- ベストアンサー
2つのHDDでデュアルブートしたい
本体を購入した当時からついていた内蔵HDD(OS:Win98)と 今回新たに購入した内蔵HDD(OS:Win2000)でデュアルブート にしようと思ったのですがうまくいきません。 Win98をマスターにし、Win2000をスレイブにしてもWin2000 が入っているHDDがWin98のエクスプローラから見ることが できません。逆にWin2000をマスターにし、Win98をスレイブに すると起動する時点で真っ黒な画面にエラーのような ものが表示されF1かF2を選択するようなことを要求されます。 2つのHDDでデュアルブートは不可能なのでしょうか? 同じようなことをされている方がいらしたらご教授願えないで しょうか?ちなみにジャンパーは両方ともCSにしてあります。 またデュアルブートにするのはこれが初めてなのでできれば 詳しくお教え願えれば幸いです。 各HDDのパーテションは下記のようになっています。 Win98:Cドライブのみ(FAT32)12GB Win2000:Cドライブ(FAT32)4GB Dドライブ(FAT32)2GB Eドライブ(FAT32)12GB (マシン自体はDELLのOptiPlexです。) パーテションをきっていて一つ気になったのですが、 Win98のほうもCドライブがいて、Win2000の方にもCドライブが いるのですか、これは大丈夫なのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブートルートはマスターブートレコード(MBR)ではないです。通常デュアルブートの場合には98のルートディレクトリにboot.iniファイルが出来ます。ですので98はマスターのCドライブにインストールする必要があります。これによりまずMBRに書かれた98の起動ルートを辿り、その途中にあるNTローダーを読みに行くようになります。一方2000はプライマリのスレーブやセカンダリのマスターでもOKです。 > 一方98をマスタにし、2000をスレイブにすると > 98か2000か選択するような画面がでるのですが、2000を > 選択しても起動しません。 これはすでに作られた起動ルートを示すファイルの通りの場所に2000がないためです。 98のルートディレクトリ(Cドライブをダブルクリック)して、その中にあるboot.iniファイルを一度削除し、そのまま再起動せずに2000を再インストール(または修復セットアップ)してみて下さい。 なお、boot.iniファイルが見えないときは、表示~フォルダオプションで「すべてのファイルを表示」するように変更して下さい。 なお、くれぐれもboot.iniファイルを削除した場合は、そのまま再起動はしないで下さい。もししてしまうとNTローダーが見つからないよ~というエラーになってしまいます。
その他の回答 (7)
- yamma
- ベストアンサー率27% (29/107)
割り切って、物理的に切り替えてはどうですか。 つまりどちらもマスターにして、どちらかしか使わないと。 というのもWin2000はいわゆるNTですので、FATで利用するというのは もったいないと思うのですね。 NTFSでないと、NTを使う意味が無いというか。 セキュリティ的にも思想が違うOS同士ですし。 会社ではWinux2000を使って物理的に切り替えてます。 ご参考までにURLを記載します。 蛇足ですが、私個人はWinMeとWin2000をSystemSelectorというソフトで切り替えて使っています。 ただしNTFSですので、Meからは見えませんが、データの 受け渡し用にFATのデータドライブを作っています。
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
それと忘れてましたが、NTFSでフォーマットすると98から2000のパーテーションは見えません。ですので両方からアクセスしたい場合はFATでフォーマットしましょう。 それと1からやり直すことが可能なら、それぞれのHDDをプライマリのマスターにしてから、98の起動ディスクで起動して、起動オプションを選ぶ画面(1・2・3がある最初の画面)でShift+F5キーを押してコマンド入力画面にし、そこでA:\>fdisk/mbrとタイプしてEnterをたたいて下さい。これでMBRに書かれたブートマジックの情報も消えます。更に98も起動するはずです。がんばって下さい。
お礼
たび重なるアドバイスありがとうございました。 98も2000も最初から入れ直すことでなんとかデュアルブートが可能となりました。 方法としては先にackyさんが教えてくださった、98で起動して2000を 新規にインストールする方法をとり、無事にOS選択ができるようになりました。 今回何回も再インストールするはめにあいましたが、非常に勉強になりましたし、 さまざまな方法があるのだということがよくわかりました。本当にありがとうございます!!
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
HDは基本的にケーブルで差し替えて行うので有れば、二本のIDEケーブルが必要です。 又マスター、スレブ、CS、の切替は、一本のIDEケーブルで使う場合は、必ずマスター一台、スレブ一台となります。 二本のIDEケーブルで行う場合は、IDE1がマスターになりIDE2がセカンダリーに必ず成ります。 二本のケーブルで行う場合は、HDがマスター、スレブ設定がどちらでもかまいません。 通常はCSは使いません。(これは重要です!!) CSモードは自動で切り替えようと言うモードですので、 正常に行かない場合が多々有ります、必ずマスター、スレブで使いましょう。 私の場合は、スイッチでHDのマスター、スレブを切り替えて使ってます、これが結構いいものです、合わせてHDの電源にもスイッチで切り入りさせて使ってます、これは間違って、HDを壊さないために使ってます、FDISK、FORMAT、インストール等危ないときは電源を切って、作業をしています。 市販でもHDを、マスター、スレブ、CP、等に切り替えられる商品も出回っています。 又はHDそのものを正面から抜き差しで切り替えられるハードも市販されています。 いい方法を探し出してください。 クール
お礼
回答ありがとうございます。 ジャンパーをCSをマスタ、スレイブにちゃんと差替えたら2000が起動するようになりました。 (デュアルの方はなかなかうまくいきませんが・・・) いろいろな商品があるのですねえ、これまた全然知りませんでした。すごい勉強になります!
