• ベストアンサー

中高一貫校・入学してからの学習フォローは?

2008年に中高一貫校を息子が受験する予定です。 本人の目指す学校として、巣鴨・本郷・学習院・獨協があります。 特にこの学校の在校生、卒業生の方がいらっしゃいましたら教えてください。 (1)例えばクラスなどをレベル別に分ける事があると思いますが、 上位の生徒達には面倒見が良く、なかなか追いついて行けない生徒達には、 熱心な教育をしてくれない等ありますか? 勉強が出来る方は別として、そうでない場合はやはり追いつく為に、 皆さん塾へも通ったりするのでしょうか? (2)そして、先のことではありますが、やはり大学も目指す事になると思います。 学校として受験対策はどの様な感じなのかも知りたいです。 巣鴨は「対策として設けていたが、女子がいないので、皆塾に 行ってしまったためにやめた」との話しがありました。 不安と心配な面ばかり例に出してしまいましたが、勿論良い面が ありましたら、是非教えてください。 また、上記以外に「この学校はとても面倒見が良い」と思える 学校がありましたら教えてください。 学校選びの参考にさせていただきたいと思います。 レベルは偏差値65~55の範囲で、新宿から40分程度で通える所で 考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.3

お返事ありがとうございました。 >地味目な学校が好きらしい ↑そうですか……だとすると、穎明館は気に入ること間違いなし でしょうね(笑)。先になってしまいますが、文化祭に行ってみる のがよいと思います。ただ、新宿からだと通学が大変ですね。京 王線でも中央線でも+バスになってしまうので、待ち時間も入れ て考えると90分くらいになってしまうんじゃないでしょうか。市 川は、学校がきれいで立派でびっくりしますよ(笑)。 >大学付属の方が楽な気がしてしまいますが、実際そうでしょうか。 我が子の友人は付属校へ行きました。偏差値的には同じくらいですが、 こっちは常にピリピリ、あちらはゆとりの日々……という感じです。 付属でも早実は大変だと聞きますが、それ以外は、進学校に比べると、 気分的には「楽」に生活できそうな感じです。 どちらにしても、結局は「目指す大学(学部)」次第なんでしょうね。 偏差値60前後の学校の場合、超難関、特に理系に進もうと考えている 人は、中1から常に遅れないようにピリピリしますが、7割は中1か ら塾に通ったりはしないと思いますよ。ただテストで悪い点をとると、 面談でかなりキビシイことを言われます。落ちこぼれだけはつくらな いように……あとは、目指す大学が難関であるならば、それなりにモ チベーションを保って生活しなさい、そんな感じですよね。人それぞ れ……というか、そのご家庭の意識次第です。 頑張って下さい!

seashells
質問者

お礼

kazuko1972さん、再度アドバイス有難うございます。 大学付属と、そうでないのとでは本当に違いそうですね。 >結局は「目指す大学(学部)」次第... >特に理系に進もうと考えている... >7割は中1から塾に通ったりはしないと思いますよ。 なるほど~~、参考になりました。 かと言って、得意科目が国語で、好きな科目が理科と、 本当にバランスが悪いので悩みます。 やはり理科と算数は切り離せないですが、うちは算数がギリギリで 苦しんでいる科目なので(>_<) とにかく中学に入ったら、遅れないようにフォローはして行かなくてはダメですね。 まずは受験を親子で頑張ってみます。併せて学校も色々と調べてみます。 有難うございました(*^-^)ノ

その他の回答 (2)

