- ベストアンサー
朝に起動すると調子悪い・・・
NEC/Mateというデスクトップ型PCを使用しておりますが、午前中(8:00~9:00)に起動させると何回も勝手に再起動したり画面が真っ暗になったりします・・・寒いからでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気温の低い部屋でコールドブートに失敗するようになる場合は、電源かマザーの電源周りのヘタリ(劣化)が原因のことも多いです。 「コールドブートとは」 http://e-words.jp/w/E382B3E383BCE383ABE38389E38396E383BCE38388.html 以前は起動に失敗する事は無かった。 時間帯に関係なく気温が低いと起動に失敗する。 数回、電源を入れなおすと起動する。 一度起動すると問題なく使用でき、気温が低くても再起動なら問題ない。 暖房が効き始め室温が上がる(もしくは寒い季節を過ぎると)と起動の失敗は無くなる。 、、と言った点に該当するようなら、そうかも知れません。 起動以外は問題なければ、我慢すれば良いように思うかも知れませんが、メモリやHDDなど他の部品を巻き込んで壊れる事もあるので、電源周りのトラブルの可能性があるなら、ちゃんと修理した方が良いでしょう。 自作ならマザーか電源の交換をしてみるってことになりますが、メーカー製ではそうは行かないのでメーカー修理に出す事を検討して下さい。 (ただ、メーカーの長期保証に入ってなければ、新規購入と変わりない修理金額が必要かも) また、その症状が特定の時間帯に限定されるなら、大きな電力を必要とする機器が別に動いていて、パソコンの起動に必要が電力が供給されていない状態という事も考えられます。
その他の回答 (2)
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
>寒いからでしょうか? その可能性は大ですね。 以前、寒いと電話が使えない事が有りました。 原因は、ピン端子内のカシメがあまくて、寒さが続くと、銅線が収縮して接触不良になっていました。 このようなことは意外と多いですよ、基盤の半田付け不良でも起きますので。 でも、場所(不良箇所)を特定するには、大変です。 朝、起動できないとの電話で、行ってみると、正常に動作していて(室温が上がって)苦労したことがあります。 その時は、基盤に冷却スプレーをかけて、再現したので修理できました。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。 設置場所や室温改善をしてみます。
- -boya-
- ベストアンサー率35% (176/494)
ズバッと解決出来るわけではないので、参考までに。 冷やした方が動作し易い部品の方が多いと思うので、原因は違う所に あるような気がします。考えたのは、、、 ・結露 ・ウィルスチェックがその時間に自動で起動する ・その他ソフトがその時間に自動で起動する ・暖房の暖気があたっている いかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 ご指摘の箇所を探ってみます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 該当例がズバリでした、室温環境等を見直します。