- 締切済み
パッチワークの型紙の書かれている矢印について。
タイトル通りなんですが、型紙に書かれている矢印って何か意味があるのでしょうか?? 最近、というか昨日、パッチワークの本を購入しやってみようと思っているの超初心者です。 かなり初歩的なことだとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 また、東京の新宿や渋谷などでかわいいパッチワークの素材を売っているお店も是非教えて頂きたいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chai1900
- ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.3
こんにちは。 パッチワークの場合は洋裁と異なり、縦ばかりではなく、横でもOKです。 ピースの内側は、少々のことは布目を気にしないでもだいじょうぶですが、ピースワークしたときに、端になるピースは、かならず布目(縦横)を守ってください。 伸びます。
- ecomama
- ベストアンサー率55% (75/134)
回答No.2
布目のことですが、上下がはっきりした柄があれば柄がちゃんと見える方向に置いたときその縦のラインが布目になります。 チェックやドッドなど上下がわからないときは布の両サイドを持って軽く引っ張ってください。 少し伸びる方と伸びない方がわかると思います。 伸びない方が縦の布目になります。 柄優先で布目を無視することもありますが、細かいピースを縫い合わせていくパッチワークの場合、布目を合わせていかないと歪みが出るので、布目を合わせていくのは大事だと思うんですね。 布目の見方や型紙をどう取っていくか書いてあるパッチワークの本を捜して購入された方がいいと思いますよ。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1
「⇔」みたいな矢印のことでしょうか? それだったら布の方向を意味していると思います。 縦糸と横糸の方向で、その方向でハサミを入れると布の端がほどけやすくなります。 まだパッチワークの本を購入されていないということですので、初心者向けの本を購入してみてください。 そこに説明があると思いますよ。
補足
そうです! その“⇔”のことです。 初心者向けのパッチワーク本を買ったのですが、説明されてないんですよ…。 つまり、布目(?)とその⇔をあわせて型紙を配置すればいいということでしょうか? また、布目というのはどうすれば、分かるのですか??