• ベストアンサー

XPと98SEを2台の内臓HDDでデュアルブート

今WindowsXPのPCがあります。 今度HDDを増設して、1代目の古いHDD(40GB)はWindows98SEに(HDDはFAT32変更して)、2代目の新しいHDD(160GB)にはWindowsXPを(HDDはNTSF)にしたいと思っています。 以前は1代目の古いHDD(40GB)でパーティションを切り、CとDドライブ(両方ともFAT32)でWindowsXPのデュアルブートにしていました。 1.古いHDD・CドライブをFAT32でWindows98SE、新しいHDD・DドライブをNTSFでWindowsXPSP2にしたいのですが可能でしょうか? 2.可能であれば2台のHDDでのWindowsXPでのデュアルブートのやり方は、1台でのやり方と同じでしょうか? 目的はWindows98SEでしか動かないゲームをするためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

> 当方はWindowsXP HomeEdition SP2なのですが、インストールしても正しく動くでしょうか? とりあえず、インストールと起動は出来ると思います。(警告は出ますけど…) なんとかHDDのイメージさえ出来れば、VMware Playerというこれもまた無料のソフトで できたイメージを起動させることが出来ます。 (こちらのソフトは、WindowsXP Home Edition SP2対応です。) > 動かなかった98用ゲームは動きますか? 動きます。 さらに、Win95を入れれば、Win98でも動かないWin95のソフトも動きます。 また、WinXP←→Win98へのファイルの移動もドラグアンドドロップで移動できるので簡単です。 Win98でゲームをしながら、XPでインターネットへ接続して使う等という使い方も出来ます。(仮想のWin98からもインターネットへのアクセスが可能) 難点といえば、重いソフトです。 VMware Playerの方が、Microsoft Virtual PC 2004よりは動作が軽いですけど…

参考URL:
http://www.vmware.com/ja/products/player/
his1
質問者

お礼

大変参考になりました。試してみますね。 ありがとうございました。

his1
質問者

補足

再びのわかりやすい回答をありがとうございます。 VMware PlayerやMicrosoft Virtual PC 2004でいろいろ出来るんですね。 ところでまた質問で申し訳ありませんが CPU セレロン2.0GHz メモリ 256MB のマシンでVMware PlayerやMicrosoft Virtual PC 2004は軽く動くのでしょうか? よろしければあと少しお付き合い下さい。よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.7

> CPU セレロン2.0GHz > メモリ 256MB > のマシンでVMware PlayerやMicrosoft Virtual PC 2004は軽く動くのでしょうか? 軽いかどうかはなんともいえませんが、ゲームをするには差し支えない速度は出ると思います。 私はPentium M 1.5GHz & 512MBで、仮想のWin98上でGyaoを見てましたので…

his1
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございました。

his1
質問者

補足

再びの回答ありがとうございました。 Gyaoが見れるなら98用ゲームも動きそうですね。試してみます。 ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.5

#4の更に補足: 少々割高ですが、最初からIDE HD対応 シリアルATA変換トレイ が付属しているSATAシリーズもあるみたいですね。 私はそれを買おうと思います。 SATA移行の救世主「IDE変換トレイ」 http://www.rexpccard.co.jp/info/news/2006/1101/camp1.html

参考URL:
http://www.rexpccard.co.jp/info/news/2006/1101/camp1.html
his1
質問者

お礼

たくさんの情報ありがとうございます。 友人が以前、カセット式のリムーバブルHDDのシステムを組んでいました。 確かにこの方法だといろんな選択肢がありそうですが、予算内では収まりそうにありません。 貯金が出来たら試したいと思います。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

