• 締切済み

電話の保留。耐えられるのは何秒まで?

こんにちは。 私は、待つ立場でも待たせる立場でも 30秒です。 それを過ぎるとイライラし出しますし、 相手に悪いと思います。 周囲に1分、2分、平気で待たせる人がいて (そういう人がかなり多い) それを指摘すると あなたはせっかちだから… と言われました。 あまりにも保留が長くなりそうなら 途中で一言ことわっておくのが礼儀だと思うのですが。 皆さんの感覚では 何秒までが許容範囲でしょうか?

みんなの回答

noname#30350
noname#30350
回答No.8

待つ方と待たせる方では時間の流れ方が全く違いますよね。 4、50秒くらいで復帰してもらえないとちょっとイライラすると思います。

seagen
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。待たせる方は、その間何かしているわけですけれど 待つ方は他の事をしていられる環境でなければ ひたすら待つだけですものね。

noname#90651
noname#90651
回答No.7

元OLです。 待たせる立場では30秒、 待つ立場では2~3分ですね 待たせる立場としての理由は、 ・電話代は相手持ちなのに、保留で待たせるのは申し訳ない ・内情が分かっているので、すぐ対応できない状況を読み取って、折り返すという判断ができるのにしないのは怠慢だと思うから (但し、商品の内容確認など調べれば分かる内容で相手が急いでいる場合は、「確認いたしますので、お時間がかかりますがよろしいでしょうか?」と伝え、相手が了承した場合は3分以内に調べて伝えることもある) 待つ立場としての理由は、 ・相手の内情が分からないので、(応対者が新人、呼び出している相手が忙しくてつかまらないことで有名など)こちらの都合だけでは判断できないから ・こちらが急いでいる時に保留の後「折り返し・・・」と言われるといつ解決するのか不安になるから(それならば少し時間がかかってもその電話の時に解決したいと考える事もある) いずれにしても、 保留は短い方がいいというのは大前提ですが、相手の状況や、急ぎかそうでないかという場合によって柔軟に考えた方が電話でのトラブルは少なくなりますし、焦って聞き間違いなどのミスをする回数も減ると思います。 お互い、思いやりと少し(深呼吸するくらい)の余裕を持って電話したいですね。 ただ、公的機関やそれに準ずる機関の電話の保留はどうしても長いですね・・・ これは職場の風土によるものだと思って諦めています(保留中に雑用を準備して、相手が出るまでその雑用に励むなどして暇つぶしをします)

seagen
質問者

お礼

ありがとうございます。 同感です。

  • touko03
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.6

こんばんは。 待たされた上に、そんな事言われたら余計腹立ちますよね! 私の場合は1分以内です。 プロバイダの問い合わせをした時なんか 単調な保留音を30分以上聞かされ眠ってしまったことがありました。

seagen
質問者

お礼

>単調な保留音を30分以上聞かされ眠ってしまったことがありました。 30分も待っていたのですか! もちろん、フリーダイヤルですよね? 凄いですね…。 ありがとうございました。

noname#42513
noname#42513
回答No.5

NO.2の方もおっしゃてますが、ケースバイケースですね。 普通のオフィスでただの取次ぎだと30秒以上は長いですし、折り返すまでもない調べ物だと、1、2分は仕方ないでしょう。 アンケートなので回答としては、私が待たされる側での許容範囲は1分です。

seagen
質問者

お礼

>折り返すまでもない調べ物だと、1、2分は仕方ないでしょう。 相手の方が皆このように思ってくだされば問題ないのですけれど…。 ただその場合、調べるのに少々時間がかかるが 待って頂く事は可能かどうか 相手の了解を取ってからにするべきだと思います。 どんな状況で電話をかけてきているかわかりませんしね。 私も以前、遠方から公衆電話で問合せしたことがあり 相手の保留が5分を越えた所で切りました。 再度電話した時、相手がそのことを責めるのでけんかになったことがあります。 相手の謝罪で終わりましたけれど。 >待たされる側での許容範囲は1分です。 そうですよね。 ありがとうございました。

  • popopiya
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.4

電話の保留で待つ時間 電話をかけた時は15秒 受けた時は1分 ちなみに直ぐに対応出来そうも無い時(こちらが保留する時)は 折り返し電話すると言って一旦切る

seagen
質問者

お礼

自分が待つ時は15秒、待たせる時は1分ということでしょうか。 >直ぐに対応出来そうも無い時(こちらが保留する時)は折り返し電話すると言って一旦切る 私もこれが常識だと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

プロバイダーへの問合せなどだと、平気で30分とか1時間待たせる場合もありますよね。 そうでなくても、保留中に切るにも悪いから、何分だろうと耐えてしまいますが。

seagen
質問者

お礼

30分とか1時間というのは、 問い合わせてからコールバックされるまでの時間、ということですよね? >保留中に切るにも悪いから、何分だろうと耐えてしまいますが。 良い方ですね。(苦笑) ありがとうございました。

  • kurousako
  • ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.2

こんばんは。 時々、ありますよね。非常に待たされること。 会社の電話で、通話時間が出るので、たぶん私も30秒くらいかなと思いますが・・・30秒を過ぎても耐えねばならないことがたまにあります。 得意先にかけたときです。 これが、スーパーなど「売り場」にいることが多い方への電話だと1~2分は覚悟ですね。小売店で、店内放送で「○○担当の△△さん、外線1番おとりくださ~い」などと呼ばれるときって、担当者がどこからか走って電話のあるところまで行き、出るまで時間かかってそうですよね。 結論として、耐えられる時間は、ケースバイケースかな。

seagen
質問者

お礼

>耐えられる時間は、ケースバイケースかな。 おっしゃる通りですね。 待つことが仕方がない、通例という場合もありますし。 私の質問は会社等ビジネスの場において、を想定していました。 客先から質問を受けて、自分で回答ができないと保留して 周囲に聞くということをしている人がいて それは別にいいのですが、あまりにもその時間が長くて…。 途中で相手がしびれをきらして切られたことも度々あるのに 一向に懲りないようで、一体どんな神経をしているのかと。 ありがとうございました。

noname#228930
noname#228930
回答No.1

イライラはしないが30秒程度だと思う。

seagen
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですか。

関連するQ&A