• ベストアンサー

ボーリングの得点の付け方

ボーリングの得点の付け方がいまいち良く分からないのですが。 分かりやすく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WhiteLion
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.1

ストライクの場合=次とその次のポイントが加点される。 スペアの場合=次のポイントが加点される。 (最終フレームは除く)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 1    2    3    4    5   ----------------------- 2・7  3・/  6・1  ×    6・1   9    25   32   49   56 / → スペア × → ストライク 「2」でスペアを取ったので、「1」の点数と「2」の点数と「3」の一投目の点数を合わせたものが「2」の点数になる。 「4」でストライクを取ったので、「3」の点数と「4」の点数と「5」の点数(実際には、ストライクを取った後の2投)が「4」の点数となる。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.5

  得点を書くフレームを基準にそのフレームが.... スペアなら10点+次のフレームの第一投で倒したピン数(最大20点になる) ストライクなら10点+次のフレームで倒したピン数合計(最大20点になる) 但し、ストライクの次がストライクなら10+10+次の次のフレームで倒したピン数合計(最大30点になる) スペアが続いても、ストライクが続いても、点数を書くフレームを基準に上記ルールで記載して下さい。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.4

http://www.osaka-acelane.com/lecture/lecture.cgi ボーリング場のサイトで詳しく説明していますよ。 簡単に書くと、ストライクにならなかったときは単純に倒した本数を足していきます。 スペアを取ったら、次のフレームの一投目まで持ち越しになり、ストライクなら次から二投目までまで持ち越しになります。

参考URL:
http://www.osaka-acelane.com/lecture/lecture.cgi
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noah1974
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

ストライクだと10点プラス次の2投分の得点が加算される スペアだと10点プラス次の1投分の得点が加算される ゲームで得点のつき方見てみてください http://jp.shockwave.com/games/arcade/sports/gutterball/

参考URL:
http://jp.shockwave.com/games/arcade/sports/gutterball/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A