんですね。
お礼
ごめんなさい、お礼と補足を書き間違えました。
補足
ありがとうございます。 計測環境の差異についてとても分かりやすい記事ですね。 夏は間違いなく30度以上になりますし(キッチンは特に暑い)、暖房のきいた部屋は冬でも20度以上ありますから、3倍以上になっていそうです。