マイクロソフト・インザスカイってどうなったの?
かなり空覚えでもうしわけないのですが、たしか2~3年前だと思います。マイクロソフトが人工衛星100数台を買い取ったかレンタル(?)したかして、2002年ごろに大規模な衛星接続をやる、というような事を言っていたのを覚えています。
マイクロソフト・インザスカイという安直なプロジェクト名だったはずです。
2002年も下旬に突入しましたが、なんの音沙汰もないのはなぜなのでしょうか?
加入云々はどうでもいいのですが、気になっています。
これは僕のみた夢の中の話で、僕は白昼夢でも見ているのでしょうか?
どなたか、ご指摘できるかたいらっしゃいましたらお願いします。