- ベストアンサー
.猫の毛というか体に静電気か?
1年8ヶ月の愛する猫を抱くとピリッと痛いのです。 前の娘は18歳で逝きましたが、一度もそんなことはありませんでした。 シャンプーは出来ない子です。 私の手に傷もなく,荒れてもいません。 赤ちゃんのとき怪我をしているのを保護した、短毛,雉猫です。 なにか方法があれば、教えてください。 折角、抱かせてくれる子なので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
過去に似た質問があったので参考URLをご覧になってみてください。わが家の猫はまだ静電気知らずです。ちょっと覚悟しておいた方がいいみたいですね、私も。
その他の回答 (1)
- kappa-pa
- ベストアンサー率49% (101/206)
季節的に静電気が溜まりやすい環境シーズンですので静電気でしょう。 ネコも人と同じで帯電しやすいタイプとそうでないタイプがあるみたいです。(冬場に触るとビリッと痛い人いるんですよね) お部屋は乾燥していませんか? 化繊や化学繊維のネコの使う毛布、ベッドなどや、お部屋の敷物やホットカーペットなどをご利用ではないですか? シャンプーやリンスでも静電気予防できるような商品もあるようですが、それができないのならば一番簡単なのは帯電している静電気を放電してやることですから、お湯で絞ったタオルでネコの身体を軽く拭いてやるだけでも効果があると思います。 また、人が使う触れると放電できるようなキーホルダーなどもあるので、形や材質が安全ならネコのおもちゃにあたえるとよいかもしれません。同じ性質の首輪も市販されているようです。 もちろん、加湿器も効果があるそうです。 静電気が帯電しにくい環境を作ってあげましょう。 うちのネコもフリースの毛布でスリスリコロコロやって暗闇で光るくらい帯電してます。冬場はネコだっこも勇気が要りますね(笑)
お礼
はい。乾燥に心がけているくらい。壁にカビが発生したり、結露を恐れるあまり、そのため暖房はすべて電気です。私も咽喉が悪いのは、私の咽喉のせいだと思っていました。 目からウロコの思いです。時々お湯でふいてやります。 本当にありがとうございました。
補足
私、お礼をいれて、すぐ質問を打ち切り、ポイントをおつけしましたのに、締め切りも、ポイントもありませんマイページでわかりましたすみませんでした。
お礼
まさかの静電気だったのですねえ、 いつも先ず、過去の質問を調べますのに、うちの子だけの、現象みたいにおもいこんで。 参考URL、とても参考になりました。 早速、バスタオルをお湯でしぼって、ホットカーペットの上に敷きました。驚いたことにすぐその上を歩いてお尻を落としました。 あとは陽だまりに移動、カーペットカバーが、冷たくなって、のけてみると、「カーペットかばーがしめっています。これが乾くまで一日一度」つづけてみます。移動した猫ちゃんをだいてみたら、ピリピリはありません。この方法と,#2のかたの、お湯で拭くを実行してみます ありがとうござおいました。
補足
昨日お礼をいれて、ポイントもおつけして、締め切りましたのに、できていないのが、マイページをあけてわかりました すみませんでした。