- 締切済み
外付けHDDをファイルサーバにしたいのですが。
現在、社内のクライアントPC3台でデータ(画像)を共有しています。 データ量も多いため、ファイルサーバを置き、更にバックアップしようかと思っています。 方法としては、安価な外付けHDDを2台購入してきて、1台をサーバ用、1台をバックアップ用にするつもりです。 よくわかっていないのですが、これって可能でしょうか? 普通に、データの保存場所をサーバ用の外付けHDDにするつもりなのですが。HDD購入しただけでは、上記用途(サーバ)には使えないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microham2
- ベストアンサー率30% (64/207)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd.html LAN接続モデルを買ってね。 外付モデルはダメよ。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 私は、LAN型の外付けHDDをネットワークに接続してファイル置き場としています。 例えば、こんな物。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_lanhdd.htm これだと、HDDを乗せておくためのパソコンを要する必要がありません。これ自体が小さなパソコンのようなものなので。 もしバックアップを取りたければ、USB接続の外付けHDDを先ほどのLAN型に接続する事で勝手にバックアップをしてくれるものもあるようですよ。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index.htm なお、詳細はわかりません…。 「パソコン+HDD」とするか、「LAN接続型HDD」とするか…というところではないでしょうか? でわ!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
要するにこういうことですか? http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/2006/hdl-gt/index.html 製品としてはこういうもののほうがお勧めなんですが、同じようなコト を自作でやることも可能です。例えば http://www.kuroutoshikou.com/products/kuro-box/kuro-boxfset.html ネットワーク上にファイルサーバを置く場合、専用のPCにHDDを接続 して、という方法もありますが、上記のようなHDDを直接LANに接続 する方法で充分ではないと思います。 バックアップについては特段のハードウエア的対応をするより、自己 責任でユーザーが自分で2箇所に保存する(自分のPCと上記のLAN上の HDDとか)ほうが、専任の管理者を置かずに済む分、簡単確実では ないかと思います。
一般的な外付けでは、pcを常時起動させておく必要がありますね。 こうにのならできますが。 http://ad.impress.co.jp/special/i-odata0603/