- ベストアンサー
新生児とノロウイルスについて
生後一週間ほどのベビがいます。 現在実家に里帰りしており、私自身の兄弟(20歳社会人、中学生) が2人おります。 そのほかにももちろん父、母がいるのですが、 今流行っているノロウイルスのことが大変きがかりです。 家族が外からもって帰ってくるのではないかと・・。 もちろん手洗いうがいは徹底的に実施してもらってはいますが、 ノロにはあまり効果がないとのこと。 また、徹底しても簡単に感染してしまう印象があります。 (処理しきれず舞い上がった排泄物や、感染者の手指など) 今のところ感染したと思う症状を訴える家族はいませんが、 やはり当然、毎日外と家を行き来しているだけに 抱き上げられるのにも少し神経質になってしまいます・・。 もし新生児にノロが感染した場合、便の状態や機嫌などから 明らかに判断できるのでしょうか?? また、インフルエンザの場合も同様にご指導いただきたいです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと誤解を与えそうな書き方でした。 医者に行くな、という意味で前の回答をした訳ではないのですが、今の時期、ちょっとした下痢で病院に飛び込むと、反対にノロウィルスを貰ってしまう危険まで考えないといけない状況ですので、ある程度、家で様子を見て、症状が激しくなってから行く事が多いだろうと思って、それまでのつなぎ、入院できなかった場合の処置は医師から説明があるでしょうけど、その予備知識に、と思って書いた次第です。ちょっと舌足らずでした。m(__)m 先の回答で経口補塩水や味噌汁云々を書きましたが、下痢や嘔吐が激しい場合は、少々嫌がってもこういう物を与える必要があります。 ミルクと交互に与えても構いませんが、嘔吐のひどい時はミルクを受け付けるかどうか、ですね。 スポーツドリンクだけでは塩分が全く足りませんので注意してください。 一週間の赤ちゃんでもこういう物が飲めないという訳ではありません。 下痢や嘔吐による塩分(主にナトリウム、塩素、つまり塩です)の喪失は想像以上に激しく、それに見合う塩分補給をしないと、低ナトリウム血症により下痢や嘔吐は激しくなり、容態は急激に悪化します。 一回の分量が1ccになっても構いませんので、こういった物を小刻みに与えるようにすべきです。 ノロウィルスに関しては治療薬はありません。 病院に行ってウィルスが確定しても、経過観察と、低ナトリウム血症を防ぐ輸液程度の話です。
その他の回答 (2)
- yukimiku
- ベストアンサー率15% (13/84)
我が家にも小さい子供がいるので心配です。 上の子は数年前に1度かかってしまいました。 #1の方が言っているように嘔吐と下痢で判断は出来ると思いますが本当にノロウィルスかは検査しないとわかりません。 その検査結果も数日しないとわからないようです。 質問者様のお子さんはまだ生後1週間でスポーツドリンク類はは無理ですので少しでもおかしいと思われる症状がありましたらすぐに病院に行かれたほうがいいと思います。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 下痢や嘔吐で識別可能です。 ただ、感染すれば必ずそういう重症になるってわけじゃありませんので、実は感染してるのだけど、それ程症状が出ない場合というのもあります。 そういう場合は心配ありません。 下痢、嘔吐に対しては、水分と塩分の補給を怠らないことが重要です。 塩分はスポーツドリンク類では、不足して低ナトリウム血症という怖い病気を起こす危険が大きいので、薬局で経口補塩水か、スポーツ飲料なら塩を入れて使う必要があります。 もしくは味噌汁の汁の部分だけを与えてもいいです。 それから嘔吐が激しい時は、一辺に与えずに、1回に大き目のスプーン一杯を3~5分おきに与える、というのがいいです。 1回分が5cc程度、5分おきでも1時間で60ccを補給でき、嘔吐も起こしにくくなるので、根気は要りますが大変有効です。 赤ちゃんが小さい場合は一回の量を減らします。 インフルエンザで嘔吐がある場合も全く同じ注意が必要です。 同じ処置でも構いません。 インフルエンザでは高熱が出ますので、下痢や嘔吐がない場合は主に脱水の防止が重要です。 下痢、嘔吐がない場合は使うのはスポーツ飲料でも構いません。 こちらは早めに医者にかかるべきでしょう。 なお、どちらも、予防対策として消毒は大変有効で、便器、ドアノブ等、みんなが触る所は、ハイターなどを通常の漂白の倍の濃度で霧吹きに入れておき、定期的にシュッとやって雑巾で拭くようにするといいです。 布や食器など煮沸可能な物は煮てしまえば、どちらのウィルスも退治できますので、対策としては大変よい方法です。 煮沸時間は数分で十分で、あらかじめ洗剤を溶いて置けばそのまま洗濯してもいいです。 この場合は煮沸液には漂白剤は不要ですが、吐いた物や下痢便がついた物を消毒する場合は、塩素系漂白剤にあらかじめ漬けて置く方が二次感染防止になります。
お礼
お二人とも、回答ありがとうございます。 申し訳ないですがこちらで失礼させていただきます。 今日もニュースでやっていましたが、 過去最多の患者数のようで不安は募るばかりです。 水分補給は当然のこと、嘔吐によって塩分が失われるというのは 初耳でした。 病院にいっても、適切な薬や処置があるわけではないということなので、 家族全員がかからないようにすることはもちろん、 子供の少しの変化も見逃さないように気をつけます。 どうもありがとうございました。