• ベストアンサー

不気味な謎の地形・構造物

最近同じ質問したのですが、回答があまり寄せられなかったものですから、再掲させて頂きます。地球の上空からの衛星写真を見れる「Googole Earth」を見ていて、アメリカのカリフォルニア州のエドワーズ空軍基地の東方に非常に多きな謎の地形か、または構造体だとおもわれるものが見れるのです。それは、「横棒の両端に円をくっつけたような奇妙な形」でこれはいったいは何なのでしょうか。長さはおそらく、1~2キロメートルはあると思われるのです。場所の見方は、「Googole Earth」を起動後、検索のジャンプタブで「Edwards AFB」と入力しEnterを押してください。自動的にそのエドワーズ空軍基地まで移動すると思いますから、そこから、画面を右側、東方に少しずらしてみてください。おそらく発見できると思います。どなたか、この地形、ないし構造物の正体がお分かりになる方は教えて頂けないでしょうか。ちなみに「Googole Earth」の画面の下に表示される、緯度・経度の表示ではおよそ、「経度34°緯度117°」になります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

拝見しました 円形構造だけで500m近くありますね、長さは直線だけで2.5KM、幅も200mですから、滑走路ではないですね。付帯設備も何もないし。 実験農場の跡地のようなのでしょうか、かすかに同心円構造が見えますから、放射線照射などをしていたのかもしれません。 西側の円形構造の中心に構造物がありますが、これが照射タワーかも あとも思いつくのはスペースシャトル用に作りかけた滑走路、このスケールだと、他に使うのは思いつきません。 パネルが並んでいるようなのも、農場(ビニールハウスが並んでいる)じゃないかなあ。あるいは、クロレラ栽培場

nobulin
質問者

補足

回答ありがとうございました。たしかに滑走路にしてはやや不自然なのかなという気もしてきました。放射線照射についてはよく知りませんが、ほかに同じ地形があまり見あたらないので、ますます不思議です。円形構造の中心にある物体か何かも、拡大しても、解像度の限界でこれ以上推定することは難しいですね。

その他の回答 (3)

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.4

 この質問がされて以来、しばらく様子を見させて頂いていました。 皆さん実直すぎるように感じています。  この「エドワーズ空軍基地」があまりにも有名なそして重要な基地・施設だからです。もしかして、質問者さんはこのことを知っておられて質問しているのでしょうか?  広大な砂漠の中にあるこの空軍基地のゲートは周囲からの進入は厳重すぎるほどの警備がされているようです。それは宇宙開発・未確認物体(UFO)追撃基地そしてUFO試作・実験施設としておおきな役割をしているからです。アメリカが世界に先駆けて情報公開制度をとった時点から、これまで規制されていたUFO・宇宙人に関する情報が多くの地球人に認容されることとなったようです。もちろん、今でもごく限られたスッタッフしか知らないようです。  私は、これらの事柄が事実であるかどうかは知る術がありません。でも、全てが架空の話とはとても思えません。 「Googole Earth」では、日本の関東地区にある私の家が弁別できます。車の色も分かります。張り合わせの空撮写真は国や地域によってかなり精度が異なっています。某国上空の精度が高い空撮写真に比べるとこの空軍基地のものはあえて低い精度にしてあるのかも知れません。  一度、「UFO エドワード空軍基地」で検索してみてください。 エドワーズ空軍基地でも同様です。 

nobulin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なかなかいわくつきの地帯のようですね。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

#2です そういえば、関係あるかわかりませんが、大規模な円形構造をとるものをいくつか考えてみました。 なお、地名はgoogle earthでの検索名です 1 通信基地 横浜市深谷に、直径1kmほどの円形の草地があります。これは米海軍深谷通信基地(正式名かは不明)です。中にある小さな円はそれぞれの通信塔と周囲の草地になります。また、中山競馬場の地区にも同様の構造(現在は団地)がありますが、こちらは、日本海軍の通信基地です。 2 サイクロトロン つくば市大穂にあります、直径は300mくらいですね、 3 円形圃場 つくばのサイクロトロンの下の方にも200mくらいの円形がありますが、筑波大学農林技術センターの円形圃場です。 どうも、アメリカだと、数十ha(直径だと500m)なんてのがあるようです。これは、ワシントン州の事例 http://www.saitosatoshi.com/archives/2005/07/c_et050707.html ということで、どうも、この大規模円形圃場とその間の大規模な圃場ということみたいです(これに一票)。周囲にもいくつかあるようですが、亜鈴型はここだけですね。 4 放射線照射施設 確実に放射線照射施設として作られているのは農業生物資源研究所 放射線育種場で常陸大宮市上村田のちょっとぼけたところにある円形施設です。 http://www.nias.affrc.go.jp/institution/hitachioomiya.html

nobulin
質問者

補足

回答ありがとうございます。いくつか考えられる候補があるようですね。たしかに、アメリカには、直径800mくらいの円形の地形が探すとところどころに散見されます。エドワーズ空軍基地の左下(南西)30kmくらいのところにもあります。「Palmdle Af Plant Nr42」の空港のすぐ東側です。これは緑色をしているし、結構、町の郊外などに見られるので、何らかの牧草地帯であるような印象を受けます。通信基地などの情報も参考になりました。URL感謝です。

  • sparta
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

ぜーんぜん専門家じゃないのですが 普通に滑走路とかそういった類のものじゃないかなー? USエアフォースの実務部隊は当然通常の滑走路を利用するだろうけど、機密度の高いテスト段階の飛行機などの離発着に使う場所とか?何度も繰り返すには良さそうな気がします。 両端の円形部の大きさがあれば可也の高速でも飛行機が回頭できるのでは? 幹線道路もくっついているし、2KM程度なら妥当な長さだと思えます。 まぁ、ここ以外にも円形に整地されたような場所が幾つも点在していますね 目的はわかりませんがヘリ等の離発着地とか? あと、ご指摘の場所から10KM程度右斜め上にパネルのようなものがズラっと並んでいる場所もありちょっと面白いですねー^^

nobulin
質問者

補足

回答ありがとうございます。なるほど、すぐそばに空軍基地もあるし、滑走路の類なのでしょうか。影のようなものが見えたので、立体物かとも思ったのですが、もしそうだとすると、大きすぎますね。平面的な滑走路であれば、考えられると思いますが。それから、パネルのようなものがずらっと並んでいる、箇所も見てみました。たしかに、これも広大な土地を使って建設されたもののようで、用途は不明です。あと、些細なご質問なのですが、頂いた回答に「10km」と算定されていますが、距離はどのようして測ったのでしょうか。「Google Earth」で画面上に「定規」というアイコンありますが、これだとわからなかったと思いますが。

関連するQ&A