- ベストアンサー
餅つきの杵の手入れの方法
餅つきをする為に杵を買ったのですが、使う前に「あく」を抜く為に水に半日ほど漬けておくのが良いと聴きましたが、本当ですか?使用後はまた水に漬けて置くのがよいのですか。漬けておくとすれば何時間ぐらいが良いのか教えて下さい。杵の材質はケヤキです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
餅つきをする為に杵を買ったのですが、使う前に「あく」を抜く為に水に半日ほど漬けておくのが良いと聴きましたが、本当ですか?使用後はまた水に漬けて置くのがよいのですか。漬けておくとすれば何時間ぐらいが良いのか教えて下さい。杵の材質はケヤキです。
お礼
早速回答を頂きまして有難う御座います。昨年小さい杵を購入したのですが、材質が柔らかすぎて欠けてしまっています。今年は昨年より材質の良い「欅」ですので大事に扱い、美味しい餅をつこうと考えております。お答えは本当に役立ちました。有難う御座います。