- 締切済み
不動産屋が言った事を証明させるには・・・
物件で、前にNTTの光ファイバー対応ですか?と不動産屋さんに 確認して、対応しているといいながら、対応してなかった嫌な思いがあるのですが、 来月、引越しをするのですが、 不動産屋なんが、例えば、 ウォッシュレットついています。 ガスは都市ガスですと言われて、これはいいと思い、契約して、 いざ、住んでみると、ウォッシュレットはないし、ガスもプロパンだったとかの場合、損害賠償って請求出来るのでしょうか? また、こおいった場合に対処して、証拠として残せるのは、 相手に書面にて、言った事を書いてもらうって感じになるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.5
- hiyo_mmm
- ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.4
- 11-22
- ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.3
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
回答No.1
お礼
お答えありがとうございます。 今のマンションを借りた時は、 光ファイバーを含め、2個、不動産屋さんが過失してました。 エアコンについては、書面にもついていると記載してあったので、 相手が非を認めました、 光ファイバーですが、 相手がおばさんだったので NTTの光ファイバーも YAHOOやUSENの光ファイバーも 同じものだと思っていたみたいで、 すいませんが、USENの光だけは使えたので 申し訳ないですが、USENの方を使って下さいとの 事で、ずっと使ってきた OCNを解約させられ、 USENを使わされました。