- ベストアンサー
動体視力など
動体視力、眼球運動、瞬間視はどうやったら鍛えられる(見られる)ようになりますか?これはサッカーで必要な能力と書いてあったので、知りたいです。 誰か教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は40代後半の男性です。以下のトレーニングを子どもたちに野球・バレー・バスケットなどを指導していた時に実際にやりました。その経験を紹介します。 動体視力や瞬間視等の能力はサッカーだけに限らず、バスケット・野球・バレー・テニス・卓球等のボールゲーム、空手・剣道・ボクシング等の格闘技、2輪/4輪モータースポーツなど、あらゆる競技に欠かせないものです。但し、競技種目により要求される眼の能力が違います。サッカーではボールに対する動体視力と周辺の敵/味方の配置や動きの瞬間視が特にに重要と思われます。 世の中には視力を鍛えるために高価な装置(コンピュータ制御まである)が売られていますが、安上がりで手軽にできるものを紹介します。 まず、動体視力の向上ですが、ソフトボールに文字(例えば、A・B・C)を書いてこれを投げてもらい、その字をなるべく早く言う練習が効果的です。初めは字を大きめに、慣れてきたら小さくします。それ以外にも車に乗っている時に対向車のナンバーを読むこともお薦めです。これは遠近の動体視力用です。左右は道路横の看板や電柱の広告等を読みます。 次に周辺の瞬間視です。ダンボール紙(横35×縦50cm程)の中央に横20×縦5cmの穴を開けます。ダンボール紙で目隠しをして、3~4m前にバケツなどをいくつか置いてもらいます。友達にダンボール紙を素早く上げ(又は下げ)てもらい、先ほどの穴から見て数を言い当てます。適宜、置く物の大きさやダンボール紙の穴の高さを調整して下さい。 また、ボーリングのピンを2色合わせて10本ほど用意して「赤3本、白4本」などと答えても面白いでしょう。 なお、下記サイトで楽しく視力のチェックができます。 楽しみながらできたら良いですね。
その他の回答 (3)
- tom1028
- ベストアンサー率61% (37/60)
tom1028です。 実は前に紹介したサイトには「動体視力」と書いてあったのですが、私は「瞬間視」の能力を高めるものと思います。 なお、前に書いたボーリングのピンはサッカーの味方(例えば赤3人)と敵(白4人)に対応させたつもりです。 サッカーで色々な場面を想定してそれに近い状況を作り出し、工夫してやって下さい。例えば、あなたの背面に背番号をこちらにして赤のユニフォーム2人、白2人立ってもらいます。あなたはその場で1周回転ジャンプをして空中で観察し、「赤10番と6番、白3番と7番」と答えます。これを皆でゲーム化して楽しみます。 何のトレーニングでも同じでうが、継続してやることが必要です。1回やっただけで、すぐに能力が高まることはありません。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- suirei63
- ベストアンサー率36% (76/208)
マリナーズのイチロー選手は、少年野球の行き帰りや、バッティングセンターの行き帰り、走っている自動車のナンバーを見る練習をしていたそうです。 ナンバーが読めるようになったら、4桁の数字を合計したりしていたと聞いたことがあります。 少年時代に知らず知らずに動体視力を養っていたんですね。と言っていました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
動くものを見て画像が止まるのを訓練し修得するわけですが あなたの場合、特別な機械で訓練したいのとは違うようですから、 電車に乗った時停まる前とか通過中に駅名などを読み取ることや 走っている車の運転手の顔の細かいところを観察するなどです。 教室で眠くなったら、外を飛んでいる鳥を追ってみるのもいいですね。 昔は回転するレコード盤のラベルを読み取る方法もありましたね。 パチンコの玉を追うのもいいです。
お礼
参考になりましたありがとうございます。それと、この参考URLのページで 動体視力チェックがありますよね?これをやると動体視力が良くなりますか? あと、他に瞬間視とかのチェックはありますか?