• 締切済み

自作温度調節器について

今度、自作で水槽用温度調節器を作成 したいと思っています。 何方か、ご存知の方いませんか? *HP等でも問題ないですが。

みんなの回答

  • AWG985
  • ベストアンサー率80% (28/35)
回答No.5

山武のSDC10を使用して温度調節器を作成し、現在も使用しています。 SDC10本体の側面に型C10から始まる型番が記載されたラベルが貼ら れていると思います。この型番により仕様が異なりますので注意して下さい 本体を動作させる電圧はAC100~240V仕様とDC24V仕様の2種 類があります。C10Tで始まる型番の場合は、9番と10番の端子が入力 です。AC/DCいずれの場合も接続の極性はありません。(無極性仕様) 電圧仕様はラベル上に記載がありますので、確認してください。 リレー出力仕様の場合は、1番と2番の端子にON/OFFしたい機器を接 続します。ACの場合で3A、DCの場合は1Aまでなので、接続ヒーター の負荷がこの容量を越えなければ直接接続しても構いませんが、できれば、 別にリレーをかませてヒーターをON/OFFした方が良いでしょう。 なお、型番の5~6桁目が「6D」の場合は1~2番は電圧出力でリレーは 接続できません。 温度センサーは、熱電帯の場合は5番が+、4番が-です。側温体の場合は 3番がC、4番がB、5番がAです。SDC10のセットアップ項目C04 で、接続したセンサーの入力レンジを設定します。デフォルト設定は、熱電 対入力仕様はKタイプ0~400度、側温体仕様はPt100の0~200 度です。温度が正しく表示されませんので、設定は必ず合わせてください。 センサーの仕様は型番の7桁目がTが熱電帯、Rが側温抵抗体、Lが電圧入 力になります。仕様が異なるセンサーは接続できないので確認してください あとは、希望の温度を設定(16度以下になったらON、27度を超えたら OFF)としておけばOKです。

meitaku
質問者

お礼

詳しく説明して頂きありがとうございました。 先日、自作し完成しました。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.4

ANo.3です。配線のことなのですが、ある程度知っていることを 前提に書きます。ただ現物を見ていないので一般的な場合で言います。 まず温調器の背面に端子台があると思います。 (1)温調器の電源(AC100V,つなぐ端子によってはAC200V用もある) (2)センサー用端子 (3)コントロールされた接点端子(温度が設定温度を超えたときに  ONになるかOFFになるか、NO(normal open)接点か,NC (normal close) 接点があります。この接点容量がヒーターの電気容量以上にあれば、直接ヒーターをつなぎます。もちろんシリーズ接続でAC100Vを入れます。  もしこの温調器の接点容量が足らないのならば、ヒーターの電気容量に合うリレーを入れて、リレーの接点でヒーターをON,OFFしてください。  (2)のセンサーはそのまま2本線を端子につなげばいいのです。 もしテストをしてみるのなら、ヒーターは接続せずに本体電源とセンサーを接続して、うまく温度がコントロールされるか確認してください。 設定温度になると、温調器コントローラーの前面のLEDがONしたりOFFしたりすればOKです。  わかりずらいかもしれませんが、この程度のことがわからないのなら 事故になることもありますので、専門の人かよく勉強してから行ってください。自己責任でお願いします。

meitaku
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度、配線してみます。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.3

No2.方への回答補足から、あとここで不足しているのは 水温を測定するセンサーが必要です。山武の温調器には熱電対,測温抵抗体,電流,電圧などでコントロールできるセンサーが利用できそうです。 これに合う(温度範囲が16℃~27℃位にあうもの)センサーを 温調器に接続してやればよいのです。  またコントロールする水量がどれほどかわからないのでなんともいえませんが、200Vのヒーターを100Vで使っても問題ありません。 (半分の電流でスローになりますが・・) ただ温調コントローラーの接点容量が不足する場合は、リレーをかましてください。コントローラーの接点でリレーを制御し、リレーの接点で ヒーターをコントロールすればいいのです。

meitaku
質問者

補足

もしよろしければ、配線方法を教えてもらえれば有難いのですが!! 何せ、素人で電気制御(温調)自作しようとしているので 宜しくお願いいたします。(無理は承知です)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>今度、自作で水槽用温度調節器を作成したいと思っています。 予算とどの程度の制度でコントロールが必要なのか、温度調節範囲はどの程度なのか、ヒーター容量は幾らあればよいのかなどの情報が欲しいですね。 そしてなんといっても何故自作したいのか。 自作といってもどのレベルで考えているのか(完全に電子部品から作り上げるのか、既製品の改造などでもよいのかなど) ということでやり方が変わります。

meitaku
質問者

補足

取り合えず、デジタル温調(山武)とヒーター(棒型)が手元には 用意しています。 *温度範囲・・・16℃~27℃位 現在所持部品 *ヒーター容量・・200V250W *山武温調器 ・・SDC10 *リレー   ・・MY4N(100V/110V) このくらいでしか現在用意出来ていません。 出来ましたら家庭用(100V)で制御がしたいと思っています。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

水槽ですから水を温度調整するのですか。 http://www.fa.omron.co.jp/product/control/tc/index.html このへんで調べてみてください。

関連するQ&A