noname#78404
noname#78404
回答No.2

どの学校を選んでも、入学してからいろいろな部分で、期待は裏切られ る(?)と思います。悪い意味じゃなくて、親が期待しすぎてしまうんで すよ。「面倒見がいい」=「わかるまで指導してくれる」と考えると、 それはちょっと違うと思います。うまく言えませんが「勉強しなければ いけないんだ」という意識を、常に生徒が持てるような環境ではあると 思います。この4月から通わせての印象は、学校で教えてくれることを 100%理解すれば、センター試験で85%以上、私立だと早慶くらい のレベルには達するんだろうな……という感じです。東大理IIIや首都圏 の医学部に現役合格は?????という感じですが、地方国立大の医ま でなら学校で教えてくれることで大丈夫なのでしょうね。ただ、理解で きれば、です。学校の受験対策で費やす時間だけでは理解できないから 塾や予備校に通うようになるんでしょうね。先生が1人の子に何時間も 質問に答えてくれるわけではないので。(笑) 塾に通う子は、2つに分かれると思うんです。授業に遅れないために 通う子と、中高一貫での先取り学習よりも先取りするために通う…… 学校では中2までに中学校の範囲を終えますが、そんな塾では中1で 中学校の範囲終了です。もうダブルスクールですよね。偏差値55~65 の学校だったら、後者は少ないと思います。 挙げていらっしゃる学校がいろいろなので、何に重点をおいて選ばれる のか、わからないままの回答で申し訳ありませんが、巣鴨だったらこん な感じでしょうか。同じ偏差値の学校でも、大学付属と進学校では、意 識がかなり違います。

seashells
質問者

お礼

kazuko1972さん、こんにちは。 >「勉強しなければいけないんだ」という意識を、常に生徒が持てるような環境ではあると... そうですね、これは必須だと思います。 >先取り学習よりも先取りするために通う... 先生の人数と生徒の人数を考えれば、そう細かく見ては いられず、結局塾は必要になるという事でしょうね。 とにかく先を考えて、そうなって行くんでしょうか。 >挙げていらっしゃる学校がいろいろなので、何に重点をおいて選ばれるのか、わからない... 息子と一緒に足を運んだ結果です。 地味目な学校が好きらしいのと、偏差値、家から通いやすい所で選びました。 巣鴨の古くて、ほこりっぽい雰囲気(失礼!)が一番馴染むと言っていました/(>_<) >同じ偏差値の学校でも、大学付属と進学校では、意識がかなり違います。 大学付属の方が楽な気がしてしまいますが、実際そうでしょうか。 楽だから良いというのもヘンですが、良い教育を結果的に 受けられれば選択肢にも入れて良いかとも思います。 アドバイス有難うございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。 似たようなレスが下記の参考URLにあるので、そちらを参考にしてみてください。たぶん納得がいくと思います。 ついでに、私の予備校の先生は開成中学出身の先生でしたが、彼は浪人して日大文理学部に入った人でした。ゆえに開成に入ったとしても、成績が悪い人がいるのも事実ではあります。 一個人として、面倒見がいいのなら、やっぱ寮入りがいいんじゃないかなぁっと思いますがね。例えば、少人数制の全寮制中学の私立秀明学園中学なんかいいですよ。人数が少ないのに医学部進学率がかなり高い学校ですからねぇ。人数が少ないので、そもそも入学者数ランキングにはのってきませんが、「医学部進学率」でいったら五本の指には入っている学校です。 私一個人としては、私立の男子校がいいと思います。巣鴨と海城は性質がよく似ている学校なんで、いいんじゃないかと思うんですがね。ただ、出来れば麻布がいいと思いますが、偏差値65っというと、穎明館とか市川学園とかも悪くないと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa752122.html
seashells
質問者

お礼

gwkaakunさん、こんにちは。 参考URL及び、お勧めの学校の紹介有難うございます。 塾へは結構行く様ですね。もう行かないと不安な気持ちになって しまっていたり、学校も塾ありきで動いているのでしょうか。 世の中、塾商戦にハマっている感じも受けます。 そして私立秀明学園中学、HP拝見した限りでは、かなり素晴らしい 学校だと思いました。親としては、少し淋しいですが。 それから、寮費はどうなのか不安になりました。まさか毎年納入の 10万だけなハズがなさそうで、寄付などが結構必要なのかと。 穎明館ですが、ノーチェックでした。思ったより時間が かからないので、今度是非息子と訪れてみようと思います。 市川は、度胸試しに受験してみようと思ってチェックしていました! 但し、説明会には行った事が無かったので、こちらも行って見ます。 海上は家から一番近いのですが、偏差値が高めで弱腰になっています。 アドバイス有難うございました(*^-^)ノ