• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:違法なコンテンツ利用者に損害賠償を請求できるか?)

違法なコンテンツ利用者に損害賠償を請求できるか?

このQ&Aのポイント
  • 違法なコンテンツ利用者に損害賠償を請求する方法とは?
  • 有料動画コンテンツの著作権侵害に対する対策とは?
  • 掲示板での暗号化による証拠隠滅の問題について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

・コンテンツの不正な使用に対する賠償 ・掲示板の管理者に対して、不正な情報の排除の請求 は別々に考える必要があるかと思います。 現行法ですと、前者に関しては対応する術が少ないです。 個別の利用者に対して、不正な利用を行わない旨何度も通告した後、改善されないような状況で無いと、損害賠償請求は効かないでしょう。 コストパフォーマンス的に、割に合いません。 後者に関しては、掲示板の管理者に対して、不正な情報の削除依頼、ユーザーの利用停止依頼などは可能かと。 掲示板管理者に対して、暗号化した情報を掲示しないよう請求する内容証明郵便などが、請求などの根拠に出来るかと。

keita21q
質問者

補足

ご解答有難うございます。 少し分かりにくかった内容があるので、補足願います。 >・コンテンツの不正な使用に対する賠償 >現行法ですと、前者に関しては対応する術が少ないです。 つまりこれは上で言ったパスの情報が暗号化されているため、会社側はそのパスを解読できなくなり、証拠として提出できないからなのでしょうか? その掲示板でもたまーに暗号化なしでパスを載せて投稿する方がいるんですが、その人に対してパスの投稿内容を証拠に損害賠償を請求することは可能といことですか?

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

>>・コンテンツの不正な使用に対する賠償 >>現行法ですと、前者に関しては対応する術が少ないです。 >つまりこれは上で言ったパスの情報が暗号化されているため、 違います。 暗号化は関係ありません。 現在の法律では、コンテンツをダウンロードする事に対しては、著作者は何の権利も主張できないって意味です。 例えば、暗号化が行われないaviの形式などで配布された場合、ダウンロードしてコンテンツを視聴した者に対して、視聴料を請求する根拠が無いです。 アップロードを行った者に対しては、コンテンツの著作者が持つ権利のうちの配布権などを侵害された著作権侵害としての訴え、損害賠償の請求を起こす事は可能です。 何円の損害を被ったのか?とか、損害の算定とかも面倒ですが。 -- > その掲示板でもたまーに暗号化なしでパスを載せて投稿する方がいるんですが、 上記とは全く別で、掲示板の管理者に対して、適正な運用を行うように請求してください。 管理者に連絡、削除しても繰り返されるようなケースですと、アクセス制限を導入してもらう、被害届けを提出する、不正な情報の書き込み者の情報開示の請求を行い、行為を止めるように請求する、損害賠償請求する、などです。