- ベストアンサー
パソコンのゲームの仕方
パソコンでゲームをしてみたいのですが、よく動作環境の見方が分かりません。 特にハードディスク500メガバイト以上必要等書かれていますが、CD-ROMの中に ゲームのデータが入っているのならばハードディスクに落とさないでも良いのではないですか。 ずっとゲーム機でゲームをしてきたのでよく分かりません。 また、パソコンでゲーム(3Dは除く)をやってみようと思うとどの程度のパソコンが必要ですか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全部の回答に答えますね。 1・・・人によって持っているCDの読み込み速度は違います。インストール形式のほうが問題がないからです。 2・・・最近のなら大抵は書いてくれています。古いソフトは大手なら書いてくれている所もありますが実際のところはやってみるまで分かりません。 3・・・3つあります。 インストーラーを使って完全にインストールするタイプ (CDはゲーム時使わない) 一部のみインストールする (ゲーム時にCDは必要) インストールしない (主にPCからDLするタイプ、個人で作られたものは大抵このタイプです) 4・・・詳しくは知らないのですがOSを2つ積むことは可能です。でもPCの知識がないならやめましょう。
その他の回答 (6)
No.3の「回答のお礼」に対して答えます。 昔の一部のエロゲーがそうでした。 基本的には、ゲームの一部をハードディスクに入れいるか全部を入れるかだと思って間違いありません。 前に答えられているように家庭用ゲーム機と違いパソコンは人それぞれマシンパワーが違うのでハードディスクに入れるような仕組みになっています。 以前は、ハードディスクが高価で容量も小さかったのでインストールを強制されませんでしたが、 最近では安価の大容量のハードディスク時代になったので、拍車がかかりインストールするゲームはほとんど全部と言っても過言じゃないようになりました。 OSを2つ積めますが、素人が手を出すと痛い目にあいます。 人から聞いたくらいの知識でやらない方が身の為だと思いますよ。 今も昔も壊す事によって、知識を深めていく事は確かですが・・・
お礼
再度の回答有り難うございます。 No.3を読み違えていたようですね。 訂正して下さり有り難うございました。
- eratos
- ベストアンサー率41% (39/94)
話の流れで出てきました、OSの複数インストールについて回答しますと できます、私の場合3つのOS(winとlinuxとFreeBSD)を共存させてます。 このとき、ブートマネージャというソフトを導入することになります フリーのブートマネージャでMBMというものがありますので紹介しておきます ただ、紹介したページの内容を見て、難しいと感じたらやめられた方がいいと思います。最悪の場合、OSが起動できなくなったり、消えてしまう危険性がありますから。 ちなみに、「速いCD-ROMを使ったら、HDDにインストールしなくとも・・・」とおっしゃられていますが、CD-ROMはHDDのスピードに到底かなわないんです(CD-ROMでも使えるでしょうが読み込み待ちが発生するでしょう)。 だから、一度に読み込むデータが多くなる時にはHDDの方が有利になるわけです。
- 参考URL:
- http://elm-chan.org/
お礼
再度の回答有り難うございます。 文章から察するにハードディスクにインストールした方がかなり速そうですね。 OSを複数積むのは、とりあえず頭の隅に置いておくだけにしておこうと思います。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
CDに関しては下参照。 スペックの話を。 >はっきり言って現在売られているパソコンだったらゲーム程度の推奨性能を越えていない性能のものはまずないと思います ということはありません。 現在最もスペックを食うのはゲームです。 現在の2Dゲームをやるのであれば最低限 OS・・・後述します(いろいろあるので) CPU・・・500MHzは欲しいですね(多ければもっといい) メモリ・・・256MBはつみましょう 空きハード・・・できるだけたくさん(インストール後も1GBはあけておきましょう) VRAM・・・8MB以上(重要、4MBでは最近の一部のゲームは2Dですら出来ません、物によっては16MB、32MBを要求してきます、もっともゲームに必要なスペックです) 回線・・・DLやネット用にブロードバンドであること。市販ゲームでもアップデートパッチを落とす必要があることがあります。 あとは最近のPCなら影響ありません。 で、OSに関してですがゲームは大きく3つのケースがあります。 ・9x系のみで動く ・全部OK ・XPのみ動かない(互換しない) 真ん中の場合は2000やXPのほうが安定します(リソースの問題による) よってOSに関してはどれがいいともいえません。 ただしDirectX8.1が95には入れられないので95だけはやめましょう。
