• 締切済み

子供の咳と発熱

今年から保育園にいっている3歳半の息子を持つ母親です。 実はもう一週間くらい前から咳がひどくて困っています。 咳と共に、毎日のように午後になると発熱しています。 (しかもかなり高め39度台まで達するときもあります。 入園したての先月も同じように午後になると発熱という毎日を繰り返して いたことがあるのですが、その時は咳はありませんでした。 そしてそのうち治っていたのですが、今回は咳を伴っての発熱なので、 同じ経験を持つ方、またはそれに詳しいい方々の意見が聞きたくて 質問させていただきました。 ちなみに咳は、湿った感じの、痰がからんだものです。 ピークは越した気がするのですがまだ続いています。 ですが不思議と起きている時だけで、寝てしまえば、普通に眠れている 様です。(起き掛けなどはでますが) それと、発熱しても一晩寝ると熱が下がるので、朝起きるとどうしても じっとしていなくて、日中外に遊びに行ったりしてしまうんです。 親子でアレルギー性鼻炎で、前々から喘息になる可能性はあると言われていたので、その前兆なのではないかと心配しています。 出来るだけ医者にかからない方法でアドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • mo-tan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.11

うちの息子も同じような経験があります。最終的には気管支炎で入院しました。ちょうど保育園に入園して二ヶ月目の事でした。最初発熱で寝ると良くなり保育園に行くと発熱の繰り返しでした。小児科に行って薬をもらってなおったと思ったらまた保育園で発熱。咳の繰り返しで最終的には高熱になり嘔吐をともなってしまい総合病院に行ったらいつなおるか分からないと言われ可哀想だけどはやく完治させてあげたかったので入院を希望しました3日の入院が結局一週間になりました。その後も一週間以上微熱が続きました。保育園入園したての頃は免疫もあまりできてないし、集団生活なのでたくさんの風邪の菌がまってるので治ってもすぐまた風邪をもらってくるの繰り返しみたいだったみたいです。それに風邪の治りたては体力もおとろえてるのでよけい風邪にかかれやすかったみたいです。その時は本当不安で小児科さえ信用できなくなりました。それで自分の行きつけの医院にいったら肺炎の疑いですぐ総合病院に紹介されたのですけど夜間救急だとなかなかべてらん医師にであえず処置だけでおわってしまったり、解熱剤を使わなければ熱がさがるはずはないとか言われたり・・・夜間の救急は最悪でした。働いてるママ友さんの子も最初は風邪ばかりで半年はろくに保育園に行けなかったといってました。長くなりましたけど私はアトピーと喘息もちで子供もアトピーなのですけど子供は風邪を引くとほとんど気管支炎になるのですけどまだ喘息と言われたことがありませんし医師に喘息になる可能性は??と聞いたことがありますがいくら親子でアレルギー体質といってもその子の退室によってなのでここで断定はできないといわれました。もし喘息なら苦しくて寝ることはできないのではないのでしょうか??yaironさんのお子さんの症状とうちの子がでていた症状がほぼ同じなのでもしかしたら気管支炎では??と思います。専門家ではないので断定はできません。喘息よりも今は肺炎に移行しないように気をつけなければいけません。できるだけ医者にかからない方法でと書かれておりましたが医師の指示をうけるべきです。なるべく部屋を乾燥させないようのするのと水分補給はこまめにしないと痰が硬くなります。とりあえず完治して体力が回復するまでは熱が下がったから平気だと思わず家で療養した方がいいと思います。

  • maaazooo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.10

4歳の息子と2歳の娘を持つ母です。 みなさんのおっしゃるように早めに病院へ連れて行ってあげてください。 私も同じくらいの子を持つ親として、ほんとに心配です。 町医者っていうんですか?開業医ではなく、ぜひ、総合病院へ連れて行ってください。 うちの息子も以前同じように、熱、咳が続いていたことがあります。かかりつけの小児科(開業医)で診てもらい、抗生剤、せき止め、気管支拡張剤等を処方してもらうと、いったんはよくなるものの、2日目にはまた同じ症状・・・と繰り返していました。朝になると熱がさがり、遊んでいたので、大丈夫とはおもっていたのですが、やっぱり心配で・・・同じ医者にも3回かかりました。2週間目に思い切って(私の判断で)総合病院の小児科に連れて行きました。血液検査、尿検査、胸部レントゲン…と検査をした結果、「リンパ節炎」と診断され、5日間入院しました。 きちんと検査をして、きちんと治療をしてあげてください。「放っておくとどうなるか?」ときいたところ、「多臓器不全になる」といわれ、ゾっとしました。でも、入院し点滴治療をはじめるとみるみるよくなりました。 看護婦さんにも言われましたよ、「子供の病気の進行はとても早いけど、きちんと治療すれば回復もおどろくほど早い」と。同じ病気ではないと思いますが、早めに受診して、早く治療してあげてくださいね。

