- ベストアンサー
受験校決め
もうすぐ受験を向かえる者です。 5月ごろから、MARCHクラスに受かるため勉強してきました。 もう12月も終わるということでそろそろ最終的な受験校決めの時期になったと思います。 そこで、今自分は明治・青山・立教を受けようと思ってます。 学部などを合計すると全部で3つの大学合計で5回ほど受けます。 赤本などは既に何回もやっています。 そこでなんですが、客観的に見てこの5回だけでいいと思いますか? 自分としては、もう1.2校ほど受けようかなと考えているんですか・・ ただ、私的な事ですが法政・中央にはあまり魅力が感じられません。。。他にいい所はありませんかね? 自分は高校受験の時に、結構レベルを落としてしまい後悔しました。 なので、大学受験に関しては決して後悔したくないのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TOPSHADEさんが「どういう大学に行きたいか」(偏差値だけではなく、立地・キャンパス・校風etc.)という事が分かりませんので、具体的なアドバイスは出来ないのですが・・・。 冒頭に「MARCHクラス」と書かれているので、偏差値を基準に回答させていただきますが、関東の私大は大まかに下記のようにレベル分けされています。(理科大や女子大はおそらく対象外でしょうから、ここでは省きます) A 早稲田・慶応・上智・ICU B 明治・青学・立教・中央・法政・学習院 C 成蹊・成城・明治学院 MARCHクラスで「他に」となると、現実的に学習院しかありません。 学習院は良い大学ですから(特にキャンパスの雰囲気は別格です)、お薦めと言えばお薦めです。 ただし、 「自分としては、もう1.2校ほど受けようかなと考えているんですが・・ 自分は高校受験の時に、結構レベルを落としてしまい後悔しました。 なので、大学受験に関しては決して後悔したくないのです。」 との事ですので、トップ校を受験してみてはいかがでしょうか? MARCHクラスに落ちてトップ私大に合格なんて話は珍しくないので、受験しないと後悔すると思います。 詳細な希望をお書きになれば、もっと多くの返答があると思いますよ。
その他の回答 (2)
- robbie_robbie
- ベストアンサー率60% (3/5)
中央大学と法政大学は敬遠している様子ですね。 中央大学は知りませんが、法政大学には(偏差値の割に)いい教授の宝庫と聞いた事があります。 教授1流、学生3流と言う人までいます。 ご参考までに。。。
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
明治や青山、立教はMARCHという表現の中にある大学ですが、これはあくまでも受験産業が偏差値的にグループ化したものであって、大学の特色や理念、性格等の統一性はなく、また、学部によっても同様に異なるのです。 つまり、何が言いたいのかと言いますと、明治はどちらかというと法政や中央寄りであり、それにもかかわらず、青山や立教を受験され、法政や中央に魅力がないというのはやはり偏差値で選んでいるとしか思えないのです。 その上で、他に良い大学と聞かれましても、希望される学部もわかりませんし、偏差値で判断されるのでしたら勧めようがないのですが、例えば、学習院や成蹊、成城、明治学院をあげても果たしてどうなのかという感じです。 1つ伺いますが、質問者様にとって大学の魅力とは何でしょうか? 問題は大学でどのように過ごすかという事です。
補足
回答ありがとうございます。 確かにグループの中ですが、名前なども比較的知られてるし・・・ 自分も大学は名前だけではないと思います。 1つ1つの大学にもそれぞれの特徴があると思います。 パンフなども見ました。 しかし、私は現段階で将来何がしたい?ということが明確ではないのですう。 なので大学に入り何かを見つけたいのです。 そうすると、偏差値の高い、いわゆる名門?に入れば色々なことに視野をむけれるのかな・・・と思ったのです。 ですので、偏差値で選ぶのも1つの方法ではないのでしょうか? 最初は青学や立教を受けるつもりでしたが、知り合いに明治の方がいて話を聞いてるとよさそうな雰囲気を感じたので受けることにしました。 希望の学部は経済・経営です。
補足
回答ありがとうございます。 そうですね・・・下の補足に書いたものと、立地、校風等OCを利用し満足できたものを受けようと考えています。 そうですね~。。ただ、今の時期赤本等をやってるとやはり受験校でもまだ完璧とはいかないので、それ以上にレベルが高くなってしまうと気がひけるというか、諦めがでてしますんです・・・