お礼
回答有り難うございます。 XPのみ動かないものも有るのですね。 初めて知りました。 もしご存じでしたら教えて欲しいのですが、一つのパソコンにいくつものOSを積んで切り替えることは出来ないのでしょうか。 あまりパソコンに詳しく無いので、変な質問と思わないで下さい。
画像データや音声データ,セーブデータなどパソコン本体で保存するようになっているハードディスクにインストールが必要なゲームがあります。 CD起動のゲームだからと言って、CDを入れればいいというものでは無いですよ。 不正で入手したゲームでなければ、説明書に書いてある通りにやればいいので説明書に従ってください。 読解能力が無ければそれまでですが・・・
お礼
回答有り難うございます。 yas cさんの回答に、ハードディスクにインストールが必要なゲームがあります と書かれていますが、インストールしないで出来るゲームの方が多いのですか。
- gakusei
- ベストアンサー率28% (9/32)
動作環境については主にCPU??Hzとメモリ??MB、空ハードディスク??MB CDーROM?倍速以上・ディスプレイ?×?ピクセル ??色表示可能 サウンド???音源 などと書かれています。 CPUですが、これは情報の処理速度に関係しています。 具体的にはこの数値が低いと固まったり・・・。 メモリは、一時的に記憶する物質で、人間で言う短期記憶ですね。 これが低いと記憶できないので動かなくなるということです。 ハードディスクは保存(セーブ)するのとかにも必要ですし、インストールという作業をしなくてはなりません。(そのソフトを起動させるのに必要なデータをセットアップしないとゲームが出来ません。)空容量が少ないと動作が遅くなります。 と、色々書きましたが・・・ はっきり言って現在売られているパソコンだったらゲーム程度の推奨性能を越えていない性能のものはまずないと思います(オークションなどでよっぽど型の古いのを購入されたのなら別ですが、オークション価格1万の物でもこの性能は超えてるはずです) 市販されているやつの購入を予定でしたら、まったく気にする必要はありません。 ただ、ゲーム目的でしたら、ノートとかよりもディスクトップの方がお勧めです。 最近ではDVDのゲームも出てるようなので、CD-ROMではなくDVD-ROMのついたPCの方がいいかもしれませんね。 ですからそれほどナイーブにならなくても大丈夫なはず。 ただ、ハードディスクに関しては、データがいっぱいになってたらいくら元の性能が良くても使用できない可能性はありますが^-^; それよりも問題なのは、OS(オペレーションシステム)と呼ばれるものです。 ゲームのソフトによっては、OSが限定されており、ウインドウズ95しか出来ないものやウインドウズ2000しか出来ないものなどがあります。 マッキントッシュはあまりゲームソフトが出ていないのでゲーム目的ならお勧め出来ません。 2000系もゲームには不向きかも。 ゲームをするならウインドウズMeかウインドウズXPがいいでしょう。
お礼
回答有り難うございます。 OSによって出来ないゲームがあることは聞いたことがあります。 最近のゲームの場合しっかりと対応OSが書かれているのでしょうか。 また、古いソフトを購入する際ウィンドウズXP等で動くかどうか知るためには、どうすれば良いのでしょうか。 ご存じでしたら教えて下さい。
- eratos
- ベストアンサー率41% (39/94)
おっしゃるように、CDの中にデータがあるのだからハードディスクに落とさなくともよさそうなものなのですが。 処理速度に必要なゲームなどでは、CDからの読み込み速度では遅すぎる場合があるから、読み込み速度の速いハードディスク(HD)にインストールするわけです。 また、CD-ROMに入っている時点で圧縮してある場合が多いので、HD上に展開すると容量が増えてしまうということもあります。 ちなみに、ゲームによってはCD-ROMにデータをおいたまま(ただしプログラム部分はインストールになります)プレイできるものもあるので、その場合100MB程度しかHDの容量が必要ない場合もあります。 最近のパソコンであれば、ハードディスクの容量に不足を感じることはありませんよ。
お礼
回答有り難うございます。 ハードディスクにインストールする事によって処理速度が速くなるわけですね。 でも、よく分からないのですが、処理速度の早いCD-ROMドライブを使えば良いのではないですか。 パソコンの知識もあまりないので、間違っていたらごめんなさい。
お礼
再度の回答有り難うございます。 2.のやってみるまで分かりません、というのは怖いですね。 他の方もおっしゃっていますが、OSを複数積むことは私では無理そうです。