• 締切済み

音楽CDの将来について

  今、音楽CDは文字通り、CDですが 1.これが将来、DVD等になる可能性はどうでしょうか   今、CDに録音できるデッキを持っているのですが   CDをダビングできる物が欲しいと思っています   が、もし、音楽CDがDVDに変わったらもったいないし   パソコンでもCDのコピーはできますが、音質は下がるとも思わない  のですが、経験のある方は違いがわかりますか? 2.CDからCDへダビングする機械と、パソコンでダビングした場合の音  質の違いはありますか?

みんなの回答

回答No.8

1、 未来の予測はできません(笑)。 でも、当分はCDも無くならないと思います。 また、次世代メディアに移った場合、コピーは(公式には)できないと思います。 2、 今現在、違いがわからないなら、気にしなくて良いと思います。 個人的には、 ドライブはスケールメリットにより良いものが安く手に入りますが、現在のパソコンは ノイズが酷く、OSも重過ぎるので、適していません。 メディアの高価なことが許容できるなら、普通には音楽用レコーダーの方が良いです。 高度な場合は、改造が自由にできるパソコンの方が良いです。

suki-
質問者

お礼

大変ご丁寧なアドバイスを恐れ入ります だいぶ迷いましたけど、結果的にはPCでいこうかなと考えております 当分の間はDVDに変わってしまう可能性は低いなと思いますので、、、 大変ありがとうございました

suki-
質問者

補足

ご回答いただきました皆様、本当にありがとうございました それぞれの皆様の回答がすべて参考になりました 申し訳ありませんが今回は、どなたにもポイントを、と思うのですが できませんのですみませんがご容赦願います

  • ytraet
  • ベストアンサー率44% (114/259)
回答No.7

こんばんは 1.ないと思います。カセットテープからCDに移行したときは、扱いやすさや音質の向上で、急速に普及しました。ただ、CDはほぼ移行が完了していて、DVDになるとDVDデッキを買わなければいません。CDコンポ、CD携帯プレイヤ、CDを使う機器すべてがDVDに移行することになります。しかも、生活品となっているので、ほぼ移行が完了するには10年はかかると思います。音は向上してますがCDで十分で、オンラインによるダウンロード販売が進んでいるので、いま規格を変えても遅いと思います。CDからCDにコピーは個人的使用の範囲内にしてください。 2.CD自体はデジタルですが、読み書きはアナログです。そのため小さく音が変化する可能性があります。ただ、大きな違いはないので気にする必要はないと思います。傷をつけると音の低下につながります。パソコンとデッキに違いは少ないです。これも気にする必要はないです。ノイズや騒音は関係ないです。

suki-
質問者

お礼

大変ご丁寧なアドバイスを恐れ入ります だいぶ迷いましたけど、結果的にはPCでいこうかなと考えております 当分の間はDVDに変わってしまう可能性は低いなと思いますので、、、 大変ありがとうございました

回答No.6

すでに出ているとおりですが... 1. DVD-Audio、Super Audio CD(SACD)が商品化されており、少ないながらも店頭に並んでいます。しかし、再生機器の普及率、価格と音質の比、扱いやすさなどの点で、CDをリプレースするだけの勢いはないでしょう。アナログレコードからCDへと急速に移行したのと違い、当分の間、音質にこだわるマニア向け商品の域を出ない気がします。 2. パソコンでのコピーと、オーディオ用のデュプリケーター(ダビングマシン)とでは、音質に違いがある可能性は否定できません。理由はいろいろと言われていますが、データ列として同じだから音質も同じというほど世の中単純でないことは確かです。 が、少なくとも現状で違いを認識されていないのなら、あまり神経質にならなくても良いと思います。 パソコンを使ってCD-Rを焼くメリットは、複数のシングルをまとめるとか、マイベストを手軽に作れるとか、パソコンに録りためておいて明日のドライブにあわせて焼くとか、そういう感じでしょうか。 なお、音楽CDのコピーの話は、利用規約を常識的に解釈する限り、規約違反にはならないものと思われます。がちがちの文面解釈をすればアウトですが、そうなるとiTunesやらWindows Media Playerやらの質問もアウトになりますので、まああり得ないでしょう。

suki-
質問者

お礼

同じお礼になってしまいますが、、 だいぶ迷いましたけど、結果的にはPCでいこうかなと考えております 当分の間はDVDに変わってしまう可能性は低いなと思いますので、、、 大変ありがとうございました

