- ベストアンサー
二極のウィンカーリレー
タイヤショベル(コマツSK07)のウィンカーリレーが腐食し、 点灯しなくなりました。 そこで、新しいリレーをと探しているのですが、 市販は3極しかなく、形状が合いません。 行く先々で二極は珍しがられ、「リレーの動きがわからないので メーカーに・・・」と言われます。 2極リレーの動きとはどういうものか? また、代用品があるものかお尋ねします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 既存の平ギボシを汎用リレーの3極のうち2極に接続>多分、私もそうします。コネクターも市販の3端子型でしょうけど?そう抜けるものじゃないですから・・・ アースをどっかに取るのではダメでしょうか?>私もそうしか、しないですね。確実にグランドできるボディーまでは延長するでしょうけど。 また、他車からの流用なら、総ワット数を確認しないと「点滅回数」が変ります、トラックの方がバルブの数が多い気がします?後は24V用か?くらいでしょう。
その他の回答 (1)
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
回答No.1
2極式(バイメタル式?)は、片方に+でもう片方にウィンカーバルブを繋ぎ、アースするリレーです。が、回数や速度、点灯時間などが安定しないので、3極式(コイルリレー式)になったワケです。 でも、3極式も「アースが追加」されただけですから、+と-、そしてウィンカーバルブに繋ぐだけですヨ。 勿論、「コネクター」は変換しないとダメですが、電装屋さんにてコネクターも加工してもらって「汎用リレー」を、購入すればどうですか? 古いバイメタ式よりも現行のコイルリレー式の方が、よほどキレイに光るはずですヨ
質問者
補足
既存の平ギボシを汎用リレーの3極のうち2極に接続し、アースをどっかに取るのではダメでしょうか?
お礼
有難うございました。早速試してみます。