- ベストアンサー
アトレーとアトレー7
ふと思ったのですが、軽自動車のアトレーは乗車定員4名、生産中止になった普通自動車のアトレー7(トヨタスパーキー)は定員7名ですね。アトレー7はアトレーの全長をのばして3列シートにしてある(2+3+2人)わけですから、全幅については殆ど変わらないはずです。 ということは、本当は軽自動車も(無理すれば)5人乗れるのでは?あるいはアトレー7は本来は「アトレー6」であるはずでは?と思いました。ちょっと気になります。(購入するわけではありませんが) 全幅についての乗車定員の規定というものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>軽自動車も(無理すれば)5人乗れるのでは 昔、知人が定員4人の軽クーペの後席に小学生3人乗せていまして、12才までは3人で2人分となっているので合法だ、と言っていました。(今でも合法かは知らない) 軽の定員は4人までと決まっているので、後席に大人3人の場合は違法だが、多分取り締まりはないだろうと思います。 昔の小型車は今の軽より車幅の狭い車ばかりでしたが3人乗れました。保安基準に、幅38cm奥行40cm、という項目があり(確認した事はない)座席幅が120cm位あれば合法的に3人分になりました。
その他の回答 (5)
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
No4さんです。 >軽自動車の定員が4名まで、と決められているのはリッターカーなどとの競合を避ける為 車幅が1.4mから1.48mになったのは側突安全の為なので、3人座席なら更なる拡大が必要になり、国民車として小型車より優遇される(下記URL)代わりに受けている種々の制限を超えてしまい、優遇が無くなってしまいます。以前は車検や車庫証明が不要、高速も80km/h制限でしたが小型車並になり、更に770ccや880ccの規格拡大要求もあります。小型車に限りなく近づけば優遇の見直しがされる懸念がある為、軽メーカも排気量、寸法、定員、等については強く主張できないのです。
- bandini
- ベストアンサー率25% (45/180)
軽の規格拡大が議論されると、よくもめてますよね。 軽の規格を拡大して小型車に近づけてしまうと、税制面などで優遇する理由付けが難しくなってしまいます。 また、排気量の拡大に関しては、大メーカーとして政治的にも発言力があり、軽を製造していないトヨタが強行に反対しているようです。 現実的な問題としては、現在の軽の幅に3人座らせれば、いくら広くなったとはいえ、ドアに肩が触れるような状態になります。側面衝突での乗員保護は非常に厳しいでしょう。 >数年前まで作れていたものが、できなくなったということは目立たないところで保安基準が変わったのでしょうか? 従来より、衝突安全性能が厳しく求められています。 また、企業としての安全に対する姿勢も要求されています。
お礼
御回答ありがとうございます。 衝突安全性を追い求める、というのは時代の流れですね・・・ トヨタとしても、ダイハツと強いつながりがあるとしてもやはり、トヨタはトヨタ、ダイハツはダイハツなのですね。
- bandini
- ベストアンサー率25% (45/180)
メルセデスの社内調査で、1列のシートに3人座らせて横からの衝突安全性を確保するためには、最低でも横幅17??mmは必要というのを見たことがあります。(??は失念しました) ダイハツとスズキは後継車を発売してませんが、現在の日本の安全基準を満たすのは厳しいんじゃないでしょうか。(日本とは安全基準が異なる東南アジア向けモデルは開発されているようですが)
お礼
御回答ありがとうございます。 さすがに、メルセデスになると全方位的に考えているのですね・・・ 日本のメーカーもしていると信じたいところです。 数年前まで作れていたものが、できなくなったということは目立たないところで保安基準が変わったのでしょうか?
- norispeed
- ベストアンサー率30% (17/55)
答えは簡単です。 軽自動車は法律で定員が4人までと決められているからです。 この決まり事がなければ軽自動車の7人乗りも実現できるはずです。
補足
御回答ありがとうございます。 言い換えると、自動車メーカーでは人ひとり分の「幅」をどう考えているのか、という質問になる、と改めて思いました。 このあたりが知りたいと思っています。 アトレー7のセカンドシートに3人掛けってどんなものなのでしょうか? 軽が定員4名、なのは法律でなんですね。この部分については納得です。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
全幅についての乗車定員の規定の回答では無いのですが。 ここ15年のうちぐらいですが、どこかのメーカーさん(確かMAZDAさん)が出した「軽自動車登録」か「小型乗用車登録」かを選択できた限定車があったように思います。 (選択は初回登録時だったか、メーカー注文時だったか、のみ?) 「軽自動車登録」すると、税金などは安いが定員4名 「小型乗用車登録」だと、定員5名だが税金などそれなりに だったと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 「定員」は座席のシートベルトの数などにも影響してくるでしょうから、想像するに「メーカー注文時」に選択するのでは?と思います。 言われてみると、そんな車があったような気がします。 マツダ車の軽ベースの車両・・・ちょっと名前が出てこないですね。 現在ではそういうこと(商品)はしない、できないのでしょうね。
お礼
御回答ありがとうございます。 現在でも12歳未満は3人で大人2人分という規定は続いていると思いますが、チャイルドシートやジュニアシートの関係で、実際上はリアシートにチャイルドシートを3つつけることはできないのでやはり子どもでも3人座るのは無理ですね。(バスなどではどうなのでしょうか?) 保安基準についての具体的な数字を出していただいてありがとうございます。幅40センチ足らずのところに座るのは、大の大人には一寸辛いでしょうね。 軽自動車の定員が4名まで、と決められているのはリッターカーなどとの競合を避けるためなのでしょうか?(この考え方もメーカー寄りですが・・・)