#3の補足・訂正 SATAの交換トレイのシステムとIDEの交換トレイのシステムは共用不可能なので これから買うならSATAのシステムにしておいたほうが良いかもしれません。 SATA II ホットプラグ・3Gbps・NCQ対応リムーバブルケース SA-RC1-LG/BK/WH/SV[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/sarc1.html IDE HD対応 シリアルATA変換トレイ SA-35TRIDE-BK というのを使えば今までのIDEのHDDもSATAのシステムに 組み込むことが可能です。 IDE HD対応 シリアルATA変換トレイ http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/rexsataop.html SATAのシステムなら こんな事や eSATAの高速性とUSB2.0の汎用性を備えたリムーバブルケース SA-DK1EU[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/sadk1eu.html こんな事や REX-SATA 交換用トレイを外付けHDDに!USB2.0 トレイ接続キット SA-IFKU2[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/saifku2.html こんな事 5台のHDをeSATAケーブル1本で接続できる高速リムーバブルケース SA-DK5ES[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/sadk5es.html が出来ます。 IEEE1394は残念ながらSATAのシステムでは 使えないみたいですが相当古いノートPC以外では IEEE1394しか高速インターフェースの選択肢が無い という事は無いと思うので仕方ないかもしれませんね。 値段はこちらの一覧表の下のほうにある カタカナで「ラトックシステム」と書いてある所で確認してください。 HDDケース 価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/index.html 私もラトックのSATAのシステムに変更しようかと思案中です。

his1
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.3

もしも面倒ならHDDを起動したいOSごとに入れ替えれば 何も設定する必要が無いので不具合も無く楽ですよ。 内蔵ハードディスクをリムーバブルに!IDEリムーバブルケース IDE-Dockシリーズ[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/idemdk1n.html ラトックシステム IDE-MDK1NB [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_2976.html ラトックシステム IDE-MDK1NS [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_2979.html 交換用トレイ REX-Dock別売オプション[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/rdmr.html ラトックシステム RD-35MR1 /BK [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_1658.html ラトックシステム RD-35MR2 /BK [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_1659.html ラトックシステム RD-35MR5BK [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_2376.html ラトックシステム RD-35MR1S [HDDケース] の価格情報 - GAZ http://www.gaz.co.jp/peri/t2_8/t2_8_2981.html 私は4台のパソコンのHDDを全てリムーバブルにしています。 私の使っているのはオウルテック製品ですが、 入手困難なのでラトック製品をお勧めしておきました。 ラトック製品なら同じケースで こんな事や 内蔵ハードディスクをリムーバブルに!USB2.0リムーバブルケース U2-DK1[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2dk1.html こんな事や 内蔵ハードディスクをリムーバブルに!FireWire(IEEE1394) リムーバブルケース FR-DK2[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/frdk2.html こんな事 REX-Dockシリーズ トレイ接続キット[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/ifk1.html も出来るのでノートパソコンや遠く離れた場所の パソコンともデータの共有が出来るので便利に使えます。

参考URL:
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/idemdk1.html
his1
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

可能と思います。 先に98SEインストールして、あとでXPをDドライブにインストールすれば簡単で市販のOSセレクタソフト使う必要もない。 方法はいくつも案内(回答)出てくると思います。 パソコンの使い方は1つでなく、同じ結果になるやり方はいくつもあります。

his1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな方法を探ってみます。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

下手にディアルブートにした場合、Win98SEが起動しなくなるとWinXPにも影響が及ぶので避けた方が良いと思います。 で、対策としては Microsoft Virtual PC 2004 を使いましょう。 無料ですし、XP上の1つアプリとしてWin98SEが使えるようになります。 私も、動かないゲームはこの方法で使っています。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx
his1
質問者

お礼

補足の再編集が出来なかったのでここに書きました。 実際にインストールしようとしたら、Windows2000 ProfessionalかWindowsXP Professionalでしかサポートされていないと出ました。 当方はWindowsXP HomeEdition SP2なのですが、インストールしても正しく動くでしょうか? P.S. 訂正です。NTSF→NTFS お恥ずかしい(^^ゞ

his1
質問者

補足

有力な情報ありがとうございます。HDD増設前に試す価値がありそうですね。 今のPCところでのHDD(40GB)のファイルシステムはNTSFですが、それにMicrosoft Virtual PC 2004を使用して、動かなかった98用ゲームは動きますか?

関連するQ&A