  • tatuya
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.9

子供さんのこと、心配ですよね。 でも、私も、出来れば病院はやたら行かせたくない、と普段から思っているのでyaironさんの気持ちはよく分かります。 私の判断として、4、5日過ぎても、高熱が下がらない時は病院に行く、という風に決めています。後は子供の機嫌が一番重要じゃないでしょうか?元気がなければちょっと気をつけたほうがいいですよね。 内は、薬を飲みすぎると本人の免疫力がなくなると思うので、治ってきたら早めにやめるようにしたりしています。 実際(うちには3人子供がいるのですが)そういう症状はないのでハッキリとはいえませんが、ご心配なら、病院に行くのも一つの手かと思います。検査して、何ともないと分かれば安心ですからね。 後は、自分が納得できる良いお医者さん(薬ばかりに頼らない)を見つけるのも大事ですよね。 あまりアドバイスにはなりませんが、がんばってくださいね。子供さんにはお母さんが一番頼りだと思いますよ。 周囲の声もいろいろあるとは思いますが、お互いがんばりましょうね。

  • win350
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.8

保育園児の子を持つものです。 親子でアレルギー性鼻炎、保育園通い初めの発熱を伴う咳、同じ状況を経験しました。 家の子の場合は喘息様気管支炎で、気管支の働きが弱いため、痰を自力で切れず、ゼロゼロした咳と気管支に炎症が起きたものでした。 これはゼロゼロするので「喘息様」とついていますが、喘息ではありません。 今ではアレルギー鼻炎で鼻水をたらしていても、ゼロゼロ言いません。 1歳くらいだと39度も出るとぐったりして食欲もなくなり親も医者に行かずにはいられないのでしょうが 3歳ともなると体力があるので夜だけの発熱程度では一晩寝れば翌朝は全開でじっとしていられないのでしょうね。 でも、確実に子供の体力は消耗してきていると思います。 初めての保育園生活、当然子供にだってストレスあると思います。 今は一晩寝て下がる熱もそのうち下がらなくなるかもしれません。 連休明けたら小児科にいって胸部レントゲン撮ってもらうなど適切な検査と治療を受けた方が 早くスッキリすると思うのですが。子供って簡単に肺炎になりますよ。 うちの子の場合は痰を切り気管支を広げる薬と抗生剤を処方されました。 アレルギー性鼻炎ということは耳鼻科には罹っていらっしゃるのでしょうか? 耳鼻科で処方されている薬があるなら小児科でその話をすれば薬がダブる心配もありませんし。 咳を和らげるにはとにかく水分補給。レモンティーに蜂蜜いれて飲ませてあげてはどうでしょう? 早く治るといいですね。

noname#1675
noname#1675
回答No.7

どうして医者にかからない方法なんですか?おかしくないですか?

noname#14781
noname#14781
回答No.6

新しい環境でストレスなんかもあるかもしれませんが…。 他の方もおっしゃられているように病院に連れて行くべきだと私も思います。 もう一週間も咳や発熱が続いているのならなおさら。 熱も高いですし。 小さな子どもは良くなるのも早いですが悪くなるときも早いですよ。

noname#6597
noname#6597
回答No.5

うーん、熱と喘息はあまり結びつかないですよね、ふつうは・・・。 咳喘息かな、と思います。熱はわかりませんが。 なれない団体生活で疲れている「お疲れ発熱(私が勝手に命名)」だとしても、39度は高い。 今年から保育園にいき始めた、という事ですが、今年は病院に通いっぱなしになる覚悟を決めてください。 団体生活を始めると、子供はとっってもたくさんの病気をします。 (そこからうつって、大人も引きますよ、風邪) 3歳ですから、おそらく今年1年くらいで丈夫になるとは思いますが。 39度っておかしいですよ、普通じゃないです。家で様子を見ても大丈夫なのは、37.8分くらいまでですよ。 あきらめて病院に行ってください、お子さんを愛しているのなら。

noname#2049
noname#2049
回答No.4

あまり止まらなければ病院へ行った方がいいですよ。こじらせて肺炎にということもあります。それとか喘息だったとか・・・色々なことが考えられるので、再度の受診をしてあげてください。

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.3

年齢に限らず、体温は朝より昼の方が高いですよ。 喘息かも・・・早めの診察をお勧めします。咳もしんどいでしょ?吐き気も伴うし、痰も出てるし、ノドも痛いでしょう。 心配してるなら、なぜ病院へ行かないのですか?

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。私もNo.1さんのように少々心配になる所です。 率直に言って、 >出来るだけ医者にかからない方法でアドバイス頂けると嬉しいです。 これは無茶です。 そうなる原因は色々考えられるので、やっぱりちゃんと病院で調べてそれに合わせた治療をすべきです。 原因次第で、また民間療法だって組み合わせ次第で効果が半減したりかえってやばいことになったりします。 また、もしも>その前兆なのでは~ならばなお一層のこと、早く医者に行くべきです。症状が進まないうちの方が治療は楽です。