- ベストアンサー
ウイルスバスターで駆除、削除できない。。。
ウイルスバスターで検索したら4件のウイルス発見!!どうもH系のインターネットで拾ったらしく隠しファイルになっていました。そこで表示させてごみばこへ。。と思ったら削除できない。(送り側が使用中)とでます。電話回線ではなくケーブルを引いてますから勝手に電話を掛けられる心配はないのですが何とか対策を教えていただきたいのです。お願いします。。。。至急!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用中で削除できないのは怖いですね。 ケーブルを抜いて接続できない状態で削除してみたらいかがでしょう。
その他の回答 (3)
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして rukukuと申します。 感染したウィルスが何なのかわかりませんので直接の回答はできません。 ウィルスバスターをしたならば感染したウィルスの名前(WORM_KLEZ.H、 WORM_HYBRIS.Mなど)が分かります。 この名前を下記のアドレスまたは、ウィルスバスターの「ウィルス情報」 をクッリクしたときに開かれるページの「簡易検索」にその名前を入力すれ ば対策のページが見つかるかと思います。そちらに書かれている方法を参照 してください。 感染したファイルを削除するだけでは解決しない場合があるので気をつけ てください。 例えるならなら、ウィルスに感染した場合、感染したファイルを削除する ことは、 「インフルエンザウィルスに感染したら感染した人ごと殺してしまう」 ようなこととなります。 キャベツが虫に食われる前なら虫だけ取り除けばよいのです(ウィルスに 感染する前ならウィルスを削除するだけでOKです)が、すでに食われたと きは葉ごと虫を捨てた後、虫に食われた葉を虫に食われていない葉に置き 換える必要があります(ウィルスによって書き換えられたファイルをウィルス に感染していないファイルに戻す必要があります) 人間やキャベツの葉なら捨ててしまえばそれまでですが、ファイルなら元の ファイルがあれば簡単に修復できます。
お礼
ご回答有難うございました。 全くのPC音痴で今後とも宜しくお願い致します。
- takasuga
- ベストアンサー率37% (231/612)
場所はどこだったのでしょうか? _restoreフォルダであれば、 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3347 いわゆる「スクリプト」ウイルスであれば、IEを終了させた方がいいでしょう。
お礼
どうもありがとうございました。
- an-pon-tan
- ベストアンサー率24% (59/237)
OS、ウイルスの種類が、分からないので、参考に ウイルス駆除ルーツ http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/freetool.asp Windowsが使用中の場合セーフモードで、 セーフモード http://homepage2.nifty.com/winfaq/
お礼
参考になりました。有難うございました。
お礼
早速のご回答有難うございます。ケーブルを切断して削除をしてみると。。。。。 なんとあっさり成功!!その後ウイルスチェックしても出てきませんでした。 大変感謝しています。