- ベストアンサー
娘とけんか
ここ数日間15歳の娘と口をきいていません。 毎年恒例のクリスマスのディナーも我が家のテーブルだけ 私と娘がフン!という冷戦状態のためシ~ンとしてました^^; 原因は夜何度注意してもお風呂に入らず服のまま寝てしまうこと。 それも8~9時頃部屋をのぞくと毎回照明つけっぱなしで 暖房もいれたままで・・・ ヒダスカートはいていてもお出かけ用のセーター着てようともです。 結局翌朝シャワーを浴びるのですが それならそれでいいから制服を着替える時にもうパジャマを着なさい というのにそれは嫌みたいです。 自分の部屋(2階)に行く前にお風呂に入ってから行けばというと 時間的にお風呂に入るには早すぎる・・・ あー言えばこー言うで いい加減にしなさい~! 服のまま寝てる限り新しい服は買わないからね! 寝巻きになるだけだし! とけんかに。 今日お友達と映画を見にいったのですが いつもですと映画代やお昼代をお小遣いとは別に出してあげていましたが 腹が立ってるしあげませんでした。 向こうも頂戴とも言ってこず今回は強気で折れてきません。 いつまで続くのか・・・ これって厳しいですか? 皆様は何が原因でで娘さんとけんかになりますか? よかったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちも娘が二人いるので、なんとなくイメージできます。 それにしても、20~21時になにもせず、そのまま眠ってしまっているのって、かなり疲れてるんじゃないですかね? うちの場合は、遠出したとき、スイミングの日、遠足などの行事ごとがあった日は毎回、ソファで思いっきり眠ってしまい、そのまま寝室へ運ぶ・・・という感じです。 たしかにだらしがないんだろうけど、別に死ぬわけじゃないし、あとでできることならいいんじゃないって感じで、私は気にもしたことなかったですw。 厳しいというか、お母さんがきちんとした性格で、「こうあるべき」とか「普通(あたりまえ)」と思っていることが、他の人も同じような基準であったり、感覚かってのは、違っていて当たり前だと思いますよ。 たとえ親子でも、子どもがあなたと違うタイプであれば、押し付けず、注意するべきことはしつつも、必要以上に腹を立てるほどのことではないんじゃないかなぁ。 ちなみにうちの娘らは、同じ親から生まれたとは思えないほど性格や行動パターンが違うし、私ともぜんぜん違うので、もともと自分と同じ感覚を正しいと思わせようなんてことは考えたこともありませんw。
その他の回答 (3)
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
私は娘の方で、 質問者様ではなくてお子さんの方からの気持ちがなんとなくわかります。 結局、親の言うことが正しいのは百も承知なんですよ。 わかってても眠たくてパジャマに着替えるのさえ億劫、電気しかりです。 でもそれがよくないってことは実際認識してます。 自分が悪いのが分かってて言われるから逆にもっと反発するというのもあります。 しかしそれを尻拭いされるうちはどうしてもずるずると、 楽なほう(というか、面倒なことを後伸ばしにするほう)に流れてしまいます。 ですから一番効果があるのは、お風呂に入らなかったときの服は洗濯しない。アイロンかけない。 つけっぱなしなら電球を取ってしまう。 お小遣いを止めるとかまで飛んでしまうと勝手にバイトし始めたりして危険なのでまずは、質問者様のお家のルールに反することをしたら、それがすぐ何らかの形で直結するような罰(?)にするのがよいと思います。 あと、一番よくないのは口では注意するものの、結局許してしまうことですね。 そうすると、本気で怒ったところで「今日はやたらしつこい」と思うだけですから。 今までの我慢が爆発して、いつもとは違う、という態度に出たとは思いません。 今日はあしらうのに時間がかかると思うだけですから逆効果です。 やはり家のルールは親がきちんと守らせないとです。 よくスーパーとかで、子供が何か欲しくて喚いていて、親は怒鳴ったり叩いたりしていても全然言うことを聞かない子がいます。 それは叩かれたり怒鳴られたりというマイナスがあるにもかかわらず、最終的には自分の要望が通ってしまうからです。 子供には子供なりの考えや理屈があり、それが正しいこともありますが、それはさておき「親に養われてる間は家のルールを守る」ということをきっちりさせなければと思いますよー。
お礼
