• ベストアンサー

音楽CDをCD-RにダビングしたのにCDラジカセで聞けないのはなぜ?

WIN-CDR ヴァージョン5.0 で音楽CDを、CD-Rにダビングしました。パソコン、車のCDデッキでは聞けるのに、CDラジカセでは聞けません。 なんでだろ~~~??? ダビングしたCD-Rは、マクセルです。別に、違法コピーはしてないんですけど・・・。 OSはWIN95、CDRW装置はメルコBuffalo(外付け)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.5

こんにちは、honiyonです。   皆様の仰る通り、CD-RはCDよりも反射率が低い(データが薄い)為、高い読み取り機能を必要とします。 これは、ノートに書かれている字が薄いというイメージと一緒です。昔のCDプレーヤーは濃い字でないと読み取れません。最近のは読み取り機能が高機能になっているので、薄い字でも読み取る事が出来るので、CD-Rが読めないという事は少ないようです。   対策としましては、CD-Rへの書き込みを1倍速で行ってみてください。これで少しは濃く書き込みが出来ます。   が、逆に問題もありまして・・・。プレクスター社に代表される高機能ドライブであれば問題ないのですが、一般的なCD-Rドライブですと、あまり遅く書き込むと字がヘタになるのです(^^;(専門用語でいえばジッターち値が増える)これで読み取れなくなったり、音がブツブツになる可能性があります。  参考になれば幸いです(..

OB96
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。ダビングの仕方に問題があるかと思ってたんですが、みなさんの答えをみると、どうやらラジカセに問題がありそうですね。 買い換えるか!(^。^) どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.6

 皆さんが書いてあるように、CD-Rは通常のCD-ROMに比べ、光の反射率が約70パーセントくらいしか有りませんので、CDプレイヤーによっては再生が出来ません。  取り敢えず、CDプレイヤーの読みとりヘッドをクリーニングしてみては如何でしょう。  若干の読みとり率は上がるはずです。

  • chal
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.4

 これでは聞けて、これでは聞けないと言う今回のケースにおいては、ただ単にメディアとプレーヤーとの愛称が悪い為に聞けないだけだと思います。  メディアとプレーヤーの相性は結構あるようですので、傾向をつかむのも良いかと思います。  傾向についてはメーカーによる原因が多いかと思います。

  • Tall
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.3

CDラジカセでも 昔の物 または 読み取りがシビアな物は鳴りません。 CD-Rの 反射率が弱くて 別のオーディオでは聞けるが、 このオーディオは聞けないとか色々あります。 CD-Rを 他社などの 色々な製品で自分なりにさがしました。 他社製のCD-Rなら鳴ると言うことも あると言うことです。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

ラジカセが対応してない。と思います。 CD-Rは、プレスCDに比べて反射率が低いため、対応しているドライブでないと、再生できません。 あとは、ラジカセのピックアップが汚れている可能性があります。

OB96
質問者

お礼

反射率、ですか…。勉強になりました。なんせ、ふる~~~いラジカセなんで、そっちのほうに問題ありそうですね。ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

CDラジカセが CD-Rを読めるように なっていないだけかと思います。

OB96
質問者

お礼

なんせ、古いラジカセなもので…。でも、以前はCD-Rが聞けたようなきがしてたんですけど…。壊れたのかな? もう一度調べてみます。

関連するQ&A