• ベストアンサー

友人の結婚式が多すぎる件について

26才の男です。 「あけましておめでとうございます」メールを送ったら、 「今年結婚します。招待状おくりますね」っていうおめでたいメールが3通来ました。 更に2人ほど結婚予定(ほぼ確定)の友人が控えてます。 まだ増えることもあるかも・・・ 年齢的にも多くなる頃合いなんですが、これほどまでとは・・・ という感じです。 おめでたいですが、多すぎて全部に行くのがつらそうです。 3月からのラッシュで金銭面もキツイです。 このピンチをどう切り抜ければよろしいか・・・・? こういう経験をした人にアドヴァイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.4

まず、今後も付き合いたい人でなければ、 適当な理由をつけて断る。 他の人(例えば大親友の結婚)と重なってしまった。とか。 もし、今後も付き合いたい人であれば、 金銭面に折り合いをつけて行く。 例えば、ご祝儀などのまとまった出費に耐えられない(貯金が無い)場合、結婚祝いをカードで、例えばボーナス一括払いや、分割で 購入し、先に贈っておけば、ご祝儀の額を減らす、もしくは目録で済ませることができます。

msazanami
質問者

お礼

解決案があり、とても参考になります。 その案を検討したいと思います ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 結婚ラッシュ、呼ばれる方も辛いですよね・・・。 何がって金銭面が特に・・・。 でも、男性なら洋服は同じで良いのでしょう?。 まだ、楽なのではないでしょうか・・・(失礼!)。 借金してまで結婚式に出るのはどうかとも思いますが、 (友達でなくて)親に借りて、出席されたらいいのでは?。 って、甘い考えかもしれませんね。 私は結婚式は呼ばれたら、余程の行事が重ならない限り 出席するほうです。 「なんで私を呼んだのかしら?」って思う程のお友達も 正直言っていましたが・・・。 以前、お金が無かったので、友達から結婚式の出席の打診の 電話があったときにお断りしました。それを親に言ったら 「呼んでくださった方は、それなりにあなたがふさわしいと 思ってくださってるから呼んでるのだから、多少の無理してでも 出席すべき。そのためにお金が足りないなら貸してやる」と 言われました。 自分が結婚した時に実感したのですが、呼ぶ方もお金が かかります。出席者からはご祝儀をいただきますが、総合的に 考えると赤字になりました。お金の計算だけしたら、友達なんて 呼ばない方が良いのかもしれません。でも、出席して欲しいから 呼ぶのです。 招待される数が多いのも大変というのは分かりますが、 これも人徳と思って・・・出席する方向で頑張ってみて ください。 次からはお金に困らないように、貯金を頑張ってください。 この時期の貯金は自分の結婚のためにも必要なはずです から・・。

msazanami
質問者

お礼

親身に回答が頂けてうれしいですね。 がんばって行こうかなと思えてきました ありがとうございました

回答No.3

自分が呼びたい人の結婚式に行くというのが、セオリーです。 なかなか全方位的に"いい人”をするのは金銭的にも精神的にもつらいものがあります。

msazanami
質問者

お礼

回答ありがとうございました いい人という訳ではないんですが 呼ばれる=それなりの関係 ということで難しいんですねー

noname#100145
noname#100145
回答No.2

もし自分も結婚式に、その人達を招待するなら、すべて参加すべきでしょう。 それほど今、親しい関係でないなら、無理することないと思うんですが。

msazanami
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございました

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1

お祝い事は義務でも義理でもありません。 行くのが辛いのであれば参加しないことです。 心から祝福してあげたい人だけへの参加が望まれます。 金銭面でも、今あなたが出来ることをしてあげればいいのです。 見栄はいりません。

msazanami
質問者

お礼

簡潔な回答ありがとうございました

関連するQ&A