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
ken2さんのおっしゃるような、Win2000がCドライブに入っていなければいけない、ということはありません。それどころかWin2000は拡張パーテーションにインストールすることさえ可能です。しかしデュアルブート環境を構築するにはブートルートに起動プロセスが書かれたファイルが必要です。と言っても難しいですよね? そこで一番簡単な方法は、まずプライマリのマスターに接続されたHDDにWin98をインストールし、プライマリのスレーブやセカンダリに接続された他のHDDは空にしておきます。で、98のインストールが終了したら、各ドライバやアプリなどのインストール前でも後でも、つまりどちらでもいいので、98が起動されている状態でWin2000のCDを入れるんです。するとアップグレードしますか?と聞いてきますのでそのまま「はい」で続行。次にWin2000の新規インストールを選び、インストール中にパーテーションを選択するというオプションを探して(詳細設定)選択します。するとファイルのコピーが終わってから再起動がかかり、必要事項を入力して、インストールパーテーションを作成していく画面になりますので、それで後は指示に従って続行して下さい。 無事に終わるとOSローダーが起動して、デュアル環境ができあがるはずです。 がんばって下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。非常にわかりやすかったです。 98からもう一方のHDDは見えないのですが、それでも大丈夫なのでしょうか? >ブートルートに起動プロセスが書かれたファイルが必要です これはマスターブートレコードのことでしょうか? 今2000をマスタに98をスレイブにすることで2000のみの起動が可能になりました。 しかし2000と98を選択できません。一方98をマスタにし、2000をスレイブにすると 98か2000か選択するような画面がでるのですが、2000を選択しても起動しません。 もしかして98にマスターブートレコードと言われるものが存在するからなのでしょうか? 一回98の方にブートマジックをいれたせいでそのようになってしまったような気がするのですが・・・ (マスターブートレコードはなんてファイル名なのでしょう??)
- ken2
- ベストアンサー率36% (86/235)
デュアルブートを行うには、それなりのブートを切り替えるための仕組みが必要です。 その仕組み(アプリケーション)を、通常のシステムディスク(ブート時に参照するディスク、通常Cドライブ) にどうにゅうするひつようがあります。 Windows2000には、その機能があるので、Cドライブに入っている必要があります。 Cドライブというのは、OSから見た表示なので、Cドライブが複数あるというのは、表現がおかしいと思ってください。 Cドライブを複数もとうと思ったら、ハードウエアに細工をするか、システムコマンダーを使用してブートドライブを制御する必要があります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 デュアルブートの仕組みはブートマジックを使おうと思っています。 マスタのHDD(Win98)にブートマジックをいれればOKなのかと思ったのですが、 スレイブのHDD(Win2000)が認識できていないのか、Win98しか選択できません。(^^; Cドライブを複数持つこともできなくはないのですね。初めて知りました。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
デュアルブートに関して。 現状Cドライブに12GB取られているようなので、そのままそのドライブにWindows2000をインストールすれば勝手にデュアルブートになります。起動時にブートメニューが出て、どちらのOSを起動するか選択できるようになります。 マスタやらスレーブやらを切り替えるのはかなりやこしいことになりますので、Windows98の入っているドライブをマスターにし、再度そのドライブにWindows2000をインストールする事をお勧めします。 もし、Windows98の入っているドライブはそのままにして、新規HDDにWindows2000をインストールしたいのであれば、それも可能です。インストール時にDドライブになると思いますので、そちらにインストールします。もちろん前述のブートメニューが表示されます。 肝心な事は、インストールするのにマスタ/スレーブをいじらない事です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに現状のCドライブに2000をつっこめば手軽にデュアルブートになる とは思いますがやっぱりせっかくなので新しいHDDに入れたくなって しまうのですよね。(^^ゞ 以前のHDDから新しいHDDはなにもせずに認識できてしまうのでしょうか。 (fdiskとかでわかるものなんですかねえ・・・。)
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
HDのジッパーを差し替えてマスターとスレブに、切り替えているのでしょうか、そうでなければ、インストール方法に問題が有る可能性が有ります。 98をインストールしてから、2000をインストール事が必要です。 又はHD自体を切り替えて、使う場合は問題ないと思います。 98から2000のHDが見えないと言うことは、フーマット形式が違うのだと思います、両方とも、fat32でないと98からは見えません。 私はスイッチでマスターとスレブを切り替えて使用しています。 98でも2000でも起動した場合はHDの順番起動した順に成らないようです。 一台のHDしか繋がないときは2000は普通通り起動しますか、その辺を細くしてください。 もう少し 詳しく書いていただけると、もう少し 回答出来るのですが。 クール
補足
早速アドバイスありがとうございます。 上記で試したマスターとスレイブは直接ケーブルを差替えて 行いました。(ジャンパーはCSのままです) 98をインストールしてから2000をというのは98に2000をかぶせると いう意味でよいのでしょうか? 2000のファイルシステムは上記にあるように全てFAT32です。 ご指摘のようにFAT32でなければ98から見えないと思いそうしました。 また、2000を1台でつないだ場合は正常に起動します。 スイッチとはなんですか?(←すいません。ものを知らないもので・・・)
お礼
アドバイスありがとうございます。 最終手段は物理的にというのもありかとは思いましたが、どうしても この方法を採用してできるようにしたいと思いなんとかここまでできました。 たしかにFATで利用はもったいなさげですが、一応自宅用ということでいいかなと 思いとりあえずFATにしてみました。(^^ゞ