• ベストアンサー

ソルトウォーター

愛知県のソルトウォーターのポイントや魚種を教えて下さい 簡単ですいません 初心者でまったくわからないです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamtaka
  • ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.1

だれも答えないようなので、こちらは瀬戸内海ですが同じ様なものと思い書き込みします。 効率がいいのは夜です。 1/16オンスのミニジグヘッドと、メバル用の赤い蓄光入り蛇腹チューブに細いチューブの尻尾がついたソフトルアーを用意します。 竿は1/16オンスのルアーが投げられる非常に柔らかいバスロッドなどで、糸は1号程度のものを巻いたスピニングリールを用意し、直接ミニジグヘッドに結びます。 これで海草の生えている磯や漁港内をゆっくり巻くだけでメバルが釣れます。 漁港や港などの岸壁沿いに落としこんでゆっくり歩いて移動するだけでガシラが釣れます。 (1/8オンスの方が釣りやすいですが。) 柔らかい竿を使用するので、10cm程度の小さなメバルでも結構引きが楽しめます。 ハードルアーではないので、のんびりと釣っていても、潮が動いていればけっこう釣れるので、初心者には最適だと思います。 (昼間はフグに、ぼろぼろに噛み千切られますが。) このセットはスズキも釣れますが、糸が細いので30cm以上になると抜き上げられなくなるので、波打ち際まで入れるような所で釣るか、網を用意する必要があります。 エラ洗いをさせないように、竿の柔らかさを利用して、あせらずゆっくりと時間をかけて静かに引き寄せ取りこみます。 夜の釣行になりますので、くれぐれも足元には注意して海に落ちないようにし、危険なところに無理していかないようにしてください。 最初は、漁港の波止の内側で釣るのがいいと思いますが、電線などに注意してください。 夜は電灯の明かりの近くに魚は寄ってきてますので、その付近で釣り場所さえ選べば魚は釣れます。 (明るすぎるとフグにやられます。) それでは釣行を楽しんでください。

chige2nd
質問者

お礼

tamtakaさん、親切なアドバイスありがとうございました アドバイスどうり、やってみたいと思います ありがとうございました ところで、ガシラって何でしょう?

その他の回答 (2)

回答No.3

シーバス・名古屋と偏っていますがそれでよければ…。 山崎川河口、天白川河口、8号地から9号地といった辺りをメインにシーバスを狙っています。40CM程度なら結構簡単です。バスタックルに8lb以上のラインでOKです。ルアーはバイブレーションとミノーを用意すればとりあえずはOKでしょう。後はあちこちに明かりがありますので、明るいところと暗いところの境目辺りをひたすらただ巻きしてみてください。それなりの結果は出るかと思います。 参考になれば幸いです。

chige2nd
質問者

お礼

nonomasterさん、アドバイスありがとうございました 山崎川河口、天白川河口で、シーバス釣れるんですね ありがとうございました

  • tamtaka
  • ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.2

ガシラは一般的にはカサゴと呼ばれ、赤メバルと呼ばれることもあるようです。 ガシラは底の方の岩などについていて、メバルは中層で上を向いていると言う話です。 海の底が磯になっている所では、底の方を通すとガシラが釣れ、表層近くを通すとメバルが釣れます。 この時期、藻場などではメバルがバチャバチャ跳ねていることがありますが、そういうのは型が小さいようです。 メバルの釣れる所より暗い所やその沖にスズキがいることがありますので、大きく引いても慌てないようにしましょう。 メバルルアーは3センチ程度のものが、たいていの釣具店やルアー専門店で販売されています。 色々な色がありますが、赤色の釣果が一番良いようです。 私は多々、フックの返しを潰してバスのようにスポーツフィッシングしてますが、柔らかい竿を使用していればそうそう外れることもありません。 (スズキは別。) 糸が細い方が遠くまでキャストできますが、大きいのが釣れてしまうと釣り上げるのが難しくなります。 竿はバスロッドで釣っていますが、お持ちの竿が少し硬いようならまずはジグを少し重くしてガシラを狙ってみて、続けられるようであれば新しく竿を買いに行ってもいいのではないでしょうか。 根サカナの系統は大きくなるのが遅いので、小さいのは逃がしてあげましょう。

chige2nd
質問者

お礼

tamtakaさん、たびたびすいません そちらでは、カサゴの事をガシラというんですね はじめて聞きました また、いろいろ教えて下さい

関連するQ&A