ベストアンサー 黄砂 2002/05/09 02:04 5月8日の新聞を読んで疑問に感じたことがあるのですが、黄砂は偏西風で日本に運ばれる、とあります。日本って季節風ではないのですか?中学校のときそのように教わった気がするのですが、、、 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー enju0577 ベストアンサー率27% (9/33) 2002/05/09 12:33 回答No.3 偏西風とは地球全体にわたって循環している大気の流れの一部で、貿易風や周極風と同じようなものです。赤道地方と極地方の温度差が主な原因です。(大気環流)偏西風は地球の自転で東に向きを変えた対流圏の中の風で赤道および 極地の下層部を除いた地域で、極を中心にして西から東へ向かって吹く帯状流のことをいいます。対流圏の上層では常に蛇行しながら吹いているものです。 よく気球は偏西風にのっていく。っていいますよね。 あと、日本の天気が西から東へ移るのは偏西風によるためです。 季節風は毎年季節によって、決まった方向に吹く風で、大陸と海洋の比熱の違い でおこるものです。夏は海洋から大陸へ、冬はその逆です。 質問者 お礼 2002/05/09 23:08 すっごいわかりやすかったです。ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#24736 2002/05/09 14:19 回答No.4 季節風は、1つの季節の間、ある方向からの風がその季節を代表するに足りるほど十分に高い頻度を持っていて、夏と冬とで風向がほぼ反対になるものです。 偏西風は、日本の上空を吹いている強い西風のことで、上空を西から東へ流れて、高気圧や低気圧を順々に運んできます。 このように、季節風と偏西風は違います。 黄砂は、中国の黄河流域に発達する黄色の土が、偏西風に乗って日本まで運ばれるものです。 参考urlをご覧ください。 参考URL: http://kmunakata.cool.ne.jp/g-s/s_020325kousa.html 質問者 お礼 2002/05/09 23:11 URL勉強になりました。どうもです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hanbo ベストアンサー率34% (1527/4434) 2002/05/09 08:37 回答No.2 季節風は、地域によって季節になると吹く特有の風のことでしょう。偏西風は、地球の自転により発生する風だったと思います。偏西風は、強弱はありますが1年中吹いています。一方、季節風は、特定の季節だけ吹くものです。偏西風は、知己有規模で吹きますので、中国大陸の黄砂を運んできますが、季節風は特定地域に吹くものですので、大陸を越えるような規模までは含まないのだと思います。 質問者 お礼 2002/05/09 23:13 そうなんですか~。知識が増えました。ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yumesawa ベストアンサー率37% (393/1037) 2002/05/09 02:52 回答No.1 偏西風も季節風も、日本に吹く風という事でしょうね。 下記URLに、偏西風と季節風の違いが記されてますので、ご参考いただけたら幸いです。 ↓ http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2001/40457/met/wind2.html 参考URL: http://www.jsdi.or.jp/~unde-su/ver1/~Re-Z's/setsumei.html 質問者 お礼 2002/05/09 23:14 URLありがとうございます。良いサイトでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事自然環境・エネルギー 関連するQ&A 黄砂って・・・ 黄砂について調べています。黄砂は偏西風で春から五月ころにかけて中国から運ばれてくるものだということはわかりました。では、なぜ黄砂は春から五月ころにかけて、この時期に飛んでくるのでしょうか?偏西風に乗ってくるということは、春から五月ころ以外には偏西風がこの地域にはふいていない(もしくは、ふいているが弱い)ということでしょうか?だとしたら、なぜ偏西風は毎年ふく(もしくは、黄砂がおこるほど強くふく)時期が決まっているのですか?教えてください。よろしくお願いします。 黄砂はどうして春によく飛ぶのでしょうか? 黄砂の季節となりました。 春の時期に多く黄砂が飛ぶのは何故でしょうか? 偏西風は一年中ふいているはずですが。 よろしくお願いします。 黄砂について 今年の3月、4月に北日本に大規模な黄砂が来襲した時のことを調べているのですが、降った黄砂の組成(成分)を知りたいです。例えば酸化に関係する成分とか、コンクリートに着色するとか、できれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 北京の黄砂 4月の初めに家族で中国に行く予定ですが、この季節は黄砂が多いシーズンだということを聞きました。黄砂の多い日はホテルから外にも出られず、観光もできないという事なのですが、これは本当でしょうか。どなたか経験した方がいたら教えて下さい。 黄砂について 黄砂について教えてください。 黄砂がどういう物なのかはネットで調べたのですが、 北海道育ちの私は実際黄砂というのを体験したことがありません。 それとも気がついてないだけでしょうか。 現在東京に住んでいますが、黄砂は東京にもありますか? もしくはもう降ってますか? (「黄砂が降る」という表現が正しいのかどうかわかりませんが) 黄砂が 1北海道でも降るのか 2東京でも降るのか 3それはどんなものか???(目に見えますか?) が知りたいです。宜しくお願いします。 日本に来る 黄砂 真面目な質問です 東京在住です 日本に中国大陸から たまに黄砂がきます この黄砂 目に見えるのですか? 