- ベストアンサー
間違ったことを言ってしまった?
- Mixiで友人が「些細な事でイライラする自分に腹が立つ。どうにも出来ないことがもどかしい」というような日記に対して友人の周囲の人は「情緒不安定になることは誰にでもあるから気にしないで」、「何か悩みがあるなら相談にのるよ」といった書き込みをしていました。
- しかし、私は「些細な事と書いていても読む側から見れば「重大な事をそういう風に書いている」のかもと勘違いをするかもしれないから些細な事で終わらせるのではなく具体的に何に対してイライラしているのか言える範囲で教えて欲しい。そうすれば些細な事に隠されている重要な事が見つかるかもしれないし、同情やありきたりな応援をもらうよりも良いアドバイスがもらえるかもしれない。そうしてもらわないと単に周囲を不安を与えるだけ」という内容の書き込みを行ったところ30分もしないうちに公開範囲を変えたか、削除したようです。
- あなたがきついことを言ってしまったのか、間違ったことを言ってしまったのかは彼の気持ちや反応にもよります。ただ、相手の気持ちを考えるときには、具体的な要求や受け入れ可能な応援の方法などを伝えることが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは。 あくまで個人的に伝えるべき内容だったんだよ。 貴方の伝えようとした事も貴方の考えで一理はある。 でも。友達はそこまで明確なアドバイスを求めて書き込んだ訳じゃない。 そういう不安定な自分を素直に晒す事で。 そして小さなフォローを受ける事で。 繋がりを感じたり、連帯感に安心を感じたり、伝えてくれる言葉から小さな新しい風を 感じたかっただけ。明確な問題解決を委ねて書き込んだ訳じゃない。 それに対して。貴方の書き込みは。 友達の書き込みを凄く大きく重たく捉えたアプローチになってしまったんだよ。 しかもやや上から目線で、彼に問題がある的なニュアンスが込められている。 個人的なやり取りの中でやっているならまだしも。 貴方に対して個人的に何かを求めているならまだしも。 公開という部分で言われても。 それは範囲を超えてる。 少しは何様?という感情もあったんじゃないかな? だから彼は引っ込めてしまったんだと思う。 そもそも書き込むような内容ではなかったなという反省もあるんだろうし。 これからも他者に同じような感じで書き込まれても嫌だからね。 貴方は貴方なりに何か手助けできれば~という気持ちで書き込んだんだろうけど。 相手が求める範囲を超えてしまうと。 それは相手からしても快く受け止められるヘルプではなくなってしまうんだよね。 悩んでいる、不安定な相手を感じるからこそ。 一気にあれこれ伝えたり、決め付けたりせずに。 少しずつ丁寧に受け止められる範囲で感じてあげるゆとり。 それは友達としての貴方には必要だったんだと思う。 良い悪いではなくてね☆
その他の回答 (2)
私は間違ったことを言ってしまったと思います。この友人は相談に乗って欲しくて日記に書いたのではないと思いますし、内容をダメ出しされ書き直すようにいわれれば誰だって頭にくるのではないでしょうか?相談に乗るにしてもなぜプライベートな恥ずかしい事を不特定多数が見るインターネット上に発表しなければならないのでしょうか?相談の答えもパソコンの文字だけで済ますのですか?会って顔を見ながら相談に乗るのが普通じゃないでしょうか?
補足
彼について少しお話をしたいと思います。彼は現在、アルバイトもしていないいわゆるニートという状態です。アルバイトをしていない理由に「オレには夢があってそれに向かってひたすら頑張っているから」と言っているのにも関わらず何もしていない。それを裏付けるかのように毎日のように遊んでいます。あと、誰かと常に群れていないと気がすまない、自分が不利になったと思えばすぐに話題を変える・「もういいよそれで」といって話を強引にうちきるという性格の持ち主です。 こんな性格のせいで親しかった関係からうわっつらの関係だけに変更した友人を何人か知っています。かくいう私もそのうちの一人です。それを決定付けたのはblazinさんへのお礼に長々と書いてしまい分かりづらいかと思いますが、2.のエピソードです。 彼は自分にとって少しでも不利だと思ったらそういう態度をとってきます。そして、それを本人は悪いことではないと思っているので始末が悪いです。こんなことをし続ければ周囲からの信用を失い、本当に助けが必要なときに助けてくれる人が出てこなくなります。 今回の質問にしたことを行ったのは、これだけ心配をしてくれる人がいるんだから少しは理由を話してもいいのではないか?理由を言わずに今後似たようなことをしていけば信用を失っていく危険性があるというのを示唆したかったからです。 以下、ggm49357さんのコメントに対する返答です。 > 内容をダメ出しされ書き直すようにいわれれば誰だって頭にくるのではないでしょうか? 私の書いたどこに内容をダメ出しし、書き直すような表現があるのか教えていただけないでしょうか? > 相談に乗るにしてもなぜプライベートな恥ずかしい事を不特定多数が見るインターネット上に発表しなければならないのでしょうか? Mixiでは日記の公開範囲をマイミク一人ごとに設定が可能なので、不特定多数が見るという可能性は低いです。彼はこの機能を活用し、日記ごとに公開相手を変更しています。 > 相談の答えもパソコンの文字だけで済ますのですか?会って顔を見ながら相談に乗るのが普通じゃないでしょうか? パソコンの文字というと無味乾燥なイメージがありますが、自分の考えを文章にすることで悩みが明確になってくるということ、また、問題点や解決策を文字として残しておくことが可能なので備忘録としての効果があります。また、インターネットという媒体を利用していることで多数の意見を同時に聞くことが出来るため、一方向の解決策だけでなく様々な視点に立った解決策を見出せる可能性があります。もちろん直接会って相談することが好ましい場合は多々あります。相手の表情や仕草でどれぐらい深刻なのかを分かりますしね。
- heart25
- ベストアンサー率30% (7/23)
私個人の意見で返答させて頂きます。 私は質問者様に同意です。 そもそもどこに 消すような回答があったか 私にはわかりません(笑) 「皆そうだよ」みたいな 傷のなめあいみたいな回答より こっちの方が普通に 相手を思ってますから!