回答No.5

こんばんわ。 1.については、#4さんのおっしゃる通りです。今もDVD-AudioやSACD、そしてHDオーディオのストリーミングサービスなど、CDを越える音質のフォーマットでリリースはされています。ところが、リリース数は極端に少なく、たとえば、欲しいと思った新譜がCD以外でリリースされているか?といえば、ほぼないです。 高音質を求めるユーザーが少ない→プレイヤーが売れない→リリースしても売れない→リリースしない、という、負のループに陥っているのが現状で、このループから数年以内に脱却する可能性は、残念ながら、ほぼないと言えます。 2.これに関しては、私は主張すべきことがあります。私は、「環境によっては」PCの方が音はいいと考えます。 CD同士のダビング機がどのようなものか(コンシューマー用の安いものか、業務用のものか)によって結果は異なりますが、最も安価にCDをコピーする方法は、PCによって、です。 というのは、PCでコピーする場合、音質を決定する2点のポイントがあります。一つはドライブ。これは、音楽CDを高音質に書き込むための特別な装備をしたドライブが売っています。ドライブ単体が高音質を目指して設計されており、多くのコンシューマー用のレコーダーより遙かに精度の高いものです。 もう一点はソフトウエア。元のCDをより細かく解析し、1ビットたりとも違わない、正確な複製を作ることが出来るソフトウエアが存在します。 こういった条件を揃えた場合は、コンシューマー用の複製機では絶対に不可能なほど、正確で高音質な複製を作ることが可能です。 デジタル的に読み込み、書き込みをするため、PCのノイズ等は何の関係もありません。

suki-
質問者

お礼

大変ご丁寧なアドバイスを恐れ入ります だいぶ迷いましたけど、結果的にはPCでいこうかなと考えております 当分の間はDVDに変わってしまう可能性は低いなと思いますので、、、 大変ありがとうございました

noname#65004
noname#65004
回答No.4

CDより高音質のメディア(SACD,DVD-Audio)は既に商品化されていますが、CDと比べて決定的な音質改善ではなく、それが理由でハイエンド向けにしか普及していません。そのため、近い将来音楽CDが消滅する可能性は限りなくゼロに近いと思われます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/SACD,http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-Audio#DVD-Audio
suki-
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございます よくわかりました 助かりました

回答No.3

2 について・・ PC自体がオーディオ的に見ると雑音の発生源ですので PCでダビングしたものは音楽用CD-Rレコーダーで ダビングしたものより音は悪くなります。

noname#149639
noname#149639
回答No.2

コピー関係OKですよ、コピープロテクトのないCDのコピーは違法ではないし。 音楽CDがDVDに変わってもCDプレーヤーが無くなるとは思えません。 CDからCDへダビングする機械は持っていませんがパソコンでのコピーもどちらもデジタルコピーなので音質の劣化はないと思います。

suki-
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました 音楽CDがDVDに変わりつつあるのでしょうかね すでに変わっているものもありますが 例えば、シングルCDがだんだんとDVDに、とって変わる可能性はあるでしょうか? そういう傾向になっていくようだと、CDからCDへダビングするデッキはもったいないし、、パソコンでも音質の違いがなければ控えようかと 思います ありがとうございました

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

>これが将来、DVD等になる可能性はどうでしょうか すでになってます。 SACDやDVDオーディオと呼ばれてるものです。 あと、コピー関係の質問はここでは全てNGです。

suki-
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました コピーの質問、、、すみません

関連するQ&A