• 締切済み

圧縮比変更について

最近、中古車を知人から購入したのですが、このエンジンが圧縮比13.5:1という代物で、通常の無鉛ガソリンでは走りません。ノッキングを起こさずに走らせるためには110以上の有鉛ガソリンが必要で、ガス欠になったら途方にくれることになりそうで、圧縮比を下げることを考えています。 できればエンジンの上の方の変更だけですませたいのですが(経済的な理由)、もっとも簡単な方法を教えてください。シリンダーヘッドを交換することによって、大きく圧縮比を落とすことができるものなのでしょうか(12:1以下にしたいと思ってます)? ご存知の方、回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nsx-gt
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.6

車種がわからないので判断が難しいですが、お持ちの車に有鉛ハイオクが必要であるのは、圧縮比だけが問題では無いのでないでしょう? かなり古い年式の車であれば、バルブシートが無鉛ガソリンでは摩耗してしまうはずで、その場合はバルブシートの打ち替えかガソリン添加剤(参考URLを見て下さい)の使用も必要となります。 ノッキング対策については、圧縮比を下げるだけでなく、点火系の強化等も併用することが考えられますが、やはりそれなりの知識が必要です。 元の持ち主と相談をされ、対応(買い替えを含め)を考えられることをお勧めします。

参考URL:
http://www.elf-lub.jp/pro/car_4.html
ybnormal
質問者

お礼

ありがとうございます。 車種は1969年型のコルベットです。こちらが国産車の掲示板であることは承知していますが、一般的な議論としてシリンダーヘッドをまったく異なるものに変更することで圧縮比を大きく下げることが現実的に可能なものかどうかを知りたかったのです。 エンジンはノーマルではなく3rd vendorのブロックとシリンダーヘッドを載せていますのサイズがあえば、他のシリンダーヘッドに変更することはできると思います。

  • cums3
  • ベストアンサー率37% (45/121)
回答No.5

今付いているシリンダーヘッドが無加工であれば、少し厳しいですね。 面研してあるのであれば、ノーマルヘッドに戻して純正のガスケットを しようすればわかりませんが。 そこまで圧縮比が高いのはハイコンプピストンでも付いているのですか?? だとすればノーマルエンジン(&ノーマルコンピューターを使用) を載せた方が早いです。 ちなみに有鉛ガソリンは今の時代に使用するのはまずいですよ。。。

ybnormal
質問者

お礼

ありがとうございます。 シリンダーヘッド自体はノーマルのものではありませんが、無加工です。 エンジンの載せかえも考えていますが、できればそれは最終手段にしたいと思っています。

noname#131426
noname#131426
回答No.4

ガスケットの厚みをかえることでも変更できますね。 まぁ、部品が有ればの話ですが。 燃焼室の容量を増やせば圧縮比は下がります。

ybnormal
質問者

お礼

そうですね。 ちょっと計算をしてみました。 総排気量=468 Cubic Inch = 7.62(L) @ 8気筒 シリンダー当たりの排気量=7.62/8 = 0.96(L) 現状の圧縮比(燃焼室容量をCとすると)では、(C+0.96)/C = 13.5 でこれからC=0.077(L)となります。 圧縮比12を目指した場合、(C+0.96)/C = 12でC=0.087(L)。 つまり、燃焼室容量を0.077から0.087に変更することが必要で、ガスケットのみで10%以上燃焼室容量を稼ぐのは難しいように思います。 上の計算で考え方はあっていますか?

回答No.3

その車は、どっちにしろ車検は通りませんね。 そのまま乗れるだけ乗って、買い換えたほうがいいかも。

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.2

>経済的な理由 > 添加剤を常備携行しハイオク給油時に添加≠ガス欠で途方にくれる 経済的な理由の上限が解らないとアドバイスが無駄になる事もありますよね? 何をやっても30万円以上かかるのに10万円が上限だったりすると。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 圧縮比をいじると、コンピュータで燃料の噴射量とかをコントロールしてますで・・・コンピュータのデータも調整する必要があります  したがって、単純に圧縮比を変えるだけでは住みません  それこそ、補正用のコンピュター及びセッチング費用もいりますで、数十万近く費用がいります   中古車1台買えますのでまあ、他の車に乗り換える方が安上がりですね