- 締切済み
豪雪地帯に住んでいたら、またはご出身の方
今年は暖冬で普段豪雪地帯である地域も雪不足(?)らしいですね。 さて、友人と話していたのですが、昨年はかなりの豪雪で取り残された地域が多々ありました。 その時友人が一言「引っ越せばいいのに・・・なんでそんなところに住んでるんだろう・・・」と。 私は思わず笑ってしまったと同時に(友達のあまりの素朴な疑問に)、そうは言っても昔からそこに住んでいて、そこが好きなんだから仕方がないだろうとも思いました。 しかし、確かに生活には不便だし、もし昨年のような事態になると国の援助が必要だったりと、不便を通り越して生活が危ぶまれるという事態になります。 恐らく若い方はそういった地域出身だと、都会へ出たりするのだと思うのですが、現在豪雪地帯と呼ばれる地域に住んでいる方がいらっしゃいましたらどうして住んでいるのか(こう言うと語弊がありますね。責めているのではありません)を教えていただけますか。 また、住んでいなくてももし住んでいたらという仮定でよいのでご意見いただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
豪雪地帯というほどでもありませんが、けっこう寒いところに住んでいます(アメリカ北東部です)。以前はもっと気候が良いカリフォルニアに住んでいたのですが、こっちのほうが気にいっています。 確かに年に数日間は不便ですが、それ以外は暑すぎもせず快適です(暑がり+寒いの好きなので)。台風などの被害も比較的少ないですし。街並みも自分好みで気に言っています。 自然災害が全く無いところなんてありません。冬に気候の良い場所は夏は台風がきたり、アメリカですと山火事なんかが頻繁にあったり竜巻がきたり。海辺は津波の恐れもありますし。 そういえば、以前アメリカ人の友達が「日本のようにあんなに地震が多くて危険な場所に、なんで好んで住む人がいるのか?」と不思議がっていました。地震を経験したことのない彼にとっては、とてつもなく不思議だったようです。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
たとえば北陸などでは、平地ではあまり雪が積もらなくなってきていますね。それでも雪は降りますけど・・・。 さて、雪に限ればご質問にあるような意見もあると思います。 でも、他の災害はどうでしょうか? 台風の被害が多い地域もありますし、洪水の危険が多いところもあります。津波の被害を受けやすい所もあります。東京などでもつい最近まで豪雨で浸水が結構ありましたね。生活が危ぶまれることは少ないにしても、家財への被害はありえます。なぜ引っ越さないのでしょうか? また、都会は通勤が大変な所が多いです。地方都市では、車で10分、なんて人結構多いですよね。なぜ通勤に1時間以上かかるようなところに住んでいるのでしょうか? 結局、”雪”という一面だけ見れば不便ですが、雪国はそんなに住みにくいわけではないと思います。
お礼
そうですね。 確かに!! 東京だって見方によれば、暮らしにくい。なのにどうして住んでるの?って感じですよね。 回答ありがとうございました。
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
北海道民です。 雪も多いですが、気温が低いですね。 一応、実家を出て都会(札幌)に出てきてはいますが、それでも別に雪の大変さは変わりません。 大変だなとは思うんです。 車があれば雪かきしないと出られないし、運転は命がけだし、バスの時刻表なんて全く当てにならないし… 3月に東京に行って、もう桜が咲いてることに驚いたり、冬にミュールで歩けることに感動したり、または全国版のファッション雑誌を見て「こんな薄着じゃ出掛けられんわ!」と毒づいてみたり…^^; でも結局なんか、いろいろ染み付いているんですよね。生まれた土地なので…食べ物とか言葉とか、空気とか、文化とか。 東京だけじゃなくて他の県にもしばらく滞在したことがあるんですが、文化の違いに驚いたり寂しくなったりしました。 大変だ大変だって口では言っても、結局その大変さすらも好きなんだと思います。 冬に飛行機乗って旅行行って、雪のない都会を満喫して、でも帰って来て飛行機の窓から見える雪を見たときに、なんかすごくホっとするんですよね。 結局地元には友達もいるし、実家もあるし、気候の厳しさとは比較にならないほど大切なものがたくさんあるので、そう簡単に「寒いから暖かいとこ行こう…」とはいかないだろうなぁと思います。
お礼
そうか!やはり生まれ育った土地というのは強いですよね。 私もそういった意味では東京を離れるつもりはずっとないですね。 回答ありがとうございました!
- daichan34
- ベストアンサー率20% (44/220)
新潟に住んでいます。 雪もかなり降りますが、昨年ニュースで放映されていた地区ほどは積もりません。 それでも昨年は3M位になりましたが。 まず、昨年のような異常気象はそう頻繁に現れるわけではありません。 不便には違いありませんが、引越しされない方々のお気持ちとしては 1、いまさら引っ越しても、新しい環境、人間関係に適応できないのではないか?と不安になり不便でも引越しに踏み切れない。 2、先祖代々受け継がれてきた土地を守らなければならない。先人達を裏切れない。(大袈裟に聞こえると思います) この2点が大きいのではないかと思います。 時代が変わり、物の考え方が変わりましたので今の若い方々は引越しは抵抗ないですし、新しい生活を始めたいと思うのは当然だと思います。 ですが、御年配の方々は新しい生活を始めるほうがエネルギーが必要になりますので、あえて「冬の一時期」不便でもその土地から離れがたくなるのかなあ?と思います。
お礼
ああ、すごく納得しました。 そうですよね、先祖代々の土地や冬の一時期と考えると他へ引っ越す労力の方が上回ると。私もきっとそうなんだろうなと思ってました。 ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 目から鱗でした。 そうですよね。外国の方から見たら地震が多くて危険ですよね(笑