• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アコギ弾ける方、教えて下さい!!!)

アコギ練習中の超初心者のための演奏方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • アコギを練習中の超初心者です。コード名しか載っていない楽譜の演奏方法がわかりません。具体的な例として、AコードとDコードを使った演奏の仕方について教えてください。
  • アコギの練習をしている超初心者ですが、コード名しか載っていない楽譜の演奏方法がわかりません。具体的な例を教えていただけますか?例えば、AコードとDコードを使った演奏の仕方が知りたいです。
  • アコギを練習している初心者ですが、コード名しか載っていない楽譜の演奏方法がわかりません。具体的な例を教えてください。例えば、AコードとDコードを使った演奏の仕方を詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

コード譜を参考にして演奏する場合ですが、コピーすることにこだわらないのであれば、ストロークパターンについては適当に決めて構いません。余裕がなく歌を中心にしたいのであれば小節の頭に白玉でコードを鳴らすというのもやり方でしょうし、単純な4分音符のダウンストロークのみで押し切るのもやり方ではあるでしょう。アレンジを加えてアルペジオで弾きながら歌うのも良いでしょう。 ただ、その曲を音源に近い形で演奏したい、あるいは人に聞かせたときにその曲を弾いているということがきちんと伝わることを目指すのであれば、その曲の音源を聴き、そこから聞き取れるリズムパターンやストロークのパターンを真似るのが良いでしょう。ただ適当にジャンジャカとストロークするだけでは、その曲らしく聞こえないことも多いと思います。個人的には、コード譜だけで演奏しようとせず、その曲の音源を聴いてみて、その演奏の内容を真似るようにしてみることをお勧めします。 TAB譜の使い方についてですが、基本的にはTAB譜で示されている内容だけに着目して演奏するのが良いでしょう。スコアには五線譜やTAB譜に並行してその区間のコードを明示していることも多くありますが、その場合のコードはバンド全体で出している音程から類推されるコードを指標的に示したもので、そのコードを弾けばその曲らしく聞こえるというものではありません。曲を忠実に再現することを目指して演奏するのであれば、五線譜やTAB譜の方が詳細な演奏内容を示していますので、そちらを最も重視して演奏するのが妥当です。 なお、TAB譜を使う場合でも、その曲の音源を聞き込みながら練習することをお勧めします。TAB譜を読む場合でも、音源を聴いた方が演奏内容がわかりやすいこともあるでしょう。また、場合によっては譜面が間違っているということもあるかも知れません。 蛇足になりますが、TAB譜など譜面を使って練習する場合は、譜面に書かれている内容をそのまま弾けたことでできたと思わず、むしろそこをスタート地点として音源と自分の演奏を突き合わせ、できるだけ音源を真似てみることをお勧めします。細かいところまで聴き取り、それを真似ることは、とても良い練習になるでしょう。 参考になれば。

peco-love-
質問者

補足

コードは、自分なりに演奏すればよいということでしょうか? TAB譜なんですが、だいぶ弾けるようになったんですが、あきらかに、変だなぁ!!って思うことが多いんです。 楽譜通り弾いているのに・・・音が異常に下がりすぎたりして、変で・・・ でも、自分でいい音を探せばいいんですね!! だいぶ、ギターがわかってきました!! でも、まだまだ・・・ TAB譜の載っていない楽譜だと弾けなくて・・・ なので、TAB譜専門って感じなっちゃってます!!笑

その他の回答 (2)

  • popee12
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

わかりますわかります^^ これは曲によりますねぇ。そういう楽譜の場合、 歌詞とコードしかかいてないのでどーしようもないです。 雰囲気で弾くしかないですね(笑) ちゃんとした 普通の楽譜は弾くタイミングも書かれています

peco-love-
質問者

補足

ちゃんとした楽譜にはタイミングもかかれているのですかぁ・・・ 私の持っている教本にも、さっきのURLのとはまた違った感じの楽譜が載っていて、それは、普通のピアノとかの楽譜があって、そのしたにタブ譜がついてて、ピアノの楽譜の上にGとかCってコード名が書いてあるんです。 タブ譜だけなら弾けるんですけど、コードがついてるなら、コードを弾きながらタブ譜を弾くんですか? それと、ピック(右手)は何弦を弾けばいいのかってどう判断するんでしょうか? タブ譜とコード名の両方が書いている楽譜の場合で教えて下さい

回答No.1

後者が正しいです。 基本的に4拍子でストロークして弾いてみてしっくりこればよいと思います。

peco-love-
質問者

補足

4拍子で弾けばいいんですかぁ!!ありがとうございます。 もう1つ質問なんですが、 私の持っている教本にも、さっきのURLのとはまた違った感じの楽譜が載っていて、それは、普通のピアノとかの楽譜があって、そのしたにタブ譜がついてて、ピアノの楽譜の上にGとかCってコード名が書いてあるんです。 タブ譜だけなら弾けるんですけど、コードがついてるなら、コードを弾きながらタブ譜を弾くんですか? それと、ピック(右手)は何弦を弾けばいいのかってどう判断するんでしょうか? タブ譜とコード名の両方が書いている楽譜の場合で教えて下さい

関連するQ&A