実際、日本にきた黄砂を目で見た人いますか? 中国の砂漠にある黄砂ではなく、日本にきた黄砂は目にみえるかどうかをお聞きしてます 私は見たことありません 黄砂はなぜ舞い上がるのですか? 今朝、NHKで黄砂の話をしていました。 黄砂って0,004ミリだそうですが、仮にそれが10万倍の大きさなら40センチの塊りになります。40センチの砂の塊りであれば日本まで飛んで来る筈がありません。 ということは、一つ一つの個体は拡大すれば岩のように重いものであっても小さくて軽いために上昇気流に乗ってしまうのでしょうか? →質問1 そこで二つ目の疑問です。 沙羅ちゃんのジャンプは凄いですが、体が小さいから ・上昇気流に乗りやすい。 ・舞い降りて来るとき、空気抵抗が他の選手より小さいから 有利なのでしょうか? →質問2 今年の黄砂 去年の春の黄砂は凄かったし、秋にも季節外れの黄砂が来ましたよね。 今年はまだ到来していませんが、いつ頃、どれくらいのモノが来るのでしょう。 中国大陸で今日飛んだから何日後に来るとか(?)、そういった予報を入手することはできないでしょうか。 黄砂 現在年間を通して大気浮遊物を採取し、黄砂飛来時の浮遊物の成分を調査しています。黄砂飛来時にはCa成分が多くなることは知られています。なので今年度も、黄砂が飛来した2月、4月はそのパーセンテージが増加しました。しかし、冬場もそのパーセンテージが上昇しました。2002、2003、2004年度の研究結果も同様な動向でした。気象庁が発表しないくらいの微量な黄砂が飛来してきたと考えてもよいのでしょうか?またそれは事実なのでしょうか? 黄砂 黄砂が出ているのに気にせずに外へ出て歩くのはどう思いますか?教えて下さい。 日本での風について 北半球の低緯度地域ではコリオリ力によって東(北東)からの貿易風、中緯度地域では西(南西)からの偏西風が吹いていますよね? 加えて日本では比熱の違いによって夏は海から、冬は大陸から風が吹きますよね。 つまり日本では基本的に偏西風が卓越しているが、夏は季節風によって東からの風もふくということですか?貿易風は関係ないんですか? それと春先に見られる黄砂は冬の季節風と偏西風両方の力によって運ばれるということなんですか? この辺のことが複雑でよく分かりません。分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 黄砂対策について 近々、東京から大阪に引っ越しをします。 3歳の娘がいます。 黄砂のことについて調べています。 西日本では黄砂が多いそうですが、生まれてからずっと関東に居ましたので いまいち黄砂について分かりません。 ネットで調べてみましたが、 予測値で出たその数値が、実際どの程度健康に被害を及ぼすのか、 実際その日はどの程度体感で辛さを感じるのか、 具体的に掴めません。 そこで西日本にお住みの方にお聞きしたいのですが、 1.黄砂が今日は多いなと分かるのは、どのメディアからですか? (ネット?テレビ?それとも自分の目視確認?) 2.黄砂が酷いなと判断した日の対策(自分と子供どちらも)はどうしていますか? 3.黄砂が酷い時、こどもの散歩はどうしていますか?辞めていますか? 辞めている場合、酷い時は数日部屋にこもりっぱなしですか? よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 4月の黄砂 北京に4月に観光で行く予定ですが、黄砂被害を考えると5月への延期か、5月にも少しでも可能性があるのなら、体調のことを考えていっそのこと中止しようかと思います。 北京の黄砂被害は実際のところどのようなものでしょうか 黄砂が飛んでる?? 近頃、車や玄関の柵などに黄色っぽい細かい汚れが積もっている気がします。 他の車を見てもそうです。 今日は温かく、外に布団を干そうと思ったのですが、空がモヤっぽく、黄色い感じがします。 これは黄砂なのでしょうか? 黄砂といえば春に飛ぶイメージがあるので、質問してみました。 回答よろしくお願いします。 韓国の黄砂について 以前、4月中頃行ったんですがソウルの空は黄砂で 灰色になり太陽は霞んだ月の様でした。 出来れば黄砂を避けたいですが 5月頃はどんな様子なのでしょうか? ご存じの方宜しくお願いします。 黄砂がちぎれ雲のように見える? 黄砂がちぎれ雲のように見える? きょう3月21日午前は関東地方にもひどい黄砂がでて、空は黄色く曇ったようで、遠くはひどく霞んでいました。でも空には雲はないらしく、太陽はちゃんと見えました。 午後になって黄砂が取れて快晴となったのですが、その過程に、快晴の空にしては似合わないちぎれ雲のようなものがあちこちに見えました。 そういう過程から見て、このちぎれ雲のようなものは黄砂の塊ではないかと考えましたが当たっているでしょうか。 黄砂の飛ぶ高さはどのようなものか、また、飛行機に乗って上空から見るとどのように見えるものかご存知の方がおられましたらお教えください。 黄砂について 年別黄砂観測日数について調べているのですが、どのくらい観測されると、一日にカウントされるのでしょうか?また、日本中に観測地はたくさんあるようですが、観測方法についても詳しくわかる方お願いします。 種子島にも黄砂は来ますか? 明日は中国から日本に大量の黄砂が来るそうです。種子島にも黄砂は飛んでくるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。 種子島にも黄砂は来ますか? 明日は中国から日本に大量の黄砂が来るそうです。種子島にも黄砂は飛んでくるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。 黄砂について 今年12月に鳥取県の米子市か境港市に引っ越す予定です。 あちらは黄砂が多いと聞きましたが、どれくらいの量でしょうか? また、1年中酷いのでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すっごいわかりやすかったです。ありがとうございます