お礼
中途半端な優しさは相手に対して一時的な安息しかもたらさないと思っています。根本的な問題を見つけて周囲と共に考え、打開していくことが大切だと思います。そして、それが本当の優しさだと思っています。この考えに賛同してくれ方がいて嬉しいです。返答していただきありがとうございます。
お礼
実は書きむかどうかはかなり悩みました。しかし、大きく重いように捉えてたように書き込んだのは以下のような理由があるからです。 彼とは7年ぐらいの付き合いで、その付き合いの中で彼は物事に対してかなり適当に考えているという印象があります。理由はいくつかあって、 1.就職活動中に何になりたいの?と聞いたら声優→司書→物書きと一般的に食っていける職ではなかったり現実的になるのが難しいものばかりを答えており、具体的にこういう過程をふんでなりたいんだというビジョンがありませんでした。 2.これはMixi上でのやりとりです。去年の夏、夏祭りを一緒に周ろうという話があり、彼から「何時に集合?」と聞いてきたので「集合場所と日時」を教えて「分かった」と返答したので来るものかと思っていたのですが彼はきませんでした。あと理由からを聞くと「大学の先生から呼び出しを受けたのでそれで遅れるか行けないと思った。そう思っていた時に別な友人から遊びの誘いがあり、距離的に近いからそっちで遊ぶことにした」と言ってきたのです。友人が「何で連絡しなかったの?30分以上待ったんだから」と言ったら彼は詫びることなく「分かったとは言ったけど行くとは言ってないしwwww」と言ったのです。wwwを使ったこと、小学生みたいに屁理屈を言ったので私は激怒し他人が見たら少し引くような辛辣な言葉を言いました。公開範囲が限定されているとはいえ、書き込むのは不味いかもとは思いましたがこの事実をあえて周囲に知らしめることで行動を改めてもらいたいと思い書き込みました。そしたら、日記ごと削除していてメールで理由を聞いたら「関係の無い人が書き込んで炎上するから」という理由でした。その後メールでのやりとりを続けていたら彼から「こんなに自分ことを想って、きつい言葉を言うのは君ぐらいだよありがとう。今後こんなことが無いように努力するから」と返ってきたので彼が変わってくれることに期待していて彼とはしばらく距離を置くことにしました。そして今年の春に関係を一応戻しました。 3.彼が書いた将来に関する日記で、彼の大学の友人と思われる人が「ところで君就職はどうした?」という書き込みに対し無視をしており、推測ですが答えるだけの就活や就職に対するビジョンを持っていなかったのだろうと思います。なお、彼の行動に付き合えなくなったのか、それ以来その友人の書き込みはみられません。 4.大学を卒業(今年)してからの話です。彼の友人が「アルバイトもしないで自分のやりたいことを頑張っていてすごいね」と言っていたので、私は「メールでいいから何を頑張っているのか教えてほしい、私も勉強ややりたいことに頑張っているから意識を共有しあってお互いに高めあっていきたい」と言ったら、理由は述べずに「まぁ、そのうち話すよ」という返答でした。おそらく話の流れで作った一時的な嘘だと思います。 このようなことが何度かあり、彼に対する私を含めた同級の友人の評価は結構酷くなっています。それを感じているのか彼は最近、地元の友人と頻繁に遊ぶようになっています。ちなみに質問に載せた友人の周囲の人というのは地元の友人が大半です。今のうちはそれでいいかもしれませんが、場当たり的な嘘をついたり、ごまかしたり、人の想いを軽視するようなことを直さないと地元の友人からすら相手にされなくなる可能性があります。そうなると本当に助けが必要な時に誰も助けてくれなくなるかもしれません。彼の友人として私は、そうなるのは非常に心苦しいものであり、どうにかして彼には改めてもらいたいのです。 もし、彼がそういう性格で無ければ周囲の人と同じような言葉をかけていますがそうではないのです。楽しいこと、楽なことにばかり目を向けて、耳の痛い言葉には耳をふさぎ、目を閉じる今の彼に必要なのは、安易な連帯感であったり、心配してくれる人がたくさんいるという安息感ではないと考えています。彼が思っている以上に心配してくれる人がいる、そういう人たちから見放される恐怖を知ってほしいのです。 長文ですみません。ここまで読んでいただきありがとうございます。