• 締切済み

エアバンドについて

最近、航空無線の傍受にハマッてしまっている者です。ハンディ機にアフターのホイップアンテナを付けて聴いているくらいの初心者ですが、もっとクリア&広範囲(今は東京ctlの東京西管区くらいしか聴けません)に聴きたいと思うのですが、据え付け型のアンテナでおすすめの物を教えていただけますでしょうか? できれば受信機は今のままで対応したいのですが……。  ちなみに家の場所は陸上自衛隊朝霞駐屯地のソバです。羽田空港をキャッチするのは無理でしょうか!?

みんなの回答

  • mr_prince
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

第一電波工業から販売されている、D-303を使っています。屋外設置アンテナですが全高1.5mほどで組み立ても意外と簡単ですよ。私の場合は自宅2階のベランダに取り付け、エアコンの引き込み口から受信機に接続しています。ケーブルはM型端子ですのでハンディ機の端子がBNCの場合は変換コネクターが別途必要になります。地方の者なので、ご自宅と羽田との距離や建物の立地障害物条件等が不明のため、詳しいことはショップで購入時に店員さんに相談されると良いと思います。私もエアバン始めたころはハンディ機で受信していましたが、毎月コツコツと貯金してエ-オーアールの固定機AR5000Aを購入しました。johnX2さんも是非固定機での受信をいつか実現してくださいね。エアバンの世界がますます楽しくなりますよ。

  • tosishun
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.2

アンテナについては、ゲインの高い(感度の良い)ものほど大型になるのが普通ですので、値段や立てる場所を考えたうえでゲインの高いアンテナを、無線ショップで探されるのが良いでしょう。 受信範囲はいくらアンテナを良くしても無制限に伸びることは有りません。 むしろ障害物などの影響を受けるでしょう。アンテナはより高くが基本です。 それからハンディ機ということですが、アンテナからの太いケーブルを直接つなぐとコネクタ部分に負荷が掛かり壊してしまうおそれがあります。これはアマチュア無線家がよくやる事です。 アンテナからのケーブルに付いているのと同じM型あるいはN型のメスコネクタ>1~2mの1.5D-QEVなどの細いケーブル>BNCコネクタ と言うようなアダプタケーブルを作るとよいでしょう。

johnX2
質問者

お礼

具体的なご教授ありがとうございます。 特にケーブルの接続方法については大変参考になりました(確実に壊していただろうと思います)。 今度秋葉原辺りを散策して検討したいと思います。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

ダイヤモンド D-130

johnX2
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 これからカタログを見てみます。

関連するQ&A