• 締切済み

どんなサウンドカードがいいか

質問です。 現在古いマザーボードのオンボードで音楽等を聴いています。 ですが、音に物足りなさを感じてきたので、サウンドカードをつけて音質の向上を望みたいと思っています。 しかし、どんなサウンドカードを買えばいいのかよくわかりませんので、教えてください。 自分のよく聴く音楽はロック系です。出力にはPCスピーカーとヘッドホんをよく使います。

みんなの回答

noname#111369
noname#111369
回答No.3

ヘッドホンはこの際あきらめましょう。 さて、PCスピーカにはアンプが内蔵されているのを使っておられると思いますが、 その周波数特性はいかがの物でしょうか。 20Hz~20kHzと書かれていない物をお使いならば、 低音の方を出来るだけ20Hzに近い物を購入されると良いでしょう。 例えば、 LogicoolのR-10は70Hz~20kHzと書かれています。 70Hzでも足りないでしょうね。 そこで、LogicoolのX-230(2.1ch)では40Hz~20kHzと。 X-230は低音の強弱をコントロールするバスのコントロールが付いているのでこれを好みの位置に合わして置けば40Hzまでの低音にパワーを与えてくれます。 40Hzまで出ると音が豊かに成ると思いますよ。 さて、 Onkyoのスピーカ http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/sview/?SearchView&Query=(FIELD+Category+contains+PC%83X%83s%81[%83J%81[)&SearchOrder=4 この中に、GX-77M(B)とGX-77M(W)は 40Hz~100kHzと高音の方が広いですね。 バス(低音)とトレブル(高音)の強弱のコントロールが出来ると成っていますね。 しかし、サブウーファー出力端子が付いています。 ここにさらに重低音を再生する為のモノを追加すると 20Hz以下も再生出来るでしょう。 SL-D1000(D)(これをつなぐまでもないと思いますが。) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SL-D1000(D)?OpenDocument 20Hz~120Hzを担当するサブ・ウーファー(アンプ内蔵)なら、 フルで駆動すると家が震動するのでしょうね。 (実用最大出力200Wと書かれていますからね。これの性能を発揮するには防音対策にも金が掛かりそうですね。) 先ずは、音の出口であるスピーカを、低音や重低音を考えて見てはいかがでしょうか。 お使いの再生ソフトにはグライコとか 低音や重低音を改善するユーティリティやプラグイン(プログラム)は 有りませんか?。 良いスピーカを選ばなければ良い音は出ないと思うのですが。 しかし、良いスピーカは天井知らずですから、そこそこで手を打つ為に、 40Hzの音を再現できるスピーカに絞って選んではどうでしょうか。 そう、周波数の書いていないPCスピーカは選択以前の問題です。 (再現できる周波数が書かれていなければ選びようがないですからね。)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ANo.1 です。 > ステレオミニプラグがついていないようです。 > 何か変換コネクタみたいなのをつけないといけないんでしょうか? 接続端子の形状のことでしょうか? ならば、変換コネクタ(プラグ)をお使い下さい。 パソコン売り場よりも、オーディオなどの売り場に多くの種類が置いてあります。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

今、評判が高いのは発売されたばかりの「SE-200PCI」です。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/20902B2F1E016F6C492572370004BFF8?OpenDocument 下記は出力(聴くこと)のみで、入力(録音)ができませんが、 「SE-90PCI」も評判の高いサウンドカードです。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/14082CE4E611B91349256FC400007BF6?OpenDocument 3Dゲーム用ならば他社の製品がベターですが、 ご使用の用途では上記製品の方が向いていると思います。 実売価格は型番を WEB 検索してご確認下さい。

ryouheityu
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 早速ホームページを見てみたのですが ステレオミニプラグがついていないようです。 何か変換コネクタみたいなのをつけないといけないんでしょうか? また質問になりますが、お願いします。