• ベストアンサー

フェルトで作るいちごの型紙

タイトル通りなんですが、フェルトでイチゴを作りたいと思うのですが、出来るだけ本物同様に立体的に作りたいんです。型紙がのっているHPや、本などご存知ありませんか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.2

フェルトを扇形~半円に切ります。 半径になる部分(直線のところ)を、縫い合わせ、とんがった先端も、角を丸めるように縫います。 すると、ソフトクリームのコーン状になるので、綿を詰めて、上の部分をぐし縫いしてきゅっとしぼって、糸をとめます。 (完全に絞ってしまわないで、少し綿が見える程度。) あとは、No.1の方がお書きのように、葉っぱをつけて完成です。 つぶつぶは、クリーム色の刺繍糸かビーズでつけるといいですね。 (黒よりは、クリーム色の方が本物っぽく見えます。(^^ゞ)

takuyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。ご回答を拝見して、「ふむふむ、なるほど~」って 感じです。\(^o^)/ 2歳の娘がイチゴ大好きで、数の勉強?(って程ではないですが) をかねて、イチゴを作ってあげたいなぁ。って思いまして・・・。 丁度、イチゴを入れるのに最適なカゴが手に入ったのですが、 カゴが立派過ぎてしまって、2枚合わせのイチゴだと似合わないんです。 本物のように作れたら、飾りにもなるかなぁ。って思いまして・・・。 クリーム色のビーズがポイントですね♪ これで、作ってみます!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちょっと説明がしづらいですが… 1.イチゴ本体 四角錐~八角錐ぐらいの展開図(ぬいしろまたはのりしろをつける)を引いて、フェルトをそれにあわせて切る。 タネの模様はビーズをぬいつける、または「あたためるとふくらむ布用のペン」というのを手芸屋さんで売っているので、それでつける。 頂点からパーツを縫いつけ(のりどめ)して、底辺部分を完全に閉じる前に、パンヤ(綿)をぱんぱんにつめ、完全に閉じる。 2.葉っぱ カッパのお皿型(ひまわりの花のような形で、花びら部分を長めに)を緑のフェルトで切り抜いて、底辺部分に縫いつけ(はりつけ)る。 こんなかんじでどうでしょうか。

takuyuki
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。展開図ですね!う~ん小学校の数学を思い出しますね。想像もしてませんでした。目からウロコです。四角錐だと角ばっちゃいそうだから、八角錐くらいの方が綺麗に出来るかもしれませんね。試してみます!!!どーしても2枚を縫い合わせる・・・って、固定観念が出来ちゃってて。ありがとうございました~