- ベストアンサー
地上デジタル対応チューナーの接続について
地デジの導入を検討しているのですが、接続に関して アンテナ→チューナー内臓レコーダー→(HDMI)→チューナー非内蔵テレビ アンテナ→チューナー内蔵テレビ→(HDMI)→チューナー非内蔵レコーダー アンテナ→分配→ チューナー内蔵テレビ ↓ ↑(HDMI) →チューナー内蔵レコーダー 上の3通りの接続で、使用できる機能に差はあるのでしょうか。 差が無い場合は、レコーダー、テレビ共にチューナー内蔵のものを買うと重複して無駄になるということでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>アンテナ→チューナー内蔵テレビ→(HDMI)→チューナー非内蔵レコーダー HDMI出力のあるテレビは知りません。 HDMI入力のあるDVDレコーダーも知りません。 2番目の接続は普通は下記のようになります。 アンテナ→チューナー内蔵テレビ→(S端子)→チューナー非内蔵レコーダー 2番目の接続ではDVDレコーダー単体での予約録画は出来ないので色々と不便です。 また、2番目ではハイビジョン画質での録画は出来ません。 1番と3番の違いは、 3番がテレビ単体でも地上デジタルが観られるのに対し、 1番のほうだとDVDレコーダーを操作しなければ 地上デジタルのチャンネルを変える事すら出来ないという事です。 >レコーダー、テレビ共にチューナー内蔵のものを買うと >重複して無駄になるということでしょうか。 一番不便が無く良いのは3番の接続方法です。 不便を強いられても平気であれば無駄かもしれませんが、 不便を強いられるのが嫌という事であれば それぞれに搭載されているチューナーが無駄になる事はありません。
その他の回答 (1)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
放送を受信するという意味では、アンテナだけの問題です。レコーダーにもアンテナ出力があるので、HDMIは関係ありません。HDMIはレコーダーで録画したものをテレビで見るためにつなぎます。というわけで、 アンテナ→内蔵レコーダーのアンテナ入力 内蔵レコーダーのアンテナ出力→内蔵テレビのアンテナ入力 がベストでしょう。 こうすればレコーダーで録画中にテレビで別のチャンネルが見られます。テレビが非内蔵だとこれができません。 レコーダーがチューナー内臓でないと録画が面倒ですし、場合によっては相当使い方に制限が出ます。
お礼
チューナー1つにチャンネル1つという感じですかね。 アンテナ→内蔵テレビ→内蔵レコーダー の順でも同じ結果なのかは分かりませんが、とにかくアンテナは一直線で繋いで別でテレビとチューナーの間をHDMIで繋げば良いということですね。 分かりやすい回答、ありがとうございました。
お礼
では、アンテナから分岐して内蔵テレビ、内蔵レコーダーそれぞれにアンテナを接続するのと アンテナ→内蔵テレビ→内蔵レコーダー と接続するのでは使用感は変わらないわけですね。 結局1つ目の回答の通りに アンテナ→内蔵テレビ→内蔵レコーダー にするのがが一番シンプルで便利ということがわかりました。 ありがとうございます。
補足
質問者です。すみませんが補足の欄に書かせてもらいます。 アンテナ出力がDVDレコーダーにしか無いので、 アンテナ→内蔵レコーダー→内蔵テレビがベストですね。 誤認識してました。