ありがとうございます。 >家のルールに反することをしたら、それがすぐ何らかの形で直結するような罰(?)にするのがよいと思います。 とりあえず服のまま寝ているうちは新しい服は買わないからと 言ってあります。 買い物に出てこれ娘が着そうだなと思う服を見つけると 買って上げたくなってしまいますが・・・(ぐっと我慢) 妹からはお姉ちゃんは甘い。私なら寝てたら蹴飛ばして起こすよ! と言われています。 が蹴飛ばしてもうちの娘は多分起きません^^; アンケートカテにしましたが これからの娘との関係に参考になる意見を色々いただきました。 ありがとうございました。
こんにちは☆ 私は21歳で、娘さんの世代ではないですが子ども側の立場に立って 書きこみしたいと思います。 私も中学の頃は親が厳しくて「うるさいなぁ~!!」と何度も 苛立ったことありました。 ケンカの原因は我が家でも本当にくだらないことでした。 期末試験の成績をすぐに見せなかったことがバレて、1週間一切 口をきかない…なんてこともありました。 でも、今となっては思春期にうるさいことを色々言われて良かったと 思えます。やはり中学生という年齢はとても大切な時期だと思うので、 その時に細かいことでも真剣に怒ってくれる人がいるっていうのは 後々、信頼関係に繋がると思います。 今でもまだ細かいことを厳しくうるさく言われてはいますが、 本気でムカつかなくなったし、今はとっても仲良しです。 きっと今回のケンカもいずれ自然と解決してしまうと思いますよ。 親子ってそういうものだと思います。 娘にとって、母親って一生涯で特別な存在だと思います。 だからこそ、思春期っていう難しい時期でも真正面から思ったことを 言い合える関係を作っておくのはとても大事なんじゃないかな、と 私自身も実感しています。 長々と、しかも何だか偉そうにすみませんでした。
お礼
>期末試験の成績をすぐに見せなかったことがバレて、1週間一切 口をきかない うちなんて通知表さえみせればいいといってあるので何点なのかまったくわかりません。 >細かいことでも真剣に怒ってくれる人がいるっていうのは 後々、信頼関係に繋がると思います こう言ってくださると救われた気持ちになります。 ちょっと厳しく言い過ぎたかと思いつつも こちらからいまさら引けないし・・・ という心境に今なってきております。 ありがとうございました。
- tammymse
- ベストアンサー率29% (7/24)
年頃の娘さんですから親はウザイって思いますよね。 もう子ども扱いされるのは嫌なはずですから、色々言われるのは すごい嫌がると思います。 そんな態度を取るのはあなたの娘さんだけではないと思いますよ。 そのうち自然と話が出来ると思いますので心配なさらずに。 ちょっと寂しいですが。(^^) 私の場合は息子ですが、これだけは言ってあります。 1.絶対にいじめはしないこと 2.警察のお世話になることはしないこと あとはちゃんと学校に行っていれば基本的にほっときます。
お礼
ちょっと過干渉なんでしょうか・・・? 食後のお皿などを流しまで運ぶ(洗えとまでは言いません)とか ドライヤーのあとの落ちた髪の毛をきれいにしておくとか 生活の基本的なことのみ注意しているだけのつもりなのですが・・・ うるさい親なんでしょうか^^; この年頃ではやはり うざい のかなぁ。 でもいまさらこっちも引けなくて。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 >かなり疲れてるんじゃないですかね 部活もしていませんし中高一貫校ですので今年受験もありません。 時々でしたらいいのですが今年に入ってほぼ毎日服のまま寝ているんです^^; で朝あわてて宿題をしています。 眠くなったらすぐベッドへ行くというのが私には自分に甘い気がして 仕方がありません。(すべきことがあるのに) 夕食時も2階の自分の部屋で戸を閉めて音楽を聞いているため 階段の下から大声で 「ご飯よ~」と呼ぶ→「は~い!」といい返事 が30分たっても来ない 2度目の「ご飯~!」→「はいは~い!」でも来ない 3度目ご近所に聞こえてるだろうなぁとおもいつつ「ご飯だって~!」 今度は返事なしなのであがって見に行くとまだ制服のまま・・・^^; 4度目もう嫌になってきてメールで 「ご飯。ラストチャンス。あと5分で来なければおかず捨てちゃう」 でやっとやってきます。 これも毎回。 主人は不良になっているわけではないしもう大きいんだから ほっておけと言うのですが ご飯と寝巻きで寝なさいのこの2点くらいしか うるさく言ってないし基本的なことだと思うのですが・・・ 私細かいんでしょうかね^^; ほっておける性格でしたらストレスたまらないだろうなぁと思います。 これから冬休み朝も起こさないと夕方まで寝ています。 はぁ・・・・