• 締切済み

コピーワンスについて

デジタル放送のコピーワンスは非常に厄介ですね。 有料放送ならともかく民放の普通の番組まで入っていますね。 そもそもこのコピーワンスはこれからも続くのでしょうか。 また技術的にコピーの回数を制限することは出来るのでしょうか? (例えばコピー2回まで可能とか)

みんなの回答

noname#42059
noname#42059
回答No.6

ユーザーが黙っていればそのままであろう。 ユーザーがデモか何かを起こせばコピーフリーにもなる。コピーワンスは完全にユーザーをバカにしたものだから、私はそんなのに付き合う予定はない。 メーカーだってこんなばかげた物をつけたいとは思っていない。日本最悪の団体JASRACがつけるつけろとうるさいから仕方が無くつけているだけ。ユーザーは楽しむ権利があるのにそれを軽視しすぎている。 もうJASRACに付き合ったらバカを見る。ユーザーが協力してコピーワンスをなくすように呼びかけていかないといつまでもコピーワンスが無くならない。 また、アメリカのデジタル放送はコピーフリー。なぜか日本だけが著作権にうるさくてコピーワンスがある。

noname#53337
noname#53337
回答No.5

コピー2回までOKというのは技術的にあるかもしれませんが、 それまで約5年間の間、出回った過去のチューナーやDVDレコーダー、ビデオが対応できません。 (製造段階で決まってもない規格が入る分けない) ということで、もし方式変えたりした日には「またどーせ変わって買い替えか?」 と一気に買い控えされてしまい、ただでさえ売れてないものがますます売れなくなります。 ということでやるとすればコピワンがコピーフリーか、コピーネバーです。 2011年に電波を止めると公約していながら、今の普及のペースでは絶対全部入れ替わりません。 病院なんか15インチとはいえ数百台一気に買えなんて無理です。 特にブルーレイが出るまではいくらデジタルハイビジョンで録画しても、 結局不便なコピワンで編集もままならない為、真っ先に買うであろうマニアにそっぽ向かれたのが大きいです (大体マニアはアナログでも高画質受信できる設備が整っている) これにより最初に買う人が相談受けても「不便だし高いし不具合満載だし動作トロいし」と デジタル放送の真実を言っちゃうので、なかなか売れ行きが加速しません。 今も日本全国デジタル~や、地デジの準備お願いしますのCMでコピワンなんか絶対言わないでしょ? 今回一番あせっているのは国の総務省なので、なんらかの進展はあるかもしれません。

seini-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.4

No.1です >そもそもこのコピーワンスはこれからも続くのでしょうか。 既出ですが見直しの動きはあります。ただ、全くの不透明ですね。 歩調が合わなければ、このままなんてこともありえます。 >また技術的にコピーの回数を制限することは出来るのでしょうか? 微妙ですね。ただ、コピーワンス以外の設定は出来ます。 私が知っているのはコピーワンス以外にコピーフリー、コピー禁止モードがあることは知ってます。 送信する側で自由に設定が可能らしいです。 たとえば、あるアーティストのライブなどは「放送だけはいいけど、録画はちょっと・・・。」とか主催者から言われた場合は、最初からコピー禁止信号で送信するのです。でもこれだと、録画すら出来なくなるのでリアルタイムで見るしかなくなります。 コピーフリーは著作権等はありますが、色々な人に見てもらいたい番組をコピーフリーにします。 ある意味、著作権所有者がコピーを黙認していると言ってもいいでしょう。 「そんな番組あるのか!?」と思われるでしょうが、実はこれが一番多いんですね。 それはCMです。 今はコピーワンスですが、CMは色々な人にみてもらって初めて効果をなします。 ですから、スポンサーなどからは意外と嫌われていたりもします。 あと、TV局制作の自社番組紹介とか、TVショッピングなんかは、コピー制限がかえって仇となる番組の類です。 この辺りからもつつかれているみたいですね。

seini-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。

  • animex
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.3

今の所3回までのコピーを許可するのが有力。またそれは可能です。 有力団体が提示したと言うだけで、全然決まってない状態ではありますがね。 少なくとも総務省はコピーワンスが普及の妨げになっているので緩めろ、と言ってますから今よりマシになるのは確実じゃないでしょうか。 しかし未だに放送業界側は前向きじゃないのでなかなか進みません。 消費者の間ではフリー待望論が根強いですが、もうそれは絶対不可能なんでしょうかね…。

seini-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2
seini-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.1

コピーワンスのために地上デジタルが普及してないという考え方もあります。 まぁ他にも沢山理由はありますけど。 というわけで、見直しをする方向で動いていますが、コピーフリーになるとは思えません。 地上波アナログにはコピー制限ありませんが、だからといって友人や一緒にすんでない親兄弟と映像のやり取りするのは、法に抵触する可能性はあります。 ですから、コピー制限は著作権所有者からすれば当然の権利ではありますが、これのせいで衰退してしまっては本末転倒ですね。 どこまで制限かけるか難しいところです。

seini-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。